TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ジェレミー・ラム ブザービーター
2019 3 26

ジェレミー・ラムのハーフコート・ブザービーターでホーネッツがラプターズを撃沈

ジェレミー・ラム, ブザービーター 0

まさにミラクルショットと呼ぶにふさわしい一発だった。

NBAでは現地24日、プレイオフ圏内浮上を狙うシャーロット・ホーネッツがイースト2位のトロント・ラプターズとスコシアバンク・アリーナで対戦。ジェレミー・ラムが終了のブザーと同時にハーフコートからスリーを沈め、ホーネッツが劇的な逆転勝利を手にする。

▼今季一のブザービーター!!

Your @budweiserusa Legendary Moment of the Game!!! #budlegendarymoments #thisbudsforyou pic.twitter.com/rU3C82Q7EK

— Charlotte Hornets (@hornets) 2019年3月25日

ホーネッツの2点ビハインドで迎えた残り3.1秒のタイムアウト明けポゼッション、インバウンズパスを受けたラムはボールをファンブルしてしまい、ハーフコートラインの外まで後退。この時点で、ホーネッツの選手たちでさえもラプターズの勝利を確信しただろう。だがラムが強引に放ったハーフコートショットは、終了のブザーと同時にバックボードに当たってリムに吸い込まれた。

リアクションを見るに、最も驚いていたのはチームメイトのケンバ・ウォーカーかもしれない。

JEREMY WTF LAMB pic.twitter.com/a5xyt0v9KK

— Martin Santana (@Marnsantana) 2019年3月25日

勝利したホーネッツは、2年目ガードのドウェイン・ベーコンがキャリアハイ20得点、マイルズ・ブリッジズが16得点、ウォーカーが15得点をマーク。連勝を3に伸ばし、シーズン34勝39敗でイースト8位のマイアミ・ヒートまで2ゲーム差に迫っている。

一方でホーム2連敗となったラプターズは、カワイ・レナードが28得点、パスカル・シアカムが23得点で奮闘。この日はいつ以来かわからないくらい久々にフルメンバーが揃った試合で、第4Q序盤の14点ビハインドから猛反撃を仕掛けて一時は逆転に成功したが、今季一のミラクルショットの餌食となった。

▼終盤の攻防

ボックススコア:「NBA」

ノビツキーが王者相手にシーズンハイ、史上8人目の「40代で20得点超え」 ヤングとハーデンが2018-19第23週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

Related Posts

クリーバー ブザービーター

ブログ

西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利

ブザービーター グリフィン

ブログ

【ハイライト】ホークス新人のAJ・グリフィンがデビュー23試合で2度目のブザービーター

オリニク ブザービーター

ブログ

【ハイライト】ケリー・オリニクがオーバータイムに逆転ブザービーター

ナゲッツ ブザービーター

ブログ

ヨキッチのアシストからモリスが逆転ブザービーター、ナゲッツがウォリアーズに劇的勝利

特集

  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • 正念場で4本のエアボール、コービーにもこんな時代があった
    正念場で4本のエアボール、コービーにもこんな時代があった
  • カリーが第3Qに爆発、ウォリアーズがクリッパーズに46点差の圧勝
    カリーが第3Qに爆発、ウォリアーズがクリッパーズに46点差の圧勝
  • 2010年代NBAゲームの視聴率ランキング、トップ10試合中9試合にレブロン
    2010年代NBAゲームの視聴率ランキング、トップ10試合中9試合にレブロン
  • ストックトンとマローンの芸術的なピック&ロールを堪能できる7分動画
    ストックトンとマローンの芸術的なピック&ロールを堪能できる7分動画
  • 【ハイライト】ジョーダンがNBAプレイオフの最多得点記録を樹立、1986年4月20日
    【ハイライト】ジョーダンがNBAプレイオフの最多得点記録を樹立、1986年4月20日
  • ケビン・デュラント、ファイナルでの怪我について「ウォリアーズは悪くない」
    ケビン・デュラント、ファイナルでの怪我について「ウォリアーズは悪くない」
  • ポール・ジョージ、ピストンズ戦で超ディープなスリーポイントに成功
    ポール・ジョージ、ピストンズ戦で超ディープなスリーポイントに成功

ランダム

  • 2015nba プレーオフ カンファレンス決勝NBAプレーオフ2015: カンファレンスファイナルのスケジュールと注目ポイント
  • ティム・ダンカン 殿堂入りスピーチ殿堂入りのティム・ダンカン、式典スピーチで恩師ポポビッチに感謝「バスケよりも大切なことを教わった」
  • ウェストブルック 初凱旋ウェストブルックがOKC初凱旋で34得点、古巣ファンから大声援
  • サンダー 8連勝サンダーが76ersを破り8連勝
  • トニー・パーカー ラップトニー・パーカーがラップキャリアに終止符!!

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes