TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ディアウ ジノビリ
2016 7 22

ボリス・ディアウ、ジノビリに愛用のエスプレッソマシンをプレゼント

ボリス・ディアウ, マヌ・ジノビリ 2

来季からは別々のチームでプレーすることとなったマヌ・ジノビリとボリス・ディアウだが、2人の友人関係はこれからも変わらない。

アメリカ代表とアルゼンチン代表のエキシビジョンマッチを前日に控えた現地21日、すでにラスベガス入りしているジノビリは、Twitterでフォロワーたちに向け、コーヒーメーカーに関する質問を投稿した。

Any experienced coffee drinker between my followers? Looking for a Super Automatic Espresso Machine. Recommendations?

— Manu Ginobili (@manuginobili) July 20, 2016

「フォロワーのなかでコーヒー通の人はいるかな?スーパーオートマチックのエスプレッソマシンを探しているんだけど、おすすめは?」

すると間もなく、大のカプチーノ好きで知られるディアウが、お気に入りのマシンを紹介。

https://twitter.com/theborisdiaw/status/756066608481759232

「僕ならネスプレッソのプロディジオシルバーを選ぶかな。使うのも掃除も簡単で、おいしいコーヒーがすぐにできる。飲むときは誘ってくれ」

するとマヌ:

@NespressoUSA @theborisdiaw That’s the one you had on our locker room, Bobo? Are you taking it to SLC? Can I inherit it? 😉

— Manu Ginobili (@manuginobili) 2016年7月21日

「ボボ、それって君がロッカールームに置いていたやつか?ソルトレイクシティまで持っていくつもり?僕が譲り受けてもいいかな?」

@manuginobili @NespressoUSA of course but 1 condition: when I will come to play in San Antonio, you will make me a coffee! #Manurista 😉

— Boris Diaw (@theborisdiaw) 2016年7月21日

「もちろんいいよ。ただ1つ条件がある。これから僕がサンアントニオでプレーする時は、コーヒーをご馳走してくれ!」

こうしてマヌは、ディアウの愛用エスプレッソマシンを継承することとなった。

View this post on Instagram

A post shared by Borisdiaw (@diawboris)

とても仲が良さそうでなにより。こういったやり取りを見ると、ディアウの移籍が一段と寂しく思えてくる…。

なおジノビリは、アルゼンチン代表のアメリカ遠征合宿を満喫している様子:

▼グランドキャニオン上空をヘリで散歩
(動画左上のコントローラーからカメラアングル調整可能)

▼元バックスのカルロス・デルフィーノと1on1

View this post on Instagram

A post shared by CABB (@cabboficial)

ジノビリが右からドライブを仕掛けるというのは、なかなかレアだ。

Image via Borisdiaw/Instagram

Via Twitter

チームUSAのラスベガス・トレーニングキャンプ風景 USAがエキシビジョンゲームでアルゼンチンに圧勝

Related Posts

マヌ・ジノビリ グレッグ・ポポビッチ

ブログ

ポポビッチがホワイトに助言「マヌのようにもっと好き放題やれ」、ジノビリ「は?」

ボリス・ディアウ モンブラン

ブログ

ボリス・ディアウがモンブランに登頂成功!!

マヌ・ジノビリ カツラ

Video

マヌ・ジノビリがカツラ姿でチャリティーイベントに登場、今季スパーズの展望も語る

マヌ・ジノビリ スピーチ

column, ブログ

マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

スパーズ ジノビリ

ブログ

スパーズが「マヌの日」を勝利で飾る

マヌ・ジノビリ 永久欠番化

ブログ

マヌ・ジノビリの「20」番が永久欠番化へ

特集

  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日

NEW

  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ダニー・グリーン スリーダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • ハーデン 不満ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」

ポピュラー

  • ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
    ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
    フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
    ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
    ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
    ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
    ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位

ランダム

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第23週 2017-18レブロンとオルドリッジが2017-18第23週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • バイナム ペイサーズデビューアンドリュー・バイナム、ペイサーズデビュー戦で好調の兆し
  • デリック・ローズ 骨折デリック・ローズが眼窩骨折で手術へ
  • ウェストブルック ロケッツウェストブルックのロケッツ移籍とこれからのサンダーについて
  • ギルバート・アリーナス 90年代vs00年代ギルバート・アリーナス、「90年代オールスター vs. 00年代オールスター」を語る

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes