TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ウェストブルック マジック
2019 10 28

ウェストブルックが通算トリプルダブルでマジック超え、歴代2位に浮上

ラッセル・ウェストブルック 0

ヒューストン・ロケッツのラッセル・ウェストブルックが現地26日、本拠地トヨタセンターで行われたニューオリンズ・ペリカンズ戦で28得点、13アシスト、10リバウンドのトリプルダブルを達成し、チームを126-123での勝利へと導いた。

これでウェストブルックは、キャリア通算トリプルダブル数で139回に到達。ロサンゼルス・レイカーズのレジェンド、マジック・ジョンソンの記録(138回)を追い抜き、歴代2位に浮上した。

▼トリプルダブル歴代Top5

プレイヤー TD
1 オスカー・ロバートソン 181
2 ラッセル・ウェストブルック 139
2 マジック・ジョンソン 138
4 ジェイソン・キッド 107
5 レブロン・ジェイムス 81

1位のオスカー・ロバートソン(181回)に追いつくには、あと42回のトリプルダブルが必要。過去3シーズンのウェストブルックはトリプルダブルを平均しているので(1シーズンの最多TD数は2016-17の42回)、今季中は難しいだろうが、来季もしくは2021-22シーズン中に新記録を樹立する可能性は十分にあるだろう。

ロバートソンのトリプルダブル記録は、ほんの4年前まで「今後塗り替えられることのないであろう大記録の一つ」とされていた。そこに手が届くかもしれない選手がこんなにも早く出てくるなんて信じられない。

なお現役選手のトリプルダブル数では、ウェストブルックに次いで、レブロン・ジェイムスが81回、ジェイムス・ハーデンが42回、ラジョン・ロンドが32回。若手選手では、ニコラ・ヨキッチ(29回)とベン・シモンズ(22回)がハイペースでTDを積み上げている。

▼チームが変わってもTDマシンぶりは変わらない

シーズン1勝1敗としたロケッツはウェストブルックの他、ハーデンが29得点、PJ・タッカーが16得点をマーク。ハーデンはチームハイ得点をあげたものの、その内容はFG29本中8本(スリー18本中わずか2本)に8ターンオーバーと決して良いパフォーマンスとは言えなかった。

今季2試合でのハーデンはスリー成功率11.5%とまったくリズムを掴めていない。不調でフラストレーションを感じているのか、この日の試合ではハーフターム直前のショットアテンプトに失敗した際に、ボールを激しくフロアに叩きつけて自爆するシーンが見られた。

▼ジョシュ・ハートの顔😂

https://twitter.com/BleacherReport/status/1188262857822990336

一方で開幕3連敗となったペリカンズは、ブランドン・イングラムが35得点、15リバウンド、5アシストで大奮闘。今季のイングラムは3試合で27.3得点、9.3リバウンド、4.3アシスト、スリー成功率52%を平均と、大ブレイクしそうな兆しを見せている。

なおすごく個人的なことだが、「ヒューストン・ロケッツのラッセル・ウェストブルック」と表記するのはまだ違和感たっぷりだ。

ボックススコア:「NBA」

デローザンのダブルクラッチでスパーズ開幕連勝、ダービスは古巣初凱旋で23得点 タッコ・フォールがNBAデビュー&初得点!

Related Posts

ウェストブルック デビュー

ブログ

ウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに

レブロン復帰 トリプルダブル

ブログ

ひざ負傷から復帰のレブロンがトリプルダブル、デイビスも好調のレイカーズがニックスにOTで勝利

ウェストブルック ターンオーバー

ブログ

ラッセル・ウェストブルック、408試合ぶりにターンオーバー0本を記録

ラッセル・ウェストブルック プレシーズン

ブログ

レイカーズ新加入のラッセル・ウェストブルックが不調、プレシーズン2試合で15ターンオーバー

特集

  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日

NEW

  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ウィリー・グリーン ダンク【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露

ポピュラー

  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ケビン・ガーネット、「ビッグスリー+ロンド」の集合写真からレイ・アレンを消してしまう
    ケビン・ガーネット、「ビッグスリー+ロンド」の集合写真からレイ・アレンを消してしまう
  • ポール・ジョージが右足に深刻な怪我、NBAスターたちのリアクション
    ポール・ジョージが右足に深刻な怪我、NBAスターたちのリアクション
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ザザ・パチュリアの“危険なプレイ”に選手たちが苦言
    ザザ・パチュリアの“危険なプレイ”に選手たちが苦言
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド

ランダム

  • ジョエル・エンビード 得点王ジョエル・エンビードがシーズン平均30得点超え、センターとして40年ぶりの快挙
  • レナード 決勝ブロックレナードが決勝スリー&ブロック、スパーズ8連勝
  • デマー・デローザン 記録デマー・デローザンがラプターズの最多勝利数記録を更新
  • デマー・デローザン ウィルトデローザンがウィルト超えの大快挙、7試合連続で35得点&FG成功率50%以上をマーク
  • レブロン オークション3レブロンがスニーカーをオークションに出品、ニュータウン銃乱射の犠牲者支援に

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes