TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ダーク・ノビツキー 髭剃り
2013 4 16

ダーク・ノビツキーが3ヶ月ぶりに髭剃り

ダーク・ノビツキー, マブス, 髭 0

1月のこと。低迷が続いていたマブスのプレイヤーは、「勝率5割を超えるまで髭を剃らない」という誓いを立てた。それから約3ヶ月後。14日の試合でマブスはようやく勝率5割に達し、悲願の髭剃りが解禁となった。

試合終了のブザーが鳴るや否や、一目散にロッカーに駆け込んだダーク・ノビツキー。報道陣を前に、満面の笑みで伸びすぎた髭におさらばした。

「本当に長かった。妻が2月くらいからキスしてくれなくなってね。また髭を剃れてとてもすがすがしい」
-ダーク・ノビツキー

この髭剃り禁止のアイデアは、1月の終わりごろにビンス・カーターとO.J.マヨが言い出したもの。「勝率5割超えるまで剃らない」という約束のもと、ノビツキーとクリス・ケイマンが参加した。

不調が続くチームのモチベーションを高めようというのが狙いだったが、最初はなかなかうまくいかず、2月の勝率はほとんど変わらないまま。3月になり調子が上がったが、5割まであと1勝というところで負けてしまう。これが3度ほどあった。その間にも髭は伸び続ける…。

ダーク 髭

伸び続ける髭は、ノビツキーの苛立ちの表れでもある。2シーズン前にはNBA王者に輝いたマブスが、どうして勝率5割すら達成できないのか。もしこのままシーズンを負け越すようなことになれば、来季まで髭を伸ばし続けるつもりだったのか?

そして、14日のホーネッツ戦で、ようやくマブスは5割に到達することができた。ちょうどこの日は、ノビツキーが通算2万5千得点目を獲得した記念すべき試合でもある。試合後ノビツキーは、シャワーも浴びないままに電気カミソリを手にした。

なんとか5割に届いたものの、マブスがプレイオフに出られないことはすでに決定している。ノビツキーとしては複雑な気持ちだろう。マブスがプレイオフを逃すのは2000年以来で、実に12年ぶりとなる。

Thumbnail:「NBA – YouTube」

コービー不在のレイカーズがスパーズに勝利、プレイオフ進出に王手 トレイシー・マグレディがスパーズと契約、プレイオフ戦力になれるか?

Related Posts

マブス 敗退

ブログ

スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

マキシ・クリーバー 延長契約

ブログ

マキシ・クリーバーがマブスと3年3300万ドルの延長契約へ

ノビツキー 背番号

ブログ

ドイツ代表がダーク・ノビツキーの背番号14を永久欠番化へ

クリスチャン・ウッド トレード

ブログ

マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ

特集

  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • カリーの逆転決勝スリーでウォリアーズが10連勝
    カリーの逆転決勝スリーでウォリアーズが10連勝
  • 【ハイライト】スティーブン・アダムス、敵選手を抱え上げて乱闘騒ぎを収拾
    【ハイライト】スティーブン・アダムス、敵選手を抱え上げて乱闘騒ぎを収拾
  • きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
    きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
    【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?

ランダム

  • デュラント レストラン thumbK.デュラントの南部料理レストラン「Kd’s Southern Cuisine」がオクラホマシティにオープン
  • ウォリアーズ【画像】NBAチームのロゴをサッカー風にアレンジ
  • ケイド・カニングハム 29得点ドラ1新人カニングハムの29得点でピストンズがジャズ相手に22点差から大逆転勝利
  • ジェイソン・テイタム スキルズ・チャレンジジェイソン・テイタムがハーフコートショットでスキルズチャレンジ優勝
  • ブラッドリー・ビール 55得点ウィザーズのブラッドリー・ビールが2試合連続で50得点超えを達成

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes