TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
NBA 月間賞 2021年4月
2021 5 6

2021年4月のNBA月間賞: ランドルの初選出とカリーの記録的な30日間

プレイヤーズ・オブ・ザ・マンス, 月間賞 0

NBAでは現地5月4日、2020-21シーズン4月のプレイヤーズ・オブ・ザ・マンス(月間最優秀選手)が発表された。

The Kia NBA Players of the Month for April! #KiaPOTM

West: Stephen Curry (@warriors)
East: Julius Randle (@nyknicks) pic.twitter.com/AF4Xz15hJx

— NBA (@NBA) May 4, 2021

・イースト:ジュリアス・ランドル

イースタンカンファレンスでは、ニューヨーク・ニックスのジュリアス・ランドルが、デビュー7年目にしてついにキャリア初のプレイヤーズ・オブ・ザ・マンス選出を果たした。

ランドルは、4月に出場した15試合で27.1得点、9.0リバウンド、6.3アシスト、1.2スティールを平均。2試合で40得点超え、7試合で30得点超えの好パフォーマンスを見せ、ニックスを月間11勝4敗に導いた。

現在ニックスは、直近13試合で12勝1敗。シーズン37勝28敗でイースト4位の座を維持しており、2012-2013シーズン以来8年ぶりとなる勝率5割以上をすでに確定させている。

・ウェスト:ステフィン・カリー

ウェスタンカンファレンスでは、ゴールデンステイト・ウォリアーズのステフィン・カリーがキャリア通算8回目の受賞。

カリーは4月に出場した15試合でリーグ最多の37.3得点、FG成功率51.8%、スリー成功率46.6%、FT成功率90.8%という驚異的な数字を平均し、ウォリアーズを8勝7敗に牽引。以下、カリーが先月に打ち立てた記録だ:

  • 1カ月のスリー成功数でNBA最多記録(96本)
  • 1カ月間に50-40-90のシューティングから35得点以上を平均(史上初)
  • 4月の30点ゲーム数で過去最多(13回)

4月12日には、ウォリアーズとしてのキャリア通算得点でウィルト・チェンバレン(1万7783点)を追い抜き、球団歴代首位に浮上。個人スタッツの面で見ると、カリーのキャリアにとってピークとも言える1カ月だった。

今季のカリーは、満票MVPシーズンを上回る自己ベストの31.5得点を平均。58試合ですでに307本のスリーを決めている。1シーズンにスリー300本を超えたのは、NBA史上でカリー(4回)とジェイムス・ハーデン(2019年)の2人しかいない。

参考記事:「NBA」

カーメロ・アンソニー、キャリア通算得点で歴代NBAトップ10入り 【ハイライト】ウォリアーズ対ペリカンズ戦で試合中に停電のアクシデント

Related Posts

月間賞 2022年3月

ブログ

2022年3月/4月のNBA月間賞:ヨキッチがナゲッツ史上最多のプレイヤーズ・オブ・ザ・マンス選出

2022年2月 月間賞

ブログ

2022年2月のNBA月間賞:ドンチッチがマブス史上2人目の複数回選出達成

NBA月間賞 2022年1月

ブログ

2022年1月のNBA月間賞:OKCのギディーが3カ月連続でウェスト月間最優秀ルーキーに

NBA月間賞 2021年12月

ブログ

2021年12月のNBA月間賞:ジャズのドノバン・ミッチェルがキャリア初選出

特集

  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日

NEW

  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず

ポピュラー

  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
    DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • %e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%a0%e3%83%bb%e3%83%80%e3%83%b3%e3%82%ab%e3%83%b3-%e6%b0%b8%e4%b9%85%e6%ac%a0%e7%95%aa%e3%82%bb%e3%83%ac%e3%83%a2%e3%83%8b%e3%83%bcスパーズ、ダンカンの永久欠番式を勝利で飾る
  • ウォリアーズ ロケッツ 第3戦 2019ロケッツがホームでウォリアーズを破りシリーズ初勝利
  • シャバズ・モハメドウルブズのシャバズ・モハメド、フルネームを「Bazz」に改名か?
  • スパーズ 契約スパーズがチャンドラー・ハッチソンをウェイブ、今季の本契約選手が16人に
  • ジミー・バトラー ルーティンジミー・バトラーのちょっと変わった試合前ルーティン

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes