TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ジェイレン・ブランソン デビュー
2022 10 6

ニックス新加入のジェイレン・ブランソン、プレシーズンデビューで大活躍

ジェイレン・ブランソン, ニックス 0

NBAでは現地10月4日、ニューヨーク・ニックスが本拠地マディソン・スクエア・ガーデンでデトロイト・ピストンズとプレシーズンゲームを対戦。今夏FAで新加入したジェイレン・ブランソンが、初めてニックスのユニフォームでコートに立った。

この日のブランソンは、先発PGとして第1~第3Qの20分間をプレイ。FG成功率77.8%(9本中7本)から16得点/4アシストをマークし、新天地のホームアリーナで堂々のデビューを飾った。

今季プレシーズン初戦でのニックスは、前半を65-53で上回って主導権を握り、最終的に21点差でピストンズに圧勝。ブランソンの他には、4年目のRJ・バレットがゲームハイ21得点、ジュリアス・ランドルが15得点/4アシストで勝利に大貢献している。

https://twitter.com/NBA/status/1577449976644268033

一方で敗れたピストンズは、新人のジェイデン・アイビーが16得点で奮闘するも、2021ドラフト1位指名のケイド・カニングハムがFG12本中わずか3本成功の7得点/4ターンオーバーと絶不調だった。

ついに本格派PG獲得

今オフに4年/1億400万ドルという大型契約でマブスからニックスへとFA移籍した2018年ドラフト2巡目指名のジェイレン・ブランソン。マブスで過ごした昨季まではミニマムサラリー(200万ドル以下)だったが、今季からはニックスで最も年俸が高い選手(約2500万ドル)となる。

ニックスとの契約成立時には、「4年/1億ドルは高すぎる」といった批判的な声がSNS上で多く見られたが、ブランソンは得点力の高い極めて優秀なポイントガード。昨季プレイオフでは、ルカ・ドンチッチが負傷欠場したユタ・ジャズとのファーストラウンド第2戦で自己最多の41得点をあげる大活躍を披露した。

▼ブランソンのベストゲーム

ニックス史上最高のレジェンドで、現在MSGのコメンテーターを務めるウォルト・フレイジャーは、ブランソンの活躍について「(ニックスは)ようやくポイントガードを手に入れた」と喜んでいた。

ボックススコア:「NBA」

昨季全休のカワイ・レナードとベン・シモンズ、プレシーズンゲームで1年ぶりの戦線復帰 レブロンが来季ドラ1候補のウェンバンヤマを絶賛「ユニコーンというよりエイリアン」

Related Posts

RJ・バレット 延長契約

ブログ

RJ・バレットがニックスと延長契約に合意、4年/1億2000万ドル

ジェイレン・ブランソン 41得点

ブログ

ジェイレン・ブランソンが自己最多41得点、エース不在のマブスを今季プレイオフ初白星に牽引

ケンバ・ウォーカー 離脱

ブログ

ニックスのケンバ・ウォーカーがチーム離脱、今季残り試合を欠場へ

ホークス トレード

ブログ

ニックスがホークスとのトレードでキャム・レディッシュ獲得

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【動画】2013年のベスト・ダンク!?デアンドレ・ジョーダンのアリウープダンク
    【動画】2013年のベスト・ダンク!?デアンドレ・ジョーダンのアリウープダンク
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
    きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
  • ケビン・ラブが左肩負傷、オリニクのプレーを批判
    ケビン・ラブが左肩負傷、オリニクのプレーを批判
  • デアンドレ・ジョーダンがキャリア初のスリーに成功!!
    デアンドレ・ジョーダンがキャリア初のスリーに成功!!
  • 2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
    2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
  • スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
    スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!

ランダム

  • キャブス 12連勝キャブスが12連勝でイースト3位に浮上、M.ミラーは今季初のフリースローに成功
  • ウェストブルック インタビューウェストブルックが試合後の会見で再び同じ答えを連発、理由は「君が好きじゃない」
  • キャブス 練習試合レブロンとアービングがキャブスの練習試合でコネクト
  • デイミアン・リラード 59得点リラードが59得点でブレイザーズの球団新記録
  • ロンゾ・ボール パーキンスロンゾ・ボールが4試合連続で20得点超え、パーキンスは「バスト」発言を謝罪

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes