TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ディオン・ウェイターズ レイカーズ
2020 3 6

ディオン・ウェイターズがレイカーズと契約合意、キャリア再起なるか?

ディオン・ウェイターズ 0

今年2月にメンフィス・グリズリーズからウェイブされFAとなっていたベテランガードのディオン・ウェイターズが、優勝候補チームでキャリア再起を目指す。

The AthleticのShams Charania記者によると、ウェイターズは現地5日、今季ウェスト首位のロサンゼルス・レイカーズと残りシーズンの契約で合意した模様。

Free agent Dion Waiters has agreed on a deal with the Los Angeles Lakers for the remainder of the season, sources tell @TheAthleticNBA @Stadium.

— Shams Charania (@ShamsCharania) March 5, 2020

今季のウェイターズは問題行動ばかりが目立ち、マイアミ・ヒートから再三にわたり処分を受けた:

  • 10月:「プロにふさわしくない振る舞い」があったとして、今季開幕戦で出場停止処分。詳細は明かされていないが、ウェイターズはプレシーズンでのベンチ出場の役割に不満を感じていたらしく、試合中にエリック・スポールストラHCに怒りをぶつけたことが原因だとされている
  • 11月:チームとのフライト中に大麻成分入り食品を食べ、飛行機内でパニック発作を発症。着陸後すぐに治療を受けて事なきを得たが、後日に10日間の出場停止処分を言い渡される
  • 12月:ウェイターズは不祥事について謝罪しチームに復帰。だがその2週間後、今度は6試合の出場停止処分を科された。マイアミ・ヘラルド紙によると、チーム練習をずる休みしたことが3度目の処分のきっかけになったとされている(病気を理由に練習を休んだにもかかわらず、ボートで友達と遊んでいる写真をインスタに投稿)

ウェイターズは今季だけで3度の出場停止処分を受け、実際にプレイしたのは1月下旬の3試合のみ。2月にアンドレ・イグダーラのトレードでグリズリーズへと放出され、その直後に解雇された。

The Athleticによると、ウェイターズは新天地レイカーズでどんな役割でも受け入れる心構えを持っているとのこと。レブロン・ジェイムスという絶対的なリーダーのもと、ドワイト・ハワードと同じようにキャリアを立て直せるか?

参考記事:「NBA」

ルカ・ドンチッチが30得点トリプルダブルでザイオンとの初対決に勝利 ステフィン・カリーが復帰戦で23得点 「最高の気分だった」

Related Posts

ディオン・ウェイターズ 出場停止

News

ディオン・ウェイターズに出場停止処分、シーズン開幕戦欠場へ

ヒート セルティックス

ブログ

ヒートがセルティックスの連勝をストップ

ヒート 12連勝

ブログ

絶好調のヒートが12連勝達成

ディオン・ウェイターズ 決勝スリー

Video

ディオン・ウェイターズ、キャリアハイ得点+決勝スリーでウォリアーズを撃破

特集

  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ウィリー・グリーン ダンク【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第13週 2022-23ブランソンとサボニスが2022-2023第13週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • レブロン・ジェームズ 48得点レブロンが今季自己ベスト48得点、38歳になってから3度目の40点ゲーム
  • シェングン トリプルダブル2年目センターのアルペレン・シェングンがロケッツ史上最年少でトリプルダブル達成
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第12週 2022-23ミッチェルとレブロンが2022-23第12週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ズバッツ チアリーダー【ハイライト】LACのイビツァ・ズバッツ、敵チアリーダーの輪に囚われてしまう
  • 月間賞 2022年12月2022年12月のNBA月間賞:エンビードとドンチッチの海外勢がプレイヤーズ・オブ・ザ・マンス
  • ドノバン・ミッチェル 71得点ドノバン・ミッチェルが71得点でキャブス新記録樹立、コービー以降でNBA最多
  • ニコラ・ヨキッチ 30得点トリプルダブルヨキッチが0ターンオーバーで30得点トリプルダブル、ナゲッツが首位セルティックスを撃破

ポピュラー

  • レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
    レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • 【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
    【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
  • 試合中の喧嘩騒ぎで合計11選手に出場停止処分、最長で3試合謹慎
    試合中の喧嘩騒ぎで合計11選手に出場停止処分、最長で3試合謹慎
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 【ハイライト】カイリー・アービング、セルティックスロゴの顔を力強く踏みつける
    【ハイライト】カイリー・アービング、セルティックスロゴの顔を力強く踏みつける
  • レブロンが今季自己ベスト48得点、38歳になってから3度目の40点ゲーム
    レブロンが今季自己ベスト48得点、38歳になってから3度目の40点ゲーム
  • アンソニー・デイビスがついに『一本眉毛』にお別れ?
    アンソニー・デイビスがついに『一本眉毛』にお別れ?
  • カイリー・アービング、観客に中指を立てて5万ドルの罰金処分
    カイリー・アービング、観客に中指を立てて5万ドルの罰金処分

ランダム

  • アイザイア・トーマス ペリカンズアイザイア・トーマス、ペリカンズと10日間契約でNBA復帰へ
  • ウェストブルック トリプルダブル 100ラッセル・ウェストブルックがキャリア100回目のトリプルダブル
  • アンソニー・デイビス 50得点アンソニー・デイビスが歴代レイカーズ11人目の50得点ゲーム
  • ウォリアーズ ホーム45連勝ウォリアーズがホーム45連勝でNBA新記録樹立、カリーは今季スリー300本突破
  • カワイ・レナード マブスカワイ・レナードの36得点でクリッパーズがマブスとの接戦制す

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes