TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ボリス・ディアウ モンブラン
2019 10 1

ボリス・ディアウがモンブランに登頂成功!!

ボリス・ディアウ, モンブラン 0

2018年9月に現役引退したボリス・ディアウは第2の人生を心から満喫している様子だ。

NBAにいた頃から多趣味な冒険野郎として知られ、「ボートでの世界一周が夢」と語っていたディアウ。まだ引退1年目だが、今年の夏はさっそくモンブラン登頂という大冒険に繰り出したらしく、その時の映像ドキュメンタリーがYouTubeに公開されている。

とにかく映像が美しい。ディアウは「バスケのキャリアをやり遂げたら一緒にモンブランを登ろう」と20年ほど前から従弟と約束していたという。

モンブランはフランスとイタリアの国境にまたがる西ヨーロッパ最高峰の山で、標高は4810m。Wikipediaによると、頂上から約1000mの地点までロープウェイで登れるらしく、年平均2万人の登山者が登頂し、「熟練した登山者にとっては難易度はそれほど高くない」とされているが、それでも毎年多くの死者や行方不明者を出している山だ。

バスケットボールのリズムが体に染みついているディアウは、元トップアスリートという自身の身体能力に決して驕ることなく、タイムアウトのように10分に1回の休憩を入れながら山頂を目指したとのこと。落石だらけの超危険地帯や雪と岩に囲まれたナイトハイクで何度か心が折れそうになったようだが、山頂付近で見た日の出の美しさにネガティブな気持ちがすべて吹き飛んだという。

ボリス・ディアウ モンブラン2

ディアウはNBAでの14シーズンで8.6得点、4.4リバウンド、3.5アシストを平均し、優れたオールラウンダーとして様々なチームで活躍。サンアントニオ・スパーズ在籍時には、2014年のリーグ制覇でキープレイヤーの一人となった。

オン/オフコートの両方で数々の逸話を残したディアウ。まだスパーズでNBA現役だった頃には「30年後には宇宙に行く」と壮大な夢を語っていたが、ディアウなら本当に実現させてしまいそうだ。

Via YouTube

スポールストラHCとヒートが4年の延長契約で合意 ハーデンがプレシーズン開幕戦でTD、新技も披露

Related Posts

ボリス・ディアウ ブザービーター

Video

ボリス・ディアウ、フランスリーグの試合でハーフコートから決勝ブザービーター

ボリス・ディアウ フランス

ブログ

ボリス・ディアウ、フランスのチームと契約

ディアウ ジノビリ

ブログ

ボリス・ディアウ、ジノビリに愛用のエスプレッソマシンをプレゼント

ボリス・ディアウ トレード

ブログ

スパーズがボリス・ディアウをトレード放出

特集

  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
    NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
  • ニコラ・ヨキッチ、前半だけでトリプルダブル達成
    ニコラ・ヨキッチ、前半だけでトリプルダブル達成
  • NBA選手の「タトゥー人口」は5割以上、最も多いのはホークスで80%
    NBA選手の「タトゥー人口」は5割以上、最も多いのはホークスで80%
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位
    ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位
  • キングス、トレードでサボニス獲得のため若手ホープのタイリース・ハリバートン放出
    キングス、トレードでサボニス獲得のため若手ホープのタイリース・ハリバートン放出

ランダム

  • アンソニー・デイビス 50得点アンソニー・デイビスが歴代レイカーズ11人目の50得点ゲーム
  • クリスマスゲーム 20202020クリスマスゲームの暫定スケジュール:レブロンvsドンチッチが目玉
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2018-19 第2週アデトクンボとカリーが2018-19第2週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第11週レブロンとCP3が2015-16シーズン第11週のプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ニックス 開幕戦ニックスがシーズン開幕戦で球団新記録

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes