TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
2017 dpoy
2017 6 28

2017NBAアワード:DPOY、新人賞、コーチ賞、MIP、シックスマン賞

2016-17, DPOY, MIP, アワード, コーチ・オブ・ザ・イヤー, シックスマン賞, ドレイモンド・グリーン, ヤニス・アデトクンボ, ルーキー・オブ・ザ・イヤー 2

2016-17シーズンのMVPは、オクラホマシティー・サンダーのラッセル・ウェストブルックが受賞。DPOYやルーキー・オブ・ザ・イヤーなど他のアワード選出者は以下の通り:

DPOY

The 2017 @Kia NBA Defensive Player of the Year is…@Money23Green of the @warriors! #NBAAwards #KiaDPOY pic.twitter.com/ru8hZtWf6I

— NBA (@NBA) June 27, 2017

過去2シーズンではスパーズのカワイ・レナードに次いで連続2位だったドレイモンド・グリーンが、ついにキャリア初の最優秀守備選手賞を獲得した。

ウォリアーズの選手としては球団史上初のDPOY。また同じシーズンにチャンピオンシップリングとDPOYを手にしたのは、グリーンがリーグ史上5人目となる(デニス・ロッドマン、マイケル・クーパー、アキーム・オラジュワン、ケビン・ガーネット)。

▼ディフェンスハイライト

昨季のグリーンは、スティールでリーグ1位を平均(2.0スティール)。ウォリアーズ史上初めて1シーズンで通算150スティール/100ブロック以上を記録した選手となった(スティールとブロックが正式にカウントされ始めた1973年以降で)。

2017DPOY投票では、2位にジャズのルディ・ゴベール、3位にスパーズのカワイ・レナードが選出されている。

ルーキー・オブ・ザ・イヤー

The 2017 @Kia Rookie of the Year is Malcolm Brogdon of the @Bucks ! #NBAAwards #KiaROY pic.twitter.com/kxQKQ9QuW2

— NBA (@NBA) June 27, 2017

今季イースタンカンファレンスの4月以外の月間ルーキー賞を総なめにした76ersのダブルルーキーを抑えて、バックスのマルコム・ブログドンが2017年ルーキー・オブ・ザ・イヤーを受賞。ドラフト2巡目指名の選手が新人賞に輝いたのは、今回がリーグ史上初めてだ(ブログドンは全体36位指名)。

MIP

The 2017 @Kia NBA Most Improved Player is…@Giannis_An34 of the @Bucks! #NBAAwards #KiaMIP pic.twitter.com/h6jVuGmUGd

— NBA (@NBA) June 27, 2017

今季のヤニス・アデトクンボは、80試合の出場で合計1832得点(リーグ14位)、700リバウンド(15位)、434アシスト(18位)、131スティール(9位)、151ブロック(15位)を獲得。主要スタッツ5項目でそれぞれリーグトップ20位以内に入った選手は史上初となる。

なおアデトクンボは、2017ルーキー・オブ・ザ・イヤーを受賞したチームメイトのブログドンよりも2歳若い。

▼グリーク・フリーク、シーズンハイライト

シックスマン・オブ・ザ・イヤー

The 2017 @Kia #NBA Sixth Man of the Year is…@TheofficialEG10 of the @HoustonRockets! #NBAAwards #KiaSixth pic.twitter.com/gMHDfBKJ9W

— NBA (@NBA) June 27, 2017

エリック・ゴードンは昨季に出場した75試合中60試合でベンチスタートし、16.2得点、2.5アシスト、3P成功率40.6%を平均。シーズン合計スリーポイント成功数では、ステフィン・カリー(324本)、クレイ・トンプソン(268本)、ジェイムス・ハーデン(262本)に次ぐリーグ4位の246本を記録した。

シックスマン賞の投票結果は、ウォリアーズのアンドレ・イグダーラが2位で、ロケッツのルー・ウィリアムズが3位。ロケッツのプレイヤーで同賞を獲得したのはゴードンが初となる。

コーチ・オブ・ザ・イヤー

The 2017 #NBA Coach of the Year is…Mike D'Antoni of the @HoustonRockets! #NBAAwards pic.twitter.com/OeIxOJZ24V

— NBA (@NBA) June 27, 2017

マイク・ダントーニHC指揮下のヒューストン・ロケッツは、オフェンシブレーティングでリーグ2位の111.8を記録しながら、1シーズンの歴代リーグ新記録となる1181本のスリーに成功。ジェイムス・ハーデンをフルタイムのPGに置く大胆な戦略が見事に機能し、ロケッツはリーグ3位となる55勝27敗の好成績を収めた。

ダントーニがコーチ・オブ・ザ・イヤーに輝くのは今回が2度目(1回目は2005年フェニックス・サンズ)。複数回の受賞を果たしたのは史上8人目で、現役のヘッドコーチではグレッグ・ポポビッチとダントーニの2人のみとなっている。

参考記事:「NBA」

ラッセル・ウェストブルックが2016-17シーズンのMVP クリス・ポール、ロケッツに移籍

Related Posts

ドレイモンド・グリーン フリースロー

ブログ

【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ

ヤニス・アデトクンボ セルフ・アリウープ

ブログ

【ハイライト】アデトクンボがイースト準決勝第1戦でセルフ・アリウープ炸裂

モラント MIP

ブログ

グリズリーズ3年目のジャ・モラントが2021-22シーズンMIPに選出

マーカス・スマート DPOY

ブログ

マーカス・スマートが2021-22シーズンのDPOYに選出、ガードとしてペイトン以来初

特集

  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日

NEW

  • ウォリアーズ ファイナル進出 2022ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22 オールNBAチーム2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • ドレイモンド・グリーン フリースロー【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • マブス ウォリアーズ 第4戦【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り

ポピュラー

  • ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
    ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
    2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • 【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
    【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • 【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
    【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
    ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
  • 2020-21オールNBAチーム:1stチームの5人中3人がヨーロッパ出身選手
    2020-21オールNBAチーム:1stチームの5人中3人がヨーロッパ出身選手

ランダム

  • クリッパーズ ウェストファイナル進出ロサンゼルス・クリッパーズが球団史上初のウェストファイナル進出!!
  • クレイ・トンプソン MAX契約クレイ・トンプソン MAX契約獲得なるか?
  • リトアニア 監督W杯敗退したリトアニアの監督、試合後の会見で審判を痛烈に批判
  • ケビン・ポーターJr. トリプルダブルロケッツ一丸で達成したケビン・ポーターJr.のキャリア初トリプルダブルが無効に
  • デュラント レストラン thumbK.デュラントの南部料理レストラン「Kd’s Southern Cuisine」がオクラホマシティにオープン

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes