TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
コービー スパーズ
2016 2 8

コービーのサンアントニオ・フィナーレ、スパーズが僅差でレイカーズに勝利

コービー・ブライアント, スパーズ, トリビュートビデオ, レイカーズ 6

コービー・ブライアントにとってAT&Tセンターでの最後の試合となった現地6日のロサンゼルス・レイカーズ対サンアントニオ・スパーズは、終盤の大接戦を制したスパーズが106-102で辛勝。今季ホーム無敗記録(28勝0敗)の維持に再び成功した。

この日のスパーズは、試合前の選手紹介の際にコービーへのトリビュートビデオを中央スクリーンで上映。00年代のプレーオフシリーズで何度もサンアントニオのホームコートを破壊した憎き宿敵を温かく迎えた。

ムービーが終わると会場からは盛大な拍手。名前をアナウンスされたコービーは、手をあげて敵地での声援に応えた。

試合は、ラマーカス・オルドリッジとパティ・ミルズの活躍で好スタートを切ったスパーズが、第2Q開始3分ではやくも13点リードを奪取。一方のレイカーズは、トニー・パーカーのフェイクによりロイ・ヒバートが足首捻挫で途中退場するなどトラブルに見舞われ、このままワンサイドゲームになるかと思われたが、第2Q中盤からゲームの流れが大きく変わる。

The move Tony Parker put on Roy Hibbert that took him out of the game. #anklebreaker #Spurs https://t.co/cIEiW2danm

— J.R. Wilco (@jollyrogerwilco) February 7, 2016

レイカーズは、第2Q中盤からジョーダン・クラークソンとジュリアス・ランドルの若手コンビの奮闘で反撃を展開。ハーフタイムで54-51の3点差に追い上げると、続く第3Qには、コービーが3連続スリー(そのうち1本はカウント・ワンスロー)を含む6本のFGを決めてクォーター16得点の大活躍をみせ、第3Q終了時点で2点リードを奪い試合をひっくり返した。

そこからはリードチェンジを繰り返し、大接戦のまま第4Q終盤に突入すると、今度はスパーズが正念場でステップアップする。

まずは1点リードで迎えた残り時間1分2秒に、見事なバックドアプレーからパーカーがアリウープのレイアップに成功。

Kawhi to Aldridge to Parker. Great backdoor action again. #Spurs https://t.co/Rt2vslXKO5

— J.R. Wilco (@jollyrogerwilco) February 7, 2016

続くディフェンスポゼッションでは、コービーにエアボールを打たせてレイカーズの得点を阻止。そしてタイムアウト明けのプレーで、オルドリッジがダニー・グリーンとのピック&ロールから残り31秒にカウント・ワンスローのフローターをねじ込み、勝負を決めた。

LaMarcus with the game-winning points. Great pick and roll with Green. #Spurs https://t.co/RaOD3kJqTJ

— J.R. Wilco (@jollyrogerwilco) February 7, 2016

「素晴らしい試合だったよ。ファンたちも夢中だった。どこかレイカーズとスパーズが戦った昔のプレーオフのような雰囲気だったよ」
– トニー・パーカー

Q1 Q2 Q3 Q4
LAL 20 31 20 21 102
SAS 29 25 25 27 106

スパーズは、オルドリッジが18本中11本のフィールドゴールを沈め、ゲームハイの26得点、9リバウンドをマーク。最近は存在感がグンと増しており、5得点に抑えられた1月25日のウォリアーズ戦以降の6試合で、平均24.0得点、FG成功率61.6%を記録している。

他には、カワイ・レナードが12本のフリースロー成功で20得点、13リバウンドのダブルダブルを獲得。パーカーが14得点、ミルズが13得点、グリーンが11得点で、それぞれ二桁台に達した。

レイカーズは、ジョーダン・クラークソンが21得点、ジュリアス・ランドルが15得点/17リバウンドをマーク。サンアントニオでのラストゲームとなったコービーはチームハイの25得点を挙げた。

▼コービー最後のAT&Tセンター

この日の勝利でシーズン成績を43勝8敗としたスパーズは、来週から毎年恒例のロデオ・ロードトリップに突入。2月9日のヒート戦から27日のロケッツ戦まで、オールスターブレイクをはさんで今後8試合連続のアウェイ戦が待っている。

ボックススコア:「NBA」

ホワイトサイドが10ブロックで今季3度目のトリプルダブル達成 ニックスがデレック・フィッシャーHCを解任

Related Posts

スパーズ プレイ・イン

ブログ

スパーズとホーネッツが2022プレイ・イン・トーナメント初戦敗退

レイカーズ 2021-22

ブログ

ロサンゼルス・レイカーズがレギュラーシーズン敗退、レブロンのチームで過去最低成績

レブロン 激怒

ブログ

レイカーズが2日連続で球団ワースト記録、オールスター後にレブロン50点未満の試合で0勝8敗

レイカーズ アウェイ9連敗

ブログ

レイカーズがアウェイ9連敗、2016-17シーズン以来最長

特集

  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日

NEW

  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • マジック 1位指名オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • マブス サンズ 第7戦マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • ウォリーアズ グリズリーズ 第6戦 2022クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • マブス サンズ 第6戦マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ

ポピュラー

  • 2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
    2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • 【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
    【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
    スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • 2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
    2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
    マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
    【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北

ランダム

  • スパーズ グリーンスパーズがロケッツを破りホーム20連勝、ディアウとグリーンはシーズンハイ得点
  • ルカ・ドンチッチ 4番目ルカ・ドンチッチ、NBA史上4番目の早さで通算トリプル1000達成
  • カイリー・アービング 手術カイリー・アービング、ひざの手術で今季プレイオフを全休
  • ロンド 6位ロンドがバード&ナッシュ超え、プレイオフ通算アシストで歴代6位に
  • ウェストブルック ウィザーズラッセル・ウェストブルックがウィザーズにトレード移籍

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes