TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
バックス セルティックス クリスマス2021
2021 12 27

ヤニス復帰のバックス、残り5分の13点ビハインドからセルティックスに逆転勝利

クリスマスゲーム, ヤニス・アデトクンボ 0

NBAでは現地25日、ミルウォーキー・バックスとボストン・セルティックスがファイサーブ・フォーラムでクリスマスゲーム2021を対戦。バックスが前半の19点差をひっくり返して117-113でセルティックスを破った。

この日の試合では、安全衛生プロトコルから6試合ぶりに復帰したヤニス・アデトクンボが36得点、12リバウンド、5アシストで大活躍。特に終盤での暴れっぷりが凄まじく、13点ビハインドで迎えた第4Q残り5分20秒からダンクやレイアップを連続で決め、ほぼ単独でゲームを流れを大きく変える。

アデトクンボのテイクオーバーにより、残り時間1分30秒で111-111の同点。セルティックスはフリースロー2本を沈めて再びリードを奪うが、対するバックスはドリュー・ホリデーのスティールから残り30秒にウェズリー・マシューズがスリーを決め、この日初の逆転に成功。

その後、クリス・ミドルトンのフリースローでリードを3点に広げると、最後はアデトクンボが昨季ファイナル第4戦でのファインプレイを彷彿させる値千金のブロックでダンクを阻止し、勝利を呼び寄せた。

POV: you're getting blocked by Giannis. 🚫 pic.twitter.com/7SczzvDYPi

— Milwaukee Bucks (@Bucks) December 25, 2021

バックス(22勝13敗)はアデトクンボの他、クリス・ミドルトンとドリュー・ホリデーがそれぞれ17得点をマーク。アデトクンボと同じく安全衛生プロトコルから戻ってきたボビー・ポーティスがベンチから16得点、10リバウンドのダブルダブルで勝利に貢献している。

また同日には、昨季プレイオフで足首靭帯を負傷したダンテ・ディヴィンチェンゾが7カ月ぶりに戦線復帰。怪我やコロナで満身創痍の状態が続いていた今季バックスだが、シーズン中盤に臨むにあたりフルに近い戦力を取り戻すことができた。

これでバックスのローテーションから離脱中の選手は、腰の手術から回復中のブルック・ロペスのみ。ホリデーは試合後、ようやく人員不足が解消されたチームの現状について「不思議な気分だ。最近までは人が少なすぎてウォームアップのレイアップラインを作ることすら一苦労だったが、今は逆に人が多すぎるように感じる」とコメントしている。

今季のアデトクンボは27試合の出場でリーグ3位の27.4得点、リーグ6位の11.4リバウンド、5.8アシストを平均中。ここからバックスがウォリアーズやネッツに追いつくことができれば、アデトクンボが再びMVPとDPOYの二冠を達成する可能性も十分にありそう。

一方で、8選手が安全衛生プロトコルにより欠場したセルティックス(16勝17敗)は、ジェイソン・テイタムとジェイレン・ブラウンがそれぞれ25得点、マーカス・スマートが19得点/7アシスト、ペイトン・プリチャードが16得点で奮闘。

前半を62-47で上回り、試合の大部分で主導権を握っていたが、終盤の勝負所でアイソレーションばかりの単調なオフェンスを繰り返して得点が失速し、バックスに逆転のチャンスを与えてしまった。

ボックススコア:「NBA」

NBAオールスターゲーム2022のファン投票が開幕 ポーターの3連続ジャンパーでウォリアーズが頂上決戦に勝利、カリーはクリスマス自己最多得点

Related Posts

ヤニス・アデトクンボ セルフ・アリウープ

ブログ

【ハイライト】アデトクンボがイースト準決勝第1戦でセルフ・アリウープ炸裂

ヤニス・アデトクンボ 通算得点

ブログ

ヤニス・アデトクンボ、キャリア通算得点で歴代バックス首位に

ヤニス・アデトクンボ ダンク 2022

ブログ

【ハイライト】ヤニス・アデトクンボがハーフコートから1ドリブルでダンク

アデトクンボ 50得点

ブログ

ヤニス・アデトクンボがキャリア3度目の50得点ゲーム、今季リーグの得点リーダーに浮上

特集

  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日

NEW

  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず

ポピュラー

  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
    DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
    ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動

ランダム

  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • オールスター 2019 スターターNBAオールスターゲーム2019のスターター10選手が決定
  • ラマーカス・オルドリッジ キャリアハイオルドリッジのキャリアハイ得点でスパーズ6連勝
  • パティ・ミルズ 退団ミルズ、デローザン、ゲイの大ベテラン3選手がサンアントニオ・スパーズ退団へ
  • カーター 現役続行ビンス・カーターが現役続行を宣言

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes