TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ダービス 古巣凱旋
2019 10 27

デローザンのダブルクラッチでスパーズ開幕連勝、ダービスは古巣初凱旋で23得点

ダービス・ベルターンス, デマー・デローザン, 古巣凱旋 0

デマー・デローザンが試合ラスト6分間でゲームウイナーを含む10得点をあげ、サンアントニオ・スパーズを開幕2連勝に導いた。

現地26日にAT&Tセンターで行われたスパーズ対ワシントン・ウィザーズの一戦は、第4Q残り5分30秒でウィザーズが3点リードを奪取。対するスパーズは、そこからデローザンが得意のミドルレンジゲームで試合をテイクオーバーする。

最初の3ピリオドはショットのリズムを掴めていなかったデローザンだが、第4Q残り5分20秒から1分20秒にかけて4本連続でミドル~ロングツーに成功。さらに同点で迎えた残り5.5秒には、鋭いドライブから決勝点となるダブルクラッチのレイアップをねじ込んだ。

For the win!@DeMar_DeRozan | #GoSpursGo pic.twitter.com/3pbqtrJGPF

— San Antonio Spurs (@spurs) October 27, 2019

続くウィザーズのラストポゼッションでは、デジャンテ・マレーとデリック・ホワイトが今季初めてフロアをシェアし、絶妙なヘルプDで2人同時にブラッドリー・ビールのレイアップをブロック。コンタクトの多いプレイだったが笛は鳴らず、スパーズが勝利を決めた。

Wizards last play and the debate likely to be around if Beal got fouled or not. He has Mills beat but watch Dejounte Murray on the weakside. Guarding IT but sells out to slide into the paint on Beal's drive. Spurs botch the screen with Bertans coming off, Hachimura wide open. pic.twitter.com/KU6rkwpIEe

— Steve Jones Jr. (@stevejones20) October 27, 2019

ホームで開幕2連勝をあげたスパーズは、ラマーカス・オルドリッジが27得点/9リバウンドをマークした他、デローザンが26得点を獲得。

まだプレイタイムが制限されているデジャンテ・マレーは、わずか23分の出場で19得点、10リバウンド、4アシスト、2スティールと再びオールラウンドな大活躍を見せた。

▼マレー!!!!

スパーズはリバウンドやペイントエリア得点などインサイドゲームでウィザーズを圧倒。チーム合計で22オフェンスリバウンドを記録し、先発出場したトレイ・ライルズはその内の5本を1人で獲得した。

ベルターンスの古巣凱旋

View this post on Instagram

A post shared by San Antonio Spurs (@spurs)

この日の試合は、今オフにスパーズからウィザーズへとトレード移籍したダービス・ベルターンスにとって初めての古巣凱旋だった。

ベルターンスは2016年から3シーズンをスパーズでプレイ。AT&Tセンターはティップオフ前から歓迎ムードで、ベルターンスのトリビュートビデオが上映された際にはアリーナからスタンディングオベーションが送られた。

https://twitter.com/WashWizards/status/1188253869400297472

アウェイチームのユニフォームを着て初めてSASのホームコートに立ったベルターンスは、ベンチから32分の出場で23得点を記録。“ラトビアのレーザー”と呼ばれた高いシュート力を発揮し、5本のスリーを含む7本中7本のフィールドゴールをパーフェクトで沈めた。

「少しエモーショナルになった。僕はここで多くの時間を過ごしたんだ。トレードされてしまったけど、スパーズに対しては愛情の気持ちしかないよ。お互いにそう思っているはず」
– ダービス・ベルターンス

▼ウィザーズハイライト

ウィザーズはベルターンスの他、ブラッドリー・ビールが25得点、11アシストを記録。この日がウィザーズデビューだったアイザイア・トーマスは、ベンチから16得点、5アシストで奮闘した。

試合最初のポゼッションでパワープレイからダンクを叩き込み、チームの初得点をあげた八村塁は、最終的に38分の出場で16得点/8リバウンドを獲得。これで3試合連続二桁得点と、堅調なパフォーマンスでルーキーシーズン序盤から存在感を見せつけている。

試合後、スパーズのグレッグ・ポポビッチHCは八村について次のようにコメントした:

「スキルが高く、アンセルフィッシュなプレイヤー。彼は今の時点ですでに止めるのが難しいが、将来的には特別な選手になるだろう。素晴らしい競争心の持ち主だ」

ボックススコア:「NBA」

パスカル・シアカムが2試合連続で30得点超え ウェストブルックが通算トリプルダブルでマジック超え、歴代2位に浮上

Related Posts

デマー・デローザン 2万得点

ブログ

デマー・デローザンがNBA史上50人目の快挙、キャリア通算2万得点到達

デローザン 41得点

ブログ

デローザンがプレイオフ自己最多の41得点、ブルズとバックスのシリーズ1勝1敗へ

デマー・デローザン 8試合連続

ブログ

デローザンが8試合連続で35得点超え、NBA史上7人目の快挙

デマー・デローザン ウィルト

ブログ

デローザンがウィルト超えの大快挙、7試合連続で35得点&FG成功率50%以上をマーク

特集

  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • 【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
    【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
  • フィル・ジャクソン、ジョーダンとコービーの違いについて語る
    フィル・ジャクソン、ジョーダンとコービーの違いについて語る
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • チームUSAが50点差で中国に大勝、カーメロは第3ピリオド5分間で16得点
    チームUSAが50点差で中国に大勝、カーメロは第3ピリオド5分間で16得点
  • レブロンのブザービーターでキャブスがシリーズ王手
    レブロンのブザービーターでキャブスがシリーズ王手

ランダム

  • レイカーズ サマーリーグ 2017レイカーズがサマーリーグ2017王者、ロンゾ・ボールが大会MVP
  • ユドニス・ハスレム 19年目ユドニス・ハスレムが現役続行、ヒートでキャリア19年目突入へ
  • ランス・スティーブンソン ホーネッツランス・スティーブンソンがホーネッツと契約合意
  • マーカス・スマート 生い立ちマーカス・スマート 子供の頃の約束を実現させ母親に家をプレゼント
  • ダーク・ノビツキー 髭剃りダーク・ノビツキーが3ヶ月ぶりに髭剃り

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes