TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
エンビード ドラモンド
2017 12 4

エンビードとドラモンドがオン/オフコートで熱い火花

アンドレ・ドラモンド, ジョエル・エンビード 0

NBAでは現地2日、ウェルズ・ファーゴ・センターでフィラデルフィア・76ers対デトロイト・ピストンズの試合が行われ、イーストを代表するビッグマンのジョエル・エンビードとアンドレ・ドラモンドが直接対決。オン/オフコートの両方で将来的な良きライバル関係を予感させる白熱したバトルを繰り広げた。

エンビードとドラモンドの2人は、試合前から火花を散らしていた。発端となったのは10月23日の対戦で、エンビードはFG15本中11本の成功から30得点で大暴れし、シクサーズをシーズン初勝利に牽引。試合後、マッチアップしたドラモンドについて、「彼はまったく守備をしない」といつもの調子で煽りを入れていた。

▼エンビードvsドラモンド、ラウンド1

Joel Embiid helps lead the @sixers to first win with 30 PTS and 9 REB! #HereTheyCome pic.twitter.com/pP8Jp84scP

— NBA (@NBA) October 24, 2017

エンビードの挑発に対し、ドラモンドは「12月2日に会おう」とTwitterでコメント。さらに2人は、2日の再戦前にも、メディアを通してパンチを交わしており、エンビードが「ディスリスペクトするつもりはないが、彼はシュートが打てない」と発言すると、ドラモンドは「バック・トゥ・バックで試合に出られない選手を相手にしても仕方がない」とやり返した。

そんなこんなで大注目が集まった2日の対決は、シクサーズが終盤の接戦を制して108-103で勝利。エンビードはFG21本中7本の成功とシューティングに苦戦しながらも、25得点、10リバウンドのダブルダブルを記録し、第4Q残り2分30秒にはドラモンドを6ファウルでファウルアウトへと追い込んだ。

https://twitter.com/ESPNNBA/status/937160191606509574

試合には敗れたものの、ドラモンドも個人のパフォーマンスではエンビードに負けておらず、35分の出場で14得点、11リバウンド、6アシスト、5スティールとオールラウンドに活躍。試合の大部分でマッチアップしたエンビードをFG成功率33%に抑えつつ、6ターンオーバーを出させている。

▼エンビードvsドラモンド、ラウンド2

試合前からやりあっていた2人だが、ブザーの後はスポーツマンらしく笑顔でハグ。

gg @DetroitPistons pic.twitter.com/gUBazQwxTU

— Philadelphia 76ers (@sixers) December 3, 2017

勝利したシクサーズはエンビードの他、ロバート・コビントンが6本のスリーを沈めて25得点をマーク。ピストンズは、トバイアス・ハリスがゲームハイの27得点を記録した。

シクサーズとピストンズは、1月6日に再び対戦する。

ボックススコア:「NBA」

ドノバン・ミッチェルがキャリアハイ41得点、新人としては7シーズンぶりの快挙 ポポビッチHC、ジノビリとの関係について「チームの魂、私のおしゃぶり」

Related Posts

76ers ヒート 第3戦 2022

ブログ

エンビード復帰の76ersがヒートとの第3戦圧勝、ダニー・グリーンがスリー7本で爆発

ジョエル・エンビード 骨折 2022

ブログ

76ersのジョエル・エンビードが顔面骨骨折、無期限の戦線離脱へ

ジョエル・エンビード 第3戦

ブログ

エンビードがOT残り0.8秒で決勝スリー、76ersがシリーズ王手

ジョエル・エンビード 得点王

ブログ

ジョエル・エンビードがシーズン平均30得点超え、センターとして40年ぶりの快挙

特集

  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日

NEW

  • 2019 延長契約ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ

ポピュラー

  • ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
    ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ザイオン・ウィリアムソンに朗報、最近の検査で「骨が回復に向かっている」ことを確認
    ザイオン・ウィリアムソンに朗報、最近の検査で「骨が回復に向かっている」ことを確認

ランダム

  • デローザン 41得点デローザンがプレイオフ自己最多の41得点、ブルズとバックスのシリーズ1勝1敗へ
  • マブス 6連勝マブスが東首位ブルズを撃破し6年ぶりの6連勝、ドンチッチは通算39回目のトリプルダブル
  • ジェイソン・テイタム スキルズ・チャレンジジェイソン・テイタムがハーフコートショットでスキルズチャレンジ優勝
  • レブロン・ジェイムス プレイオフレブロン・ジェイムスのプレイオフ連続出場記録がついに終了
  • プレイ・イン2022 ウルブズネッツとウルブズが7位シードでプレイオフ進出、ウルブズは4年ぶりのポストシーズン

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes