TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
NBAスター リトルリーグ時代
2014 10 6

NBAプレーヤーたちが野球少年だった頃の写真

NBA選手, カリー, カリーム・アブドゥル=ジャバー, マイケル・ジョーダン, リトルリーグ, 写真, 子供時代, 野球 1

少年の頃にバスケ以外のスポーツもやっていたというNBA選手は結構いる。レブロン・ジェイムスやアレン・アイバーソンは高校時代にアメフトのスター選手だったし、コービー・ブライアントやスティーブ・ナッシュは幼少期にサッカーにはまっていた。

他にも、マイケル・ジョーダンやトレイシー・マグレディをはじめ、野球をしていたというプレーヤーが多い。以下は、NBAのスターたちがリトルリーグに所属していたころの可愛らしい写真だ。

ブレイク・グリフィン

ブレイク・グリフィン リトルリーグ
via sikids.com

右がブレイクで、左は兄のタイラー。この頃のグリフィン兄弟は学校に通っておらず、高校生になるまで自宅で母親からホームスクーリング(在宅教育)を受けていた。ブレイクはリトルリーグで一塁手だったらしい。

ステファン・カリー

ステファン・カリー リトルリーグ
via sikids.com

恐らく7,8歳くらいか?そのあどけない顔は今とほんの少しも変わっていない。

ゴードン・ヘイワード

ゴードン・ヘイワード リトルリーグ
via sikids.com

隣にいるのは双子の妹ヘザー。子供の頃からどこかユタ・ジャズっぽかったようだ。

カリーム・アブドゥル=ジャバー

カリーム・アブドゥル=ジャバー リトルリーグ
via sikids.com

伝説のセンターがニューヨークのリトルリーグでプレーしていたころの写真。昔はプロ野球選手になるのが夢だったという。正確な年齢はわからないが、恐らく小学生。すでに税金を納めていそうな風格を持っている。

カリームは子供のころから背が高く、映画館に行くときなどは大人料金を取られないように出生証明書(戸籍抄本)を持ち歩いていたらしい。高校入学時ですでに身長が2mを超えていた。

マイケル・ジョーダン

マイケル・ジョーダン リトルリーグ

ジョーダンの夢もプロ野球選手になることだった。とても優秀な選手だったらしく、12歳の時にノースカロライナ州ウィルミントンのリトルリーグでノーヒットノーランを2回達成したことがあるそうだ。

これほど鋭い目つきをした少年はそういない。

ソース:「sikids.com」

新生キャバリアーズがプレシーズン初戦でユーロリーグ王者に圧勝 【プレシーズン】ウィザーズがブルズに勝利、ローズは14分で11得点

Related Posts

カリー 62得点

ブログ

ステフィン・カリーがキャリアハイ62得点!!

ジョーダン 得点記録

ブログ

ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位

ジョーダン プレイオフ

ブログ

【ハイライト】ジョーダンがNBAプレイオフの最多得点記録を樹立、1986年4月20日

the last dance

ブログ

ジョーダンの『The Last Dance』を見たNBA選手たちの反応

特集

  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日

NEW

  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ
  • ラマーカス・オルドリッジ 引退 2023年ラマーカス・オルドリッジが2度目のNBA引退を表明
  • ドンチッチ 罰金ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
    センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • 2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
    2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
    NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
  • アンドレ・イグダーラがウォリアーズとの再契約を発表、「これで最後」
    アンドレ・イグダーラがウォリアーズとの再契約を発表、「これで最後」
  • マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
    マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ

ランダム

  • ジミー・バトラー 47得点ジミー・バトラーがヒート史上初の快挙、1ポストシーズンで4回の40点ゲーム
  • クリス・ボッシュ 逆転スリーボッシュが逆転決勝スリー、ヒートがレブロン抜きでブレイザーズに勝利
  • ビンス・カーター トロント最後のトロント凱旋かもしれないカーターにラプターズファンから盛大な拍手
  • エリック・スポールストラ 延長契約スポールストラHCとヒートが4年の延長契約で合意
  • サンダー 8連勝サンダーが76ersを破り8連勝

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes