TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ジャズ 10連勝
2021 1 29

ジャズが10連勝でリーグ首位浮上、ゴベアはキャリア3度目の20/20

ユタ・ジャズ 0

ユタ・ジャズの快進撃が止まらない。

ジャズは現地27日、本拠地ビビント・アリーナで行われたダラス・マーベリックス戦に116-104で圧勝し、今季成績を14勝4敗に更新。同日にロサンゼルス・レイカーズが敗北して14勝5敗となったことで、ジャズがリーグ単独首位に躍り出た。

エースのドノバン・ミッチェルが欠場していたこの日のジャズは、ルディ・ゴベアが29得点、20リバウンドをマークし、攻守でチームを牽引。第1Qを32-19で上回って完全に主導権を握ると、第2Q以降もマブスに反撃のチャンスを一切与えず、最後まで二桁リードを維持した。

ゴベアの他には、シックスマンのジョーダン・クラークソンが31得点、ジョー・イングルスが11本中7本のスリーを沈めて21得点/8リバウンドで勝利に大貢献。

ジャズは、シューターでフロアを広げながら展開するスプレッド・ピック&ロールをメインウェポンに、マブスディフェンスを縦横無尽に切り崩した。

チャリティー開始から無敗

これでジャズは、連勝記録を今季リーグ最長となる10に更新。

球団オーナーのライアン・スミスが、「今季ジャズが1勝をあげる度に、恵まれない環境の子供に4年間の奨学金を寄付する」という慈善事業プログラムを公式発表した1月8日から、1度も負けていない。これが選手たちのモチベーションの一部になっているかは分からないが、今季ジャズが勝てば勝つほど世の中が少し良くなる。

コロナ感染拡大でリーグ中断となった9カ月ほど前には、ミッチェルとゴベアの確執が報じられるなど不安材料が浮上し、チームコアの崩壊すら懸念されていたジャズだが、蓋を開けてみれば、オンコートでのケミストリーには全く問題なく、むしろチームとして一段と成長している印象。

今季のジャズは、1試合平均の得失点差でレイカーズとバックスに次ぐ、リーグ3位の+7.8点を記録中。100ポゼッションあたりの数字を見ると、オフェンスで5位、ディフェンスで3位で、1試合のスリー成功数は16.6本でリーグ首位だ。紛れもなく優勝候補の一角となれるチームスタッツを記録している。

一方でマブスは3連敗を喫し、ウェスト11位に転落。ルカ・ドンチッチが30得点で奮闘した。

ボックススコア:「NBA」

レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双 シャキール・オニール、インスタの一般人アカウントに怒りのDMを飛ばしてしまう

Related Posts

ジェリー・スローン

ブログ

元ユタ・ジャズの名将ジェリー・スローンが逝去

ジャズ ヘッドバンド

ブログ

ユタ・ジャズが長年続いた「ノー・ヘッドバンド」の伝統を廃止へ

ジャズ ユニフォーム 2019

ブログ

ジャズが新ユニフォームを公開、黄金時代の復刻版「パープル・マウンテン」

ユタ・ジャズ 優勝候補

ブログ

生まれ変わったユタ・ジャズ、2019-20シーズンの優勝候補になれるか?

特集

  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • マット・ボナー、「引退ビデオを作ってみた」
    マット・ボナー、「引退ビデオを作ってみた」
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
    2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
  • NBA選手26人に聞きました、「本当はレブロンのことどう思ってる?」- ESPN調べ
    NBA選手26人に聞きました、「本当はレブロンのことどう思ってる?」- ESPN調べ
  • もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
    もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
  • センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
    センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • NBAスターの顔を合体させたハイクオリティーな合成写真11枚
    NBAスターの顔を合体させたハイクオリティーな合成写真11枚
  • 【1949年~2015年】NBAの歴史が一目でわかるGIFアニメーション
    【1949年~2015年】NBAの歴史が一目でわかるGIFアニメーション
  • 【動画】14歳の米バスケ少年がバケモノ過ぎてつらい!!セブンス・ウッズ選手
    【動画】14歳の米バスケ少年がバケモノ過ぎてつらい!!セブンス・ウッズ選手

ランダム

  • アンドレ・ドラモンド アンダースローアンドレ・ドラモンド、アンダーハンドでのフリースローも検討か
  • デュラント アイバーソンキャリア通算得点でアイバーソンを抜いたケビン・デュラント「僕にとって神のような存在だった」
  • ルディ・ゲイ FAルディ・ゲイが来季オプション破棄でFAに
  • ブランドン・ジェニングス Dリーグブランドン・ジェニングスがDリーグで実戦復帰
  • ドリュー・ホリデー トレードペリカンズがホリデーのトレードに前向きか、理想のトレード相手は?

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes