TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
カーメロ・アンソニー 10位
2021 5 5

カーメロ・アンソニー、キャリア通算得点で歴代NBAトップ10入り

カーメロ・アンソニー 1

カーメロ・アンソニーが、ついにスコアラーとして歴代Top10入りだ。

アンソニーは現地3日、敵地ステートファーム・アリーナで行われたアトランタ・ホークス戦で14得点をマーク。キャリア通算得点でエルビン・ヘイズの記録を追い抜き、歴代10位に浮上した。

アンソニーがトップ10入りしたのは第2Q序盤。ファウルを受けながら3ポイントショットを沈めると、いつものセレブレーションで歴史的な瞬間を祝った。

First ballot. pic.twitter.com/B6sGr7kSQl

— Portland Trail Blazers (@trailblazers) May 4, 2021

▼歴代得点ランキング

プレイヤー通算得点
1カリーム・アブドゥル・ジャバー38387
2カール・マローン36928
3レブロン・ジェームズ35299
4コービー・ブライアント33643
5マイケル・ジョーダン32292
6ダーク・ノビツキー31560
7ウィルト・チェンバレン31419
8シャキール・オニール28596
9モーゼス・マローン27409
10カーメロ・アンソニー27318
11エルビン・ヘイズ27313

歴代15位で今シーズンをスタートしたカーメロ・アンソニー。今季だけでティム・ダンカン、ドミニク・ウィルキンス、オスカー・ロバートソン、アキーム・オラジュワン、エルビン・ヘイズらレジェンドたちの記録を抜いてトップ10に入った。

9位のモーゼス・マローンからは、わずか91得点差。今季残り7試合で、アンソニーがマローンを抜いて歴代9位に浮上する可能性は十分にある。

「数年前は、この瞬間を迎えられると思っていなかったよ。当時はリーグに居場所がない時期もあった。でも僕は戻ってきた。不屈の努力を続けた。強い気持ちを持ち、自分に忠実であり続けた」
– カーメロ・アンソニー

Jordanブランドの公式Twitterアカウントも、「まるで上質なワインのよう。おめでとう」とカーメロのTop10入りを祝福した。

Like fine wine, congratulations @carmeloanthony. #JUMPMAN https://t.co/0ze7wT9iQf

— Jordan (@Jumpman23) May 4, 2021

ボックススコア:「NBA」

ラッセル・ウェストブルックが通算4度目の「シーズン平均トリプルダブル」を達成 2021年4月のNBA月間賞: ランドルの初選出とカリーの記録的な30日間

Related Posts

カーメロ・アンソニー 歴代9位

ブログ

カーメロ・アンソニーが通算得点で歴代9位浮上、レイカーズはシーズン初勝利

カーメロ・アンソニー me10

ブログ

ブレイザーズがカーメロに粋なサプライズ、「ME10」グッズで歴代トップ10入りをお祝い

カーメロ・アンソニー 11位

ブログ

カーメロ・アンソニー、通算得点でオラジュワンを抜いて歴代11位に浮上

カーメロ・アンソニー ダンカン

ブログ

カーメロ・アンソニーが通算得点でダンカン超え、歴代14位に浮上

特集

  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
  • 【初笑い】NBAプレーヤーたちの顔写真を重ね合成
    【初笑い】NBAプレーヤーたちの顔写真を重ね合成
  • セルティックス、2017ドラフト1位指名権を放出へ
    セルティックス、2017ドラフト1位指名権を放出へ
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚
    NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚

ランダム

  • デイミアン・リラード 股関節デイミアン・リラード、股関節の負傷でオールスター出場を辞退へ
  • マイケル・ビーズリー スパーズマイケル・ビーズリーがスパーズのワークアウトに参加
  • カワイ・レナード 4試合連続30得点カワイ・レナードが4試合連続の30得点超え
  • リッキー・ルビオ トリプルダブルリッキー・ルビオ、ジャズ史上3人目のプレイオフトリプルダブル達成
  • %e3%82%b8%e3%82%a7%e3%82%a4%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%83%bb%e3%83%86%e3%83%aa%e3%83%bcジェイソン・テリー、「ハーデンとクレイ・トンプソンとでは格が違う」

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes