TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ジェフ・ティーグ ルビオ
2018 3 4

ジェフ・ティーグがルビオへのタックルで退場処分に

ジェイ・クロウダー, ジミー・バトラー 0

現地2日にビビント・スマート・ホーム・アリーナで行われたユタ・ジャズ対ミネソタ・ティンバーウルブズの一戦は、合計で5つのテクニカルファウルと3選手への退場が言い渡されるやや荒れた試合内容となった。

第4Q中盤には、笛が鳴らなかったことに腹を立てたジェフ・ティーグが、ドリブル中のリッキー・ルビオに激しくショルダータックル。このラフプレイが原因で両チームが軽いもみ合いになり、ティーグはフレグラントファウル2をコールされて退場となる。

ティーグがロッカールームに下がった直後、今度はジェイ・クロウダーとトム・シボドーHCが口論となり、2人にダブルテクニカルファウル。クロウダーは、残り時間45秒にも再びテクニカルファウルをコールされ、退場となった。また第2Qには、カール・アンソニー・タウンズが同じく2つのテクニカルファウルで退場処分となっている。

試合後、膝の負傷で離脱中のジミー・バトラーは、1年以上活動していなかったツイッターから「ジェフ、よくやった。なぜルビオは咄嗟に立ち上がる必要があったのか」とティーグのラフプレイを擁護。さらにユーザーから「リッキーは君やシボドー、ティーグよりもずっと“ミネソタ”だよ」という批判コメントを受け取ると、「でもルビオは君が名前を挙げた3人よりも選手やコーチとして劣っているよね…」と返信していた。バトラーはルビオに対して何か個人的な因縁でもあるのか…?

さらにバトラーは、シボドーHCと口論になったクロウダーに対しても、「ジェイ、俺のコーチから離れろよ。お前も揉めたくないはずだ」と煽りツイートを発信している。

Jae get away from my coach. You don’t want no smoke either

— Jimmy Butler (@JimmyButler) March 3, 2018

これに対してクロウダーは:

I DONT TWITTER BEEF ILL LEAVE THAT TO U.. BUT U GOT MY PHONE NUMBER AND KNOW MY HOME ADDRESS..!! THE REST CAN BE HISTORY 😈😈 https://t.co/FGDRYnYyg5

— JAE CROWDER (@CJC9BOSS) March 3, 2018

「俺はツイッターでの喧嘩なんかしない主義なんで、そっちはお前に任せるよ…。ただ俺の電話番号と住所は知ってるよな!後は言わなくてもわかるよな」
– ジェイ・クロウダー

「文句があるなら直接来いよ」と言わんばかりのツイートだが、クロウダーは本気で腹を立てているわけではないし、バトラーにタイマンを挑んでいるわけでもない。2人はマーケット大学でのチームメイトであり、試合後クロウダーはツイッターでのやり取りについて、「あいつは親友」と笑顔で話していた。

「彼(バトラー)は競争者であり、トラッシュトーカーだ。今夜のような試合に出場できなかったのが何よりも悔しかったのだろう。コートに出て、チームメイトたちと一緒に戦いたいと強く思っていたはずだ。奴は僕の親友さ」
– ジェイ・クロウダー

なおこの日の対戦は、ルディ・ゴベアがシーズンハイの26得点、16リバウンド、4ブロックで大活躍した他、ドノバン・ミッチェルが26得点をあげ、ジャズが116-108で勝利。これにより、ウルブズは38勝28敗でウェスト6位に転落し、32勝30敗のジャズは8位のナゲッツまで2ゲーム差に迫った。

ボックススコア:「NBA」

レブロンがミラクルな股抜きスプリットから3点プレイに成功 ロケッツがセルティックスを破り15連勝

Related Posts

ヒート レイカーズ 第5戦

ブログ

2020ファイナル第5戦:ヒートが執念の勝利、シリーズ2勝3敗

ヒート レイカーズ 第3戦

ブログ

2020ファイナル第3戦:バトラーの40得点TDでヒートが番狂わせ

バトラー フリースロー

ブログ

バトラーの残り0秒フリースローでヒートがシリーズ2勝0敗

ジミー・バトラー ウォーレン

ブログ

ジミー・バトラーがTJ・ウォーレンに辛辣なコメント「俺より遥かに格下」

ジェイ・クロウダー ブザービーター

ブログ

ジェイ・クロウダーの逆転ブザービーターでグリズリーズがシーズン初勝利

ジミー・バトラー ヒート

ブログ

76ersがサイン&トレードでバトラー放出、FAでホーフォードを獲得

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日

NEW

  • オールスターゲーム2021オールスターゲーム2021:リラードのハーフコートショットで決着、チームレブロンが圧勝
  • スリーポイントコンテスト2021 カリー3ポイントコンテスト2021:ステフィン・カリーが2度目の優勝
  • バディ・ヒールド フロップキングスのバディ・ヒールド、審判も苦笑いのフロップでリーグから警告
  • マイク・コンリー オールスターマイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
  • ベルターンス アリウープ【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
  • オールスタードラフト2021NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • リラード クラッチスリー不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • TJ・マコーネル スティールペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • 月間賞 2021年2月2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • ハーデン 永久欠番ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ

ポピュラー

  • キングスのバディ・ヒールド、審判も苦笑いのフロップでリーグから警告
    キングスのバディ・ヒールド、審判も苦笑いのフロップでリーグから警告
  • オールスターゲーム2021:リラードのハーフコートショットで決着、チームレブロンが圧勝
    オールスターゲーム2021:リラードのハーフコートショットで決着、チームレブロンが圧勝
  • 3ポイントコンテスト2021:ステフィン・カリーが2度目の優勝
    3ポイントコンテスト2021:ステフィン・カリーが2度目の優勝
  • 【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
    【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
  • マイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
    マイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
  • NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
    NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
    NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • デビン・ブッカーが新記録でスリーポイントコンテスト優勝
    デビン・ブッカーが新記録でスリーポイントコンテスト優勝
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • 不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
    不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破

ランダム

  • コービー ミッションコービーがオールスター選手たちに来季ミッションを送信
  • レブロン 経済効果レブロンのキャブス帰還による地元経済効果は年間500億円 米経済誌
  • ジノビリ 捻挫マヌ・ジノビリ、足首捻挫で1週間から10日離脱の見込み
  • カワイ・レナード 脳震盪カワイ・レナード、脳震盪でGSW戦欠場へ
  • ウェストブルック ロケッツウェストブルックのロケッツ移籍とこれからのサンダーについて

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes