TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ルカ・ドンチッチ ダンク
2022 2 6

【ハイライト】ルカ・ドンチッチが1試合でダンクを2本も叩き込む

ダンク, ルカ・ドンチッチ 0

ルカ・ドンチッチは滅多にダンクしない。201cmの長身を持つ22歳の若手選手ながら、ここ2シーズンではダンクよりもトリプルダブルを達成する回数の方が遥かに多く、今季に限っては開幕約3カ月半でダンク成功がわずか1本のみだった。

そんなドンチッチが、現地4日にアメリカン・エアラインズ・センターで行われたフィラデルフィア・76ers戦で豪快なダンクを2本も叩き込み、本拠地アリーナを大いに沸かせる。

まず1本目は、第3Q序盤にトランジションでのクロスオーバーからツーハンドでフィニッシュ。

Luka Doncic with the crossover and the two-handed dunk 🔨pic.twitter.com/VsIUfZNoZh

— ClutchPoints (@ClutchPointsApp) February 5, 2022

さらに第3Q終盤には、同じスポットからのクロスオーバードライブで、アンドレ・ドラモンドの上から強烈なワンハンドダンクを叩き込む。

Is there anything @luka7doncic can't do? pic.twitter.com/t0S3OX1OMJ

— Dallas Mavericks (@dallasmavs) February 5, 2022

この日のドンチッチは、40分の出場で33得点、15アシスト、13リバウンドの大活躍。今季8回目のトリプルダブルを記録し、マブスを107-98での勝利に導いた。

▼ジャ・モラントもドンチッチのダンクに大興奮。「ダンクコンテストに出るべき」とつぶやいていた

https://twitter.com/JaMorant/status/1489836705519652866

シーズン序盤はコンディション調整に失敗してスロースタートだった今季のドンチッチだが、1月に入ってからようやく本来のパフォーマンスを取り戻している印象。特にここ4試合では連続で30得点以上をマークしており(3試合でトリプルダブル)、MVPレースに参戦するにはすでに遅すぎるかもしれないが、ガード選手として3年連続でのオールNBAチーム入りを狙えるところにいる。

この日の試合でも、スリーが不調ながらもドライブやポストアップからのパワープレイで得点を稼ぎつつ、終盤の勝負所では見事なパスさばきでチームのオフェンスを牽引した。

連敗を2で脱出したマブス(30勝23敗)はドンチッチの他、レジー・ブロックが20得点、ジェイレン・ブロンソンが19得点で勝利に貢献。前半には最大で16点ビハインドに陥っていたが、ハーフタイムからゾーンディフェンスで大きく流れを変えて後半を54-35で上回り、イーストの強豪チーム相手に白星を獲得した。

なお同日の試合では、ゴールポストの不具合により、第1Qに45分近く試合が中断となるアクシデントが発生。ドンチッチがスリーを決めた直後、リムが傾いていることに最初に気がついた。

一方で敗れた76ers(31勝21敗)は、ジョエル・エンビードが27得点/13リバウンドのダブルダブルで奮闘。前半には主導権を握っていたものの、後半に入ってからマブスの2-3ゾーンディフェンスを攻略できず、オフェンスが大失速してしまった。

ボックススコア:「NBA」

クリッパーズがトレードでパウエルとコビントン獲得、ブレイザーズは本格的に再建突入か ひざ負傷から復帰のレブロンがトリプルダブル、デイビスも好調のレイカーズがニックスにOTで勝利

Related Posts

ドンチッチ ハーフコートショット

Video

【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める

ウィリー・グリーン ダンク

ブログ

【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露

ドンチッチ 60得点

ブログ

ドンチッチがNBA史上初の60-20-10トリプルダブル、マブスの得点記録も更新

アーロン・ゴードン ダンク 2022

ブログ

無冠のダンク王アーロン・ゴードンが今シーズン最高のポスタライズダンク披露

特集

  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ポピュラー

  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
    NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査

ランダム

  • ニック・スタウスカス キャリアハイニック・スタウスカスが「レブロンのレイカーズデビュー戦」で自己ベスト得点
  • コービー対レブロンコービー・ブライアント、レブロンとの最後の対決でゲームハイ26得点
  • ドイツ代表 ノビツキー【ユーロバスケット】ドイツが予選ラウンドで敗退、ノビツキーは涙でファンに感謝
  • バックス セルティックス 第5戦ミルウォーキー・バックスが18年ぶりのイーストファイナル進出
  • カイリー・アービング 50得点 2022ネッツのカイリー・アービング、19本中15本のFG成功からシーズンハイ50得点

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes