TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ドンチッチ ザイオン
2020 3 6

ルカ・ドンチッチが30得点トリプルダブルでザイオンとの初対決に勝利

ザイオン・ウィリアムソン, ルカ・ドンチッチ 0

NBAでは現地3月4日、ダラス・マーベリックスとニューオリンズ・ペリカンズがアメリカン・エアラインズ・センターで対戦。オーバータイムに及ぶ死闘の末、ホームチームのマブスが127-123でペリカンズを破った。

次世代スーパースター候補筆頭同士の初対決ということで大注目を集めたこの日の試合は、ルカ・ドンチッチが30得点、17リバウンド、10アシストのトリプルダブルでマブスを勝利に牽引。特に同点で迎えたOTラスト1分の正念場では、ステップバック・スリーやクリスタプス・ポルジンギスのダンクにつなぐポケットパスなど、勝利を呼び寄せるクラッチプレイを連発した。

ドンチッチにとっては、今季リーグ最多となる14回目のトリプルダブル。またキャリア通算では22回目のTDで、わずか21歳にしてジェイソン・キッドを追い抜き、マブス新記録を樹立した。

なお直接フィールドゴールには繋がらなかったため、ハイライトには残らなかったが、OT残り20秒でドンチッチがオールNBAディフェンダーのドリュー・ホリデー相手に披露したクロスオーバーからのキックアウトパス、それに続くオフェンスリバウンドが、この試合でのベストプレイだったと思う。

Jrue Holiday guarding Luka Doncic….. he was trying pic.twitter.com/Kr81q9S7Du

— Rob Lopez (@r0bato) March 5, 2020
https://twitter.com/espn/status/1235431391149592577

ユニコーン完全復活

マブスはドンチッチの他、クリスタプス・ポルジンギスが34得点、12リバウンド、5ブロックと攻守で大活躍。ESPNによると、2試合連続で30得点/10リバウンド/5ブロック以上を獲得したのは、2000年のシャキール・オニール以来初だという。

最近のポルジンギスは、完全に怪我前の存在感を取り戻している。むしろニックス時代よりもさらに成長していると言えるかもしれない。ドンチッチとポルジンギスのデュオがプレイオフまでにどこまで成長できるか楽しみだ。

ペリカンズは苦境

一方で敗れたペリカンズは、ブランドン・イングラムが27得点、ロンゾ・ボールがスリー7本成功から25得点/11リバウンドのダブルダブルで奮闘。ザイオン・ウィリアムソンはマブスのサイズにやや苦戦しながらも、FG18本中9本成功から21得点をあげている。

これでペリカンズは3連敗を喫してウェスト12位に転落。反対にメンフィス・グリズリーズが3連勝したため、8位シードとの差がシーズン残り20試合で5ゲームに広がってしまった。

ボックススコア:「NBA」

キャブス2年目のコリン・セクストンが自己ベスト41得点もボストンに敗北 ディオン・ウェイターズがレイカーズと契約合意、キャリア再起なるか?

Related Posts

2019 延長契約

ブログ

ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット

マブス ウォリアーズ 第4戦

ブログ

【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避

マブス サンズ 第7戦

ブログ

マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ

マブス サンズ 第6戦

ブログ

マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ

特集

  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日

NEW

  • 2019 延長契約ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ

ポピュラー

  • ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
    ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ザイオン・ウィリアムソンに朗報、最近の検査で「骨が回復に向かっている」ことを確認
    ザイオン・ウィリアムソンに朗報、最近の検査で「骨が回復に向かっている」ことを確認

ランダム

  • ブランドン・ロイ 放出ウルブズがブランドン・ロイを放出: なのでロイのキャリアを振り返ってみた
  • ファイナリスト 20212020-21シーズンNBAアワードのファイナリストが決定
  • デマーカス・カズンズ 退場処分デマーカス・カズンズ、負傷離脱中なのに退場処分
  • NBA コロナ陽性NBAで選手351人中25人が新型コロナ陽性
  • ウォリアーズ 18連勝ドレイモンド・グリーンが2試合連続トリプルダブル、ウォリアーズは18連勝

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes