TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ダニー・グリーン ひざ
2022 5 15

76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我

ダニー・グリーン 0

プレイオフ敗退が決まったばかりのフィラデルフィア・76ersは現地13日、ガードのダニー・グリーンがひざ前十字靭帯断裂の怪我を負ったことを発表した。

グリーンが負傷したのは、前日に本拠地ウェルズファーゴ・センターで行われたマイアミ・ヒートとのシリーズ第6戦序盤。チームメイトのジョエル・エンビードがレイアップで転倒した際にグリーンの左足を巻き込んでしまい、グリーンの足が不自然な方向に曲がってしまう。

https://twitter.com/ClutchPointsApp/status/1524893594276057107

グリーンはしばらく激痛でフロアにうずくまった後、チームメイトに抱えられながらロッカールームへと退場。翌朝のMRI検査で左ひざの前十字靭帯、さらに外側側副靭帯が断裂していることが発覚したという。

「事故が起きた瞬間に『この試合には戻ってこれない』と感じた。そして自分の足で歩こうとした時に、怪我の深刻さが分かった。体重を乗せようとすると膝が崩れたんだ。そこで、復帰までにしばらくかかりそうだと確信したよ」
– ダニー・グリーン

なお76ersは12日のヒートとの第6戦に敗れ、シリーズ2勝4敗で今季ポストシーズン敗退が確定。シーズン最後の試合で、こんな形でACL断裂の重傷を負ってしまったのは残念で仕方がない。

今季ポストシーズンでのグリーンは、2018年のサンアントニオ・スパーズ退団後で自己最多となる8.6得点、スリー成功率40.8%を平均。76ersの0勝2敗で迎えたヒートとのシリーズ第3戦では、7本のスリー成功から21得点をマークし、チームの勝利に大貢献した。

2009年ドラフト全体46位指名でNBA入りしたダニー・グリーン。キャリア序盤に何度かウェイブされてながらも努力を続け、2010年代前半のスパーズでリーグトップクラスの3&Dプレイヤーへと成長。

好不調の波が激しい部分があるものの、2016-17シーズンにオール・ディフェンシブ・チーム入りするなどディフェンダーとして(特にトランジションD)は極めて優秀であり、2014年のスパーズ、2019年のラプターズ、そして2020年のレイカーズで優勝に大貢献している。

ACL断裂はNBA選手にとって最悪の怪我の一つであり、戦線復帰までに要する期間は通常8~12カ月。グリーンの年齢(今年6月で35歳)を考慮すれば、このまま現役引退となる可能性もある。

参考記事:「NBA」

ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動

Related Posts

ダニー・グリーン スリー

ブログ

ダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ

ダニー・グリーン 3

ブログ

ダニー・グリーンが3得点、3リバウンド、3アシスト、3スティール、FG成功率33.3%記録

ダニー・グリーン ダンク

ブログ

久々にダンクを決めたダニー・グリーンに抜き打ちのドーピング検査

ダニー・グリーン レイカーズ

ブログ

ダニー・グリーンがレイカーズに移籍

特集

  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日

NEW

  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ウィリー・グリーン ダンク【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第13週 2022-23ブランソンとサボニスが2022-2023第13週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • レブロン・ジェームズ 48得点レブロンが今季自己ベスト48得点、38歳になってから3度目の40点ゲーム
  • シェングン トリプルダブル2年目センターのアルペレン・シェングンがロケッツ史上最年少でトリプルダブル達成
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第12週 2022-23ミッチェルとレブロンが2022-23第12週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ズバッツ チアリーダー【ハイライト】LACのイビツァ・ズバッツ、敵チアリーダーの輪に囚われてしまう
  • 月間賞 2022年12月2022年12月のNBA月間賞:エンビードとドンチッチの海外勢がプレイヤーズ・オブ・ザ・マンス
  • ドノバン・ミッチェル 71得点ドノバン・ミッチェルが71得点でキャブス新記録樹立、コービー以降でNBA最多

ポピュラー

  • ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
    ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
    LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • レブロン・ジェームズ、高校からの恋人とついに結婚!!
    レブロン・ジェームズ、高校からの恋人とついに結婚!!
  • ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位
    ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位
  • ニコラ・ヨキッチ、前半だけでトリプルダブル達成
    ニコラ・ヨキッチ、前半だけでトリプルダブル達成
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
    バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
    【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
  • ジェイムス・ハーデンが3試合連続で40得点超え
    ジェイムス・ハーデンが3試合連続で40得点超え

ランダム

  • ブルズ 4連勝シカゴ・ブルズが25年ぶりにシーズン開幕4連勝、今季イーストで唯一無敗のチームに
  • ルーク・バー・ア・ムーテ クリッパーズルーク・バー・ア・ムーテが1年契約で再びクリッパーズへ
  • 2022-23開幕戦 ウォリアーズNBA2022-23開幕、王者ウォリアーズが20年目突入のレブロン下し白星スタート
  • バックス ホリデーバックスが超本気、ホリデーとボグダノビッチをトレードで獲得
  • クリス・ドゥアルテ デビュー戦ペイサーズ新人のクリス・ドゥアルテがNBAデビュー戦で27得点の活躍

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes