TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
サンデーレポート vol25
2014 11 30

【サンデーレポート Vol.25】11月24日~30日: ウェストブルック復活!!

NBA, vol 25, まとめ, サンデーレポート, ニュース, 動画, 画像, 第5週, 順位表 2

NBA2014-15シーズン第5週の気になるニュースや動画、画像をざっとまとめました。サンデーレポートは毎週日曜日にアップします。


【Vol.25】2014-15第5週 – 11月24日~30日


順位表(現地11月29日現在):

  ウェスト イースト
1 グリズリーズ 14-2 ラプターズ 13-3
2 ウォリアーズ 13-2 ウィザーズ 10-5
3 ロケッツ 13-4 ブルズ 10-6
4 ブレイザーズ 12-4 ホークス 9-6
5 スパーズ 11-4 バックス 10-8
6 マブス 13-5 ヒート 8-7
7 クリッパーズ 11-5 キャブス 8-7
8 サンズ 10-7 ネッツ 6-8
9 キングス 9-7 ペイサーズ 7-10
10 ペリカンズ 8-8 マジック 6-12
11 ナゲッツ 7-8 セルティックス 4-9
12 ジャズ 5-12 ニックス 4-13
13 サンダー 5-12 ホーネッツ 4-14
14 ウルブズ 4-10 ピストンズ 3-13
15 レイカーズ 3-13 シクサーズ 0-16

ニュース:

・ウェストブルック復活!

右手骨折から1ヵ月、オクラホマシティ・サンダーのラッセル・ウェストブルックが28日にホームで行われたニューヨーク・ニックス戦でついに戦線復帰。わずか24分の出場時間で32得点、8アシスト、7リバウンドを叩きだしてゲームを支配し、チームを今季初の連勝に導いた。

▼ウェストブルック復帰後初得点

 

ウェストブルックは試合前、「スーツをすべてクリーニングに出して、シーズンが終わってから取りに行くつもりだ」とコメント。今季はもう1試合も欠場しないという意気込みの表れだ。ケビン・デュラントの復帰はまだ未定だが、サンダーのシーズンにようやく光が差し込み始めた。チームの完全復活が待ち遠しい。

・デローザンが戦線離脱

トロント・ラプターズのデマー・デローザンが28日に行なわれたダラス・マーベリックス戦で左足を負傷。チームの発表によると、左足腱断裂との検査結果が出たようだ。復帰時期は未定だという。

デローザンは今季16試合でチームハイの19.4得点を平均。現在ラプターズは13勝3敗でイースト首位に立っている。絶好調なチームだけに非常に残念…。

・元ケンタッキー大選手がリーグを圧巻中

今季はケンタッキー大学出身選手たちの活躍が目覚ましい。以下は、過去5年間にワイルドキャッツがNBAに輩出したプレーヤーで構成したロスター:

PG:ジョン・ウォール(2010年)
SG:エリック・ブレッドソー(2010年)
SF:テレンス・ロス(2012年)
PF:アンソニー・デイビス(2012年)
C:デマーカス・カズンズ(2010年)

控え:ブランドン・ナイト(2011年)、マイケル・キッド=ギルクリスト(2012年)、パトリック・パターソン(2010年)、ジュリアス・ランドル(2014年)、ナーレンズ・ノエル(2013年)

フロントコートはリーグ最強レベル。ウェスタンカンファレンスでも十分プレイオフ上位シードに食い込めそうな面子である。

・シクサーズ、最初の1ヵ月で勝ち数ゼロ

フィラデルフィア・セブンティシクサーズが29日のダラス・マーベリックス戦に110対103で敗北し、連敗記録を16に伸ばした。今季開幕以来まだ白星が1つもなく、0-16でのシーズンスタートは球団史上ワースト記録となる。

▼リーグのエリートシューターを3秒以上ワイドオープンにするシクサーズ

 

惜しい試合は何度かあった。選手たちもハードにプレーしているのだがとにかく勝てない。特にオフェンス力に欠けており、100ポゼッションあたりの得点(ORtg)は90.9でリーグダントツの最下位。1試合の平均得失点差はマイナス15点だ。またアクティブロスターの大部分が1~3年目の若手で、キャリアが6年を超えている選手はたった1人しかいない。やはり接戦の終盤になると経験不足が大きく表れてしまう。

一体シクサーズはいつになったら勝てるのか?12月のスケジュールは14試合中9試合がアウェイなので、厳しい戦いが続きそうだ。

・ピアースが通算得点記録で歴代17位に

ワシントン・ウィザーズのポール・ピアースが、25日のホークス戦でキャリア通算2万5192得点目を獲得。元レイカーズのジェリー・ウェストを追い抜き、歴代得点記録で17位にランクアップした。

現地30日の時点でピアースのキャリア得点合計は25,227点。今季は平均13.1得点を記録しており、このペースだと12月中に歴代16位のレジー・ミラー(25,279)を超えるだろう。

画像

1.NBA版サンクスギビング2014年

サンクスギビング
via NBA/Reddit

2.ドラジェン・ペトロヴィッチのシュートを見つめるステファン・カリー4歳、1992年オールスター・3ポイントコンテストにて

Twitter/@_ilovethis_game

動画

1.ウォリアーズのスクリーンセット: ローポストのオフ・ザ・ボールスクリーナー(ガード)に逆サイドでピンダウン

2.ジャバリ・パーカー、審判に握手を拒否されて自分の左手と握手

 

3.ウェストブルック、復帰戦ハイライト

4.デマーカス・カズンズ、ステップバック・ジャンプショット!

 

5.ホーネッツのラスト・ポゼッション総集編

6.ウィギンス&ラビーン vs パーカー&アデトクンボ

今季も11月が終わり…。

バックスのアデトクンボがスリーポイントラインからユーロステップでレイアップ!! ジョアキム・ノアを口で威嚇するケビン・ガーネット

Related Posts

ハロウィンコスチューム 2021

ブログ

2021年NBAのベスト・ハロウィンコスチューム

NBA ルール変更

ブログ

ドローファウルの判定が厳格化されるNBA、今季からNGとなるプレイの例を紹介

プレイオフ2021 スーパープレイ

ブログ

NBAプレイオフ2021:最高に心躍ったスーパープレイ12選

2021-22 スケジュール

ブログ

NBAが2021-22シーズンのスケジュールを発表、開幕戦でバックスとネッツが激突

特集

  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日

NEW

  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず

ポピュラー

  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
    DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
    ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動

ランダム

  • アリーザ トレードトレバー・アリーザ、NBA史上で最もトレードされた選手になる
  • ステフィン・カリー 46得点ステフィン・カリーが46得点、通算スリー3000本まであと6本
  • ダーク・ノビツキー キャリア通算得点ダーク・ノビツキー、キャリア通算得点で歴代16位に!!
  • オールスター2022 ハイライトNBAオールスター2022ハイライト:カリーが新記録樹立でMVP、レブロンは地元で決勝弾
  • アービング キャリアハイ 57得点カイリー・アービングがキャリアハイ57得点!!レブロンのキャブス球団最多記録を更新

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes