TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
カーメロ 帽子 スタッツ
2014 12 18

帽子の種類に基づくカーメロ・アンソニーのスタッツ

カーメロ・アンソニー, スタッツ, 帽子 1

ニューヨーク・ニックスのカーメロ・アンソニーは、ユニークな帽子をかぶって試合後のインタビューに臨むことが頻繁にある。以下は、着用していた帽子の種類別に統計を出したカーメロのゲームスタッツ。こんなデータをトラッキングしている人間がいるなんて、やはり世界は広い。かなり斜め上なアドバンスドスタッツである。

果たしてどんな帽子をかぶればメロの調子は良くなるのか…?

▼カーメロの帽子一例カーメロ 帽子

今季のアンソニーは24試合で平均23.4得点、6.6リバウンド、FG成功率45.7%、3P成功率35.6%を記録している。

▼帽子スタッツ

ハット 勝 負 PPG RPG FG% 3PT%
帽子なし 3 23 8.3 49% 23%
赤 1 26 5 49% 50%
黒 3 7 19.9 5.7 43% 31%
青 2 1 27.3 7 54% 25%
茶色 2 29 6.5 49% 30%
レザー 1 27 5 59% 50%
白 1 19 4 25% 25%
グレー 2 27.5 8.5 44% 20%
黒ニット 1 20 4 70% 80%
黒パナマ帽 1 34 9 46% 44%

※(PPG=平均得点、RPG=平均リバウンド)

サンプルサイズが少ないため何とも言えないが、青のハットを被った試合ではチームが勝ち越しており、カーメロのスタッツも好調。反対に最も多い黒のシルクハットの日は調子が不安定だ。

ただ、もしかするとカーメロが常に複数のハットを持ち歩いているという可能性もある。そして、いいゲームだった日は青、不調だった日は黒みたいな感じで試合後に選んでいるのかも…。

どちらにせよ、このスタッツが何の参考にもならないデータだという事実に変わりはない。

ソース:「Kenny Ducey」

ジャマール・クロフォード 「オールスターになれた暁には秘蔵のテクニックを披露する」 レイジョン・ロンドがウェスタンカンファレンスへ

Related Posts

デズモンド・ベイン 2

column, ブログ

グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

カーメロ・アンソニー 歴代9位

ブログ

カーメロ・アンソニーが通算得点で歴代9位浮上、レイカーズはシーズン初勝利

カーメロ・アンソニー me10

ブログ

ブレイザーズがカーメロに粋なサプライズ、「ME10」グッズで歴代トップ10入りをお祝い

カーメロ・アンソニー 10位

ブログ

カーメロ・アンソニー、キャリア通算得点で歴代NBAトップ10入り

特集

  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • マット・ボナー、「引退ビデオを作ってみた」
    マット・ボナー、「引退ビデオを作ってみた」
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
    2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
  • もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
    もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
  • センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
    センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • NBA選手26人に聞きました、「本当はレブロンのことどう思ってる?」- ESPN調べ
    NBA選手26人に聞きました、「本当はレブロンのことどう思ってる?」- ESPN調べ
  • これぞ芸術!?サンダーが超レアな“ダブルフロップ”を披露
    これぞ芸術!?サンダーが超レアな“ダブルフロップ”を披露
  • きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
    きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
  • ESPNが選ぶ、2010年代NBAで最も心に残った試合ランキングTop8
    ESPNが選ぶ、2010年代NBAで最も心に残った試合ランキングTop8

ランダム

  • ダミアン・リラード クラッチダミアン・リラードはNBAナンバー1のクラッチプレイヤーかも
  • マーク・ガソルマーク・ガソル、脱げた靴を使ってスティールを試みる→当然ファウル
  • ハーデン 50得点トリプルダブルジェイムス・ハーデンがキャリア4回目の50得点トリプルダブル
  • ドマンタス・サボニス オールスターペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
  • マイケル・ビーズリー レイカーズマイケル・ビーズリー、レイカーズへ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes