TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
カーメロ FA 2014
2014 5 29

レイカーズはカーメロ獲得に興味なし?

FA, カーメロ, カーメロ・アンソニー, ニックス, レイカーズ, 移籍 0

今年のオフシーズンでFAになる可能性があるニックスのカーメロ・アンソニー。もしそうなった場合、複数のチームによる激しいカーメロ争奪合戦が予想されるが、ロサンゼルス・レイカーズは今のところ動くつもりはないようだ。米ニューヨーク・ポスト紙が報じている。

「十分なキャップスペースを保有するレイカーズだが、情報筋によると、コービー・ブライアントの相方としてアンソニーを獲得することに興味を示していない。またレイカーズのジニー・バス社長も、彼女のフィアンセであるフィル・ジャクソンからアンソニーを奪い去ることに意欲を燃やしていないだろう」
– 『ニューヨーク・ポスト』

レイカーズとカーメロの双方にとってはこれがベストかもしれない。今のレイカーズに必要なのは、シュートボリュームの多いもう一人のベテラン点取りマシンではなく、オールラウンドな活躍ができる若い才能だ。

コービーとカーメロのコンビが、ウェイドとレブロンのようにバッチリと機能する可能性もある。その一方で、デンバー時代のアイバーソンとカーメロのように、鳴かず飛ばずで終わってしまう可能性も大。やってみないと何ともわからないが、それには金額とリスクがかかりすぎる。

カーメロにしても今年で30歳になるわけで、全盛期として活躍できる時間はそれほど多く残されていない。すぐにチャンピョンシップを狙いたいのであれば、再建モードのレイカーズでは少し厳しい印象がある。

▼カーメロ・アンソニー、キャリアトップ10プレー

現在FA先の候補としてシカゴ・ブルズやヒューストン・ロケッツなどが有力視されているが、ニューヨーク・ポスト紙によると、どちらのチームもサラリーキャップ上の問題を抱えており、カーメロ獲得までの道のりは決して簡単ではないという。

「今季プレイオフで1回戦敗退となったブルズは、マイク・ダンリービー、カルロス・ブーザー、タージ・ギブソンの3選手を放出しなければならない可能性がある。またアンソニーにとっても、デリック・ローズという不確かな未来に寄り掛かることになってしまう」
– 『ニューヨーク・ポスト』

「同じくプレイオフ1回戦敗退のロケッツも、サラリーキャップ調整のために、ジェレミー・リンとオマー・アシックを放出する必要がある」
– 『ニューヨーク・ポスト』

FAの交渉が始まるのは7月1日から。カーメロがどのチームに落ち着くのか非常に楽しみだ。

Thumbnail by Keith Allison via Flickr

参考記事:「NY Post」

【MIA vs. IND第4戦】ポール・ジョージ「試合内容では勝っていた」 【MIA vs. IND第5戦】ポール・ジョージが終盤にテイクオーバー、ペイサーズ僅差の勝利

Related Posts

カーメロ・アンソニー ダンカン

ブログ

カーメロ・アンソニーが通算得点でダンカン超え、歴代14位に浮上

ニックス 背番号

ブログ

ニューヨーク・ニックス、背番号23の選手を2人も試合に出してしまう

デニス・シュルーダー レイカーズ

ブログ

レイカーズがOKCとトレード合意、デニス・シュルーダー獲得へ

レイカーズ ファイナル進出率

ブログ

レイカーズの「ファイナル進出率」、「クリッパーズが試合に勝つ確率」よりも高い

レイカーズ リーグ制覇

ブログ

ロサンゼルス・レイカーズが10年ぶりのリーグ制覇!!

エバン・フォーニエ レイカーズ

ブログ

エバン・フォーニエがレイカーズに辛口コメント「ずっと審判に文句言ってる」

特集

  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日

NEW

  • レブロン カリー クラッチタイムレブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第5週エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ジャベール・マギー 速攻ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリー レジー・ミラーステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ トリプルダブルクリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録

ポピュラー

  • レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
    レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
  • ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
    ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
    エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
    ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
    クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • 2013-14 NBAパワーランキングアメリカのNBAブロガー22人が選ぶ、2013-14NBAパワーランキング
  • 2016 ダンクコンテスト2016NBAダンクコンテスト: ザック・ラビーンが2連覇達成
  • ボグダン・ボグダノヴィッチ ブザービーターボグダノヴィッチのブザービーターでキングスが大逆転勝利
  • コービー 豪邸コービーがカリフォルニアの大豪邸を売り出し中、値段は8億4000万円
  • トレードデッドライン 2017NBAトレードデッドライン2017まとめ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes