TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
カイル・コーバー FGパーフェクト
2015 11 7

A.デイビスの43得点もペリカンズ初勝利ならず、コーバーはFG成功100%

アンソニー・デイビス, カイル・コーバー 3

現地6日に行われたアトランタ・ホークス対ニューオリンズ・ペリカンズの試合は、6選手が二桁台の得点を獲得したホークスが121-115でペリカンズを下し、6連勝を達成。ペリカンズはアンソニー・デイビスがキャリアハイタイとなる43得点の大活躍も及ばず、再び今季初白星を逃した。

試合はホークスの17点リードで迎えた第4Q序盤から、ペリカンズが29-12のランで猛反撃を展開。デイビスが7分間で17得点を獲得し、残り3分30秒で同点にまで追いつく大奮闘をみせるも、正念場でホークスのオフェンスを抑えることができなかった。

Q1 Q2 Q3 Q4
ATL 26 32 31 32 121
NOP 28 19 32 36 115

ホークスは、カイル・コーバーが22得点、7リバウンド、5アシスト、3スティールでチームを牽引。オフシーズンに受けた手術の影響もあってか、今季はやや不振気味だったが、この日はFG成功が4本のスリーを含む8本中8本とパーフェクトなシューティングを披露した。

またホークスは、ポール・ミルサップが22得点、12リバウンドのダブルダブル、ジェフ・ティーグが19得点、7アシストを記録している。

一方でデイビスは43得点の他にも、10リバウンド、4スティール、3ブロックと攻守で活躍。試合には敗れたものの、ようやく昨季プレーオフのようなモンスターゲームをみせてくれた。ただこれでも勝てないというのは、チームとしてかなり厳しい。

それにしても今季のペリカンズは、相手チームのガード選手たちから最高のパフォーマンスを引き出している:

  • 10月27日GSW戦 – カリーが第1Q24得点
  • 10月28日POR戦 – CJ.マッカラムがキャリアハイ37得点
  • 10月31日GSW戦 – カリーが53得点、第3Q28得点
  • 11月3日ORL戦 – エバン・フォーニエがキャリアハイ30得点
  • 11月6日ATL戦 – コーバーFG100%

次のマブス戦では、デロン・ウィリアムスがトリプルダブルか?今季のペリカンズは、5試合平均で相手チームに41.2%のスリー成功率を許し、リーグワーストとなる平均失点116.2点を記録している。

Image by Keith Allison/Flickr

ボックススコア:「NBA」

ケリー・ウーブレイ 卑猥なセレブレーションで1万5000ドルの罰金 レイジョン・ロンドが移籍後初のトリプルダブル

Related Posts

アンソニー・デイビス ひざ

ブログ

レイカーズにさらなる試練、アンソニー・デイビスが膝の怪我で4週間の戦線離脱へ

カイル・コーバー ネッツ

ブログ

歴代屈指の3Pシューター カイル・コーバーがブルックリン・ネッツのコーチングスタッフ入りへ

アンソニー・デイビス 再契約

ブログ

アンソニー・デイビスが5年マックスでレイカーズと再契約

アンソニー・デイビス 顔

ブログ

デュラントの“イニシャル”がアンソニー・デイビスの“顔”に見えると話題

特集

  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
    きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
  • 2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
    2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
  • 【動画】2013年のベスト・ダンク!?デアンドレ・ジョーダンのアリウープダンク
    【動画】2013年のベスト・ダンク!?デアンドレ・ジョーダンのアリウープダンク
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • ケビン・ラブが左肩負傷、オリニクのプレーを批判
    ケビン・ラブが左肩負傷、オリニクのプレーを批判
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される

ランダム

  • ラジョン・ロンド ブザービーターラジョン・ロンドが古巣ボストンで逆転ブザービーター
  • ウェストブルック ペイサーズ戦 キャリアハイウェストブルックがキャリアハイ54得点もサンダーはペイサーズに敗北
  • セルビア プエルトリコ【FIBA2019】セルビア代表が再び40点差以上の圧勝で大会4勝目
  • スパーズ ブレイザーズ 11連勝スパーズ、ブレイザーズが11連勝中!!ウェストをリードする強さの秘密は?
  • アマレ・スタウダマイアー 引退アマレ・スタウダマイアーが現役引退を発表

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes