TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
カーメロ キレ気味
2016 8 1

飛行機内で熱唱するチームUSA若手にキレ気味のカーメロ

カイリー・アービング, カーメロ・アンソニー, ジミー・バトラー, チームUSA, ヴァネッサ・カールトン, 歌 2

先日カーメロ・アンソニーはリオ五輪代表チームについて、「皆が同じ方向を向いている」とメンバーの一致団結ぶりをコメントしていたが、いつもそうとは限らないらしい。

ベネズエラとのエキシビジョンマッチを終え、次のキャンプ地であるテキサス州ヒューストンに向かうフライトの途中、ジミー・バトラーとカイリー・アービングが、ヴァネッサ・カールトンの大ヒット曲『A Thousand Miles』をノリノリで歌い始めた。

https://www.instagram.com/p/BIfcWyRhoBm/

何やらパーティームードの機内だが、チーム最年長のカーメロは、ガーリーな曲を熱唱する若手たちのテンションにうんざりしているのか、それとも単に疲れていただけなのか。どちらかは分からないが、ご機嫌斜めな表情で「そろそろ勘弁してくれ」と言わんばかりにカメラを睨んでいる。

https://www.instagram.com/p/BIfcB_MhAaM/

https://twitter.com/AlyshaTsuji/status/759418001804267520

カーメロ キレ気味1

最年長のカーメロにとっては疲れることもたまにあるかもしれないが、すごく仲が良くて、楽しそうなグループだ。『A Thousand Miles』はチームUSA2016のテーマソングになるかもしれない。

Via Instagram

ウォリアーズ、ジャベール・マギーをトレーニングキャンプに招待 アマレ・スタウダマイアー、イスラエルのチームと契約でプロ続行へ

Related Posts

カーメロ・アンソニー ダンカン

ブログ

カーメロ・アンソニーが通算得点でダンカン超え、歴代14位に浮上

アービング 古巣凱旋

ブログ

カイリー・アービングが古巣凱旋で37得点、ネッツを開幕2連勝に牽引

ヒート レイカーズ 第5戦

ブログ

2020ファイナル第5戦:ヒートが執念の勝利、シリーズ2勝3敗

ヒート レイカーズ 第3戦

ブログ

2020ファイナル第3戦:バトラーの40得点TDでヒートが番狂わせ

バトラー フリースロー

ブログ

バトラーの残り0秒フリースローでヒートがシリーズ2勝0敗

カイリー・アービング 手術

News

カイリー・アービングが肩の手術で残りシーズン全休へ

特集

  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日

NEW

  • レブロン カリー クラッチタイムレブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第5週エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ジャベール・マギー 速攻ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリー レジー・ミラーステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ トリプルダブルクリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録

ポピュラー

  • レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
    レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
  • ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
    ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
    エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
    ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
    クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • レブロン ダンカンスパーズとヒート、ファイナルを前にして早くも火花
  • ジェイムス・ハーデン 30得点記録ジェイムス・ハーデンの連続30得点記録が32試合で終了
  • ケビン・ラブ 手術ケビン・ラブが左つま先の手術で最低6週間の離脱へ
  • カーメロ 2万得点カーメロ・アンソニーがキャリア通算2万得点を達成!!
  • 2017-18 スケジュール2017-18シーズンの開幕戦とクリスマスゲームのカードが決定

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes