TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
月間賞 2022年12月
2023 1 9

2022年12月のNBA月間賞:エンビードとドンチッチの海外勢がプレイヤーズ・オブ・ザ・マンス

月間賞 0

NBAでは現地1月3日、2022年12月のプレイヤーズ・オブ・ザ・マンス(月間最優秀選手)並びにルーキーズ・オブ・マンス(月間最優秀ルーキー)が発表された。

The Kia NBA Players of the Month for December! #KiaPOTM

West: Luka Doncic (@dallasmavs)
East: Joel Embiid (@sixers) pic.twitter.com/fp3vUah9xa

— NBA (@NBA) January 3, 2023

・イースト:ジョエル・エンビード

イースタンカンファレンスからは、フィラデルフィア・76ersのジョエル・エンビードがキャリア通算5回目となるプレイヤーズ・オブ・ザ・マンス選出を果たした。

エンビードは12月に出場した13試合で月間リーグ首位の35.4得点、9.9リバウンドを平均し、76ersを9勝4敗に牽引。12月11日のシャーロット・ホーネッツ戦で今季自身2度目となる50得点ダブルダブルをマークするなど、規格外の活躍を続けた。

これでエンビードは月間最優秀選手受賞数で球団レジェンドのアレン・アイバーソンをお追い抜き、76ersの最多記録保持者となった。

・ウェスト:ルカ・ドンチッチ

ウェスタンカンファレンスからは、ダラス・マーベリックスのルカ・ドンチッチが選出された。

先月のドンチッチは、15試合の出場でリーグ2位の35.1得点、9.3アシスト、8.5リバウンド、FG成功率51.9%を平均。今季MVP有力候補と呼ぶに相応しいパフォーマンスを見せつけ、12月のマブスを11勝4敗の好成績に導いた。

12月27日のニューヨーク・ニックス戦では、60得点/21リバウンド/10アシストというNBA2Kレベルのモンスタースタッツをマーク。60-20でトリプルダブルを達成したNBA史上初の選手になると同時に、1試合におけるマブスの最多得点記録を塗り替えている。

今季のドンチッチは、37試合の出場でリーグ1位の34.0得点、8.8リバウンド、8.7アシストを平均。スリー成功率で自己キャリアベストの35.5%をマークしつつ、昨季までの数少ない弱点の一つだったターンオーバーも大幅に改善と、スコアラー/プレイメイカーの両面でさらなる成長を遂げている。

なお2022年12月のルーキーズ・オブ・ザ・マンスには、イースタンカンファレンスからドラフト1位指名のパオロ・バンケロ(マジック)が初選出。ウェスタンカンファレンスでは、新人ながらスターターとしてチームの好成績に大貢献しているキーガン・マレー(キングス)が受賞した。

参考記事:「NBA」

ドノバン・ミッチェルが71得点でキャブス新記録樹立、コービー以降でNBA最多 【ハイライト】LACのイビツァ・ズバッツ、敵チアリーダーの輪に囚われてしまう

Related Posts

NBA月間賞 2022年11月

ブログ

2022年11月のNBA月間賞:テイタムとブッカーがプレイヤーズ・オブ・ザ・マンス選出

月間賞 2022年3月

ブログ

2022年3月/4月のNBA月間賞:ヨキッチがナゲッツ史上最多のプレイヤーズ・オブ・ザ・マンス選出

2022年2月 月間賞

ブログ

2022年2月のNBA月間賞:ドンチッチがマブス史上2人目の複数回選出達成

NBA月間賞 2022年1月

ブログ

2022年1月のNBA月間賞:OKCのギディーが3カ月連続でウェスト月間最優秀ルーキーに

特集

  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • 【初笑い】NBAプレーヤーたちの顔写真を重ね合成
    【初笑い】NBAプレーヤーたちの顔写真を重ね合成
  • セルティックス、2017ドラフト1位指名権を放出へ
    セルティックス、2017ドラフト1位指名権を放出へ
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚
    NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚

ランダム

  • キングス 新ユニフォームサクラメント・キングスが新ユニフォームを公開
  • ダーク・ノビツキー ポエムダーク・ノビツキー、ダラス地元紙の一面で感謝のメッセージ
  • 2018 ダンクコンテストドノバン・ミッチェルが2018ダンクコンテスト王者
  • ドワイト・ハワード レイカーズドワイト・ハワードが再びレイカーズへ
  • ディアンジェロ・ラッセル アンドリュー・ウィギンスディアンジェロ・ラッセルとアンドリュー・ウィギンスのトレードについて

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes