TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
タイ・ローソン ウィザーズ
2018 2 14

ウィザーズがタイ・ローソン獲得を検討か

ウィザーズ, タイ・ローソン 0

元デンバー・ナゲッツのタイ・ローソンが、中国での1シーズンを経て、NBAにカムバックするかもしれない。

ESPNのAdrian Wojnarowski記者によると、ワシントン・ウィザーズがローソンの獲得を真剣に検討しているらしく、すでに契約の交渉を開始しているとのこと。現在ウィザーズは、エースのジョン・ウォールが膝の治療で長期欠場中。さらにバックアップPGのティム・フレイジャーも鼻の骨折で離脱しているため、ポイントガードが不足している状態だ(トーマス・サトランスキーも頭部の怪我で離脱しているが、オールスターブレイク前に復帰できる見込み)。

The Washington Wizards are seriously considering signing guard Ty Lawson, league sources tell ESPN. Discussions are ongoing. Lawson, 30, played for Shangdong of the China Basketball Association this season.

— Adrian Wojnarowski (@wojespn) February 12, 2018

2009年にNBAデビューしたローソンは、キャリア8シーズンで12.7得点、6.0アシストを平均。ナゲッツに在籍した2014-15シーズンには平均15.2得点、9.6アシスト(リーグ3位)を記録し、チームの1シーズン通算アシスト記録を塗り替えるなどリーグトップクラスのPGとして大活躍していたが、飲酒運転の不祥事があってナゲッツを放出されて以降はパフォーマンスが大きく低下し、移籍を繰り返すジャーニーマンとなっていた。

なぜかルーキーシーズンからスリー成功率が右肩下がりのローソン(1年目の41%から昨季はキャリアワーストの28.8%)だが、昨季キングスでのプレイを見る限り、スコアリングで苦戦していたものの、スピードがあってペネトレーションからのパスも上手く、バックアップPG(のバックアップ)としてはまだ通用しそうな印象。昨季4月11日のサンズ戦では、キャリア初のトリプルダブルを達成した。今季はNBAチームと契約せず、中国のリーグでプレイしている。

Image by GAMEFACE-PHOTOS

参考記事:「ESPN」

T.J.・マッコネルがキャリア初のトリプルダブル レイ・アレンが永久欠番のピアースに祝福のメッセージ

Related Posts

ウィザーズ ヒート OT

ブログ

ウィザーズとヒート、オーバータイムでリーグ史上最少得点記録での決着へ

ブラッドリー・ビール 再契約

ブログ

ブラッドリー・ビールとウィザーズの再契約成立、『トレード拒否権』付きの5年スーパーマックス

クリスタプス・ポルジンギス ウィザーズ

ブログ

クリスタプス・ポルジンギスがウィザーズデビュー戦で25得点

ウェス・アンセルドJr. ウィザーズ ヘッドコーチ

ブログ

ウェス・アンセルドJr.がワシントン・ウィザーズの新ヘッドコーチに就任

特集

  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
    きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
  • 2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
    2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
  • 【動画】2013年のベスト・ダンク!?デアンドレ・ジョーダンのアリウープダンク
    【動画】2013年のベスト・ダンク!?デアンドレ・ジョーダンのアリウープダンク
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • ケビン・ラブが左肩負傷、オリニクのプレーを批判
    ケビン・ラブが左肩負傷、オリニクのプレーを批判
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される

ランダム

  • 2013FIBAアジア選手権2013年FIBA男子アジア選手権が2次ラウンドに突入、日本初戦はフィリピンと対決
  • コーバー対トンプソン スリーポイント【動画】K・コーバー vs. K・トンプソン、リーグトップシューターの3P対決
  • ディアンジェロ・ラッセル トレードレイカーズがディアンジェロ・ラッセルをトレード放出
  • エンビード ダンクジョエル・エンビードが軽快にレッグスルー・ダンクを披露、公式戦デビューはいつ?
  • ポーランド スロベニアポーランドがユーロバスケット準々決勝で大金星、前大会王者のスロベニア破りベスト4へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes