TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ホワイトサイド トリプルダブル
2016 2 7

ホワイトサイドが10ブロックで今季3度目のトリプルダブル達成

トリプルダブル, ハッサン・ホワイトサイド, ブロック 0

マイアミ・ヒートのハッサン・ホワイトサイドが、現地5日に行われたシャーロット・ホーネッツ戦で、自己シーズン3回目となるブロックでのトリプルダブルを獲得した。

約2週間の離脱から2日前に戦線復帰したばかりのホワイトサイドは、5日の試合にベンチから27分出場し、10得点、10リバウンド、10ブロックを記録してヒートの第4Q逆転勝利(98-95)に貢献。第4Q終盤には、マービン・ウィリアムズのレイアップアテンプトを片手で掴み取り、そのままヒートの速攻に繋げるスーパープレーを披露した。

1シーズンにブロックショットでのトリプルダブルを3回以上達成するのは、1995-96シーズンのショーン・ブラッドリー以来20年ぶりとなる。

ホワイトサイドは試合後、「かつて賢人はこう言った」というメッセージと共に、1950~60年代のNBAレジェンド、ビル・ラッセルの名言をTwitterに投稿:

A wise man once said pic.twitter.com/h1GCwQZr2x

— Hassan Whiteside (@youngwhiteside) February 6, 2016

「すべてのショットをブロックするのではなく、すべてのショットをブロックできるということを対戦相手に信じさせること」
– ビル・ラッセル

▼ホワイトサイド、ホーネッツ戦トリプルダブル

この日のヒート(29勝22敗)は、ドウェイン・ウェイドがチームハイの22得点、クリス・ボッシュが20得点、ゴラン・ドラギッチが12得点/9アシスト/8リバウンドと、ホワイトサイドを含めて合計4選手が二桁得点をマーク。ウェイドは第2Q終盤にファーストブレイクから豪快なワンハンドダンクを叩き込み、チームの士気を高めた。

#FlashbackFriday ⚡️⚡️⚡️ https://t.co/yPoTJdsGKV

— Miami HEAT (@MiamiHEAT) February 6, 2016

またヒートは、5日の試合で9本すべてのスリーポイントに失敗。3P成功数0本で勝利を収めたのは2012年3月以来初となる。

敗れたホーネッツ(24勝26敗)は、ウィリアムズがゲームハイ27得点、ニコラス・バトゥームが21得点、ケンバ・ウォーカーが20得点で、3選手が20点以上を記録した。

ボックススコア:「NBA」

エイブリー・ブラッドリーのブザービーターでセルティックスがキャブスに逆転勝利 コービーのサンアントニオ・フィナーレ、スパーズが僅差でレイカーズに勝利

Related Posts

アデバヨ ブロック

ブログ

アデバヨの値千金ブロックでヒートが第1戦勝利

ザイオン・ウィリアムソン ブロック

Video

ザイオン・ウィリアムソンがボールを観客席までかっ飛ばす豪快なブロック

ジャレン・ジャクソンJr. ブロック

Video

ジャレン・ジャクソンJr.がヘイワードのスリーをスティールみたいにブロック

ハッサン・ホワイトサイド セレブレーション

Video

スリーを決めたハッサン・ホワイトサイドの「セレブレーション」がとても素敵

トレイ・ヤング トリプルダブル

ブログ

トレイ・ヤングがホークス新人として64年ぶりのトリプルダブル達成

ウェストブルック 9試合連続

ブログ

ウェストブルックが9試合連続トリプルダブル、ウィルトに並んで歴代1位に

特集

  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日

NEW

  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得

ポピュラー

  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
    キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • クレイ・トンプソンの1ピリオド37得点に大興奮、自分の所属チームを忘れるカール・ランドリー
    クレイ・トンプソンの1ピリオド37得点に大興奮、自分の所属チームを忘れるカール・ランドリー
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ドレイモンド・グリーンがウォリアーズと4年1億ドルの延長契約へ
    ドレイモンド・グリーンがウォリアーズと4年1億ドルの延長契約へ
  • バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
    バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
  • ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
    ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ドレイモンド・グリーンとケビン・デュラントの揉め事について
    ドレイモンド・グリーンとケビン・デュラントの揉め事について

ランダム

  • ノビツキー通り「ノビツキー通り」がダラス市内に誕生
  • ビクター・オラディポ 怪我ビクター・オラディポが右足負傷でシーズン全休へ
  • ヒート イースト決勝マイアミ・ヒートが6年ぶりのイースト決勝進出
  • ポール・ジョージ 3月復帰ポール・ジョージ、3月中に復帰の可能性もあり?
  • ポール・ジョージ 不調ペイサーズ3連敗でイースト首位から転落、不調の原因は一体?

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes