TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
スパーズ ヒート
2016 2 11

オルドリッジ&レナードが51得点、スパーズがヒートを破り5連勝

カワイ・レナード, スパーズ, ヒート, ラマーカス・オルドリッジ 14

現地9日に行われたサンアントニオ・スパーズ対マイアミ・ヒート戦は、第2Q~第4Qの3ピリオドで99点をスコアしたスパーズが、119-101で圧勝。連勝記録を5に伸ばし、今季成績を44勝8敗とした。

ティム・ダンカンとマヌ・ジノビリの怪我に加え、カイル・アンダーソンも病気で欠場したこの日のスパーズ。序盤はオフェンスのリズムが悪く、第1Q終了時点で20-24とヒートに先手を取られたが、第2Qに入ってからラマーカス・オルドリッジとダニー・グリーンに火がつき反撃を開始。オルドリッジはハッサン・ホワイトサイドを相手にローポストからテクニックでフィールドゴールとファウルショットを稼ぎ、グリーンも積極的に攻めて4本中4本のシュートを決めた。

▼こういったポゼッションを得点に変えられると勢いがついてくる

I want to take this #Spurs possession home and introduce it to my parents. pic.twitter.com/5VJA4lQTgL

— J.R. Wilco (@jollyrogerwilco) February 10, 2016

スパーズは第2Qを34-23でアウトスコアして逆転に成功し、7点リードで試合を折り返すと、第3Qにはカワイ・レナードとオルドリッジを筆頭に、23本中14本の高確率でフィールドゴールを沈め、クォーター残り1分で14点のリードを奪った。

対するヒートは、ベンチユニットの奮闘でミニカムバックを展開。ジェラルド・グリーンの2連続スリーで第3Qを終えると、第4Q序盤にはベイノ・ウードリーが3点プレーのレイアップをねじ込み、残り9分50秒で7点差にまで巻き返す。

勢いに乗り始めたヒートだったが、スパーズは続くタイムアウト明けのポゼッションでパティ・ミルズが流れを断ち切るカウント・ワンスローのスリーポイントに成功。

Patty Thrills with the 4-point play! pic.twitter.com/dPf0PPXKvN

— San Antonio Spurs (@spurs) February 10, 2016

ミルズがフリースローを決めて4点プレーを完成させると、その一方でボバン・マリヤノヴィッチの威圧感に平常心を失ったヒートの大きな子供が、リバウンドのポジション争いの際にエルボーを振り回し、フレイグラントファウル2で即退場となる。

このプレーで、試合の流れは再び180度変わった。ワンスローとポゼッションを手に入れたスパーズは、マリヤノヴィッチがテクニカルショット、レナードがポストアップからフェイダウェイをそれぞれ沈めると、続いてダニー・グリーンが自らのフリースローミスからボールをスティールしてコーナースリーを決めるファインプレーをみせる。

Danny Green with the unconventional four point play. #Spurs pic.twitter.com/yEZjlWCrgB

— J.R. Wilco (@jollyrogerwilco) February 10, 2016

スパーズは第4Q残り9分35秒から8分15秒の80秒間で11得点をスコアし、一気にリードを16点に拡大。その後もレナードやボリス・ディアウがペイントエリアからフィールドゴールを重ねてヒートを突き放すと、最後まで二桁点差をキープしたまま敵地で快勝を収めた。

Q1 Q2 Q3 Q4
SAS 20 34 31 34 119
MIA 24 23 28 26 101

スパーズは、16本中10本のフィールドゴールを決めたオルドリッジがゲームハイの28得点、4リバウンド、4アシストを獲得。レナードは23得点、9リバウンド、4アシスト、3スティール、FG成功率65%の大活躍で勝利に貢献した。

▼レナード&オルドリッジ

他には、最近好調気味のグリーンが15得点/7リバウンド/3スティール、ベンチから23分出場したジョナサン・シモンズが10得点、ディアウが9得点をマーク。マリヤノヴィッチは13分の出場で11得点、6リバウンドを記録している。

ヒートは、ドウェイン・ウェイドがFG成功率75%で20得点、クリス・ボッシュが18得点を獲得。ボバンに手を出したホワイトサイドは出場停止処分になればいい。

ボックススコア:「NBA」

マーク・ガソルが足の骨折で長期の戦線離脱へ 高さ305cm、NBAオールスター用のATM

Related Posts

スパーズ 1位指名

ブログ

スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!

ウルブズ ヒート 2023

ブログ

ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ

ラマーカス・オルドリッジ 引退 2023年

ブログ

ラマーカス・オルドリッジが2度目のNBA引退を表明

ウィザーズ ヒート OT

ブログ

ウィザーズとヒート、オーバータイムでリーグ史上最少得点記録での決着へ

特集

  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【ハイライト】目をつぶったままフリースローを決めるマイケル・ジョーダン、1991年
    【ハイライト】目をつぶったままフリースローを決めるマイケル・ジョーダン、1991年
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • MVPのニコラ・ヨキッチが1試合の出場停止、SNSではヨキッチ兄vsモリス弟
    MVPのニコラ・ヨキッチが1試合の出場停止、SNSではヨキッチ兄vsモリス弟
  • 「ハーレム・グローブトロッターズ」と「ストンプ」のショートミュージカルが面白い
    「ハーレム・グローブトロッターズ」と「ストンプ」のショートミュージカルが面白い
  • 【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!
    【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!

ランダム

  • クリスチャン・ウッド トレードマブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
  • グレッグ・ポポビッチ 1300勝グレッグ・ポポビッチHC、NBA史上3人目の通算1300勝到達
  • ロビン・ロペス ラプターズマスコットロビン・ロペスのマスコット狩りは今季も続く
  • ジャンマルコ・タンベリ NBA東京五輪走り高跳び金メダルのタンベリ、2022セレブリティゲームで豪快なダンクを披露
  • スペイン 日本リッキー・ルビオの完璧なゲームメイクでスペインが日本に勝利、八村は五輪デビュー戦で20得点

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes