TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
2018オールスター リザーブ
2018 1 24

2018NBAオールスターのリザーブが決定

2018, オールスター, リザーブ 1

NBAが現地23日、リーグヘッドコーチたちの投票により選出された2018オールスターのリザーブ14選手を発表した。

※2018スターター

イースト

The Eastern Conference @NBAAllStar Reserves Pool! #KyleLowry#JohnWall#VictorOladipo#BradleyBeal#KristapsPorzingis#KevinLove#AlHorford#NBAAllStar pic.twitter.com/wbilbV35Y7

— NBA (@NBA) January 24, 2018

プレーヤー 出場回数
G カイル・ラウリー 4回目
G ジョン・ウォール 5回目
G ブラッドリー・ビール 初
G ビクター・オラディポ 初
F アル・ホーフォード 5回目
F クリスタプス・ポルジンギス 初
F ケビン・ラブ 5回目

ブラッドリー・ビールとビクター・オラディポ、クリスタプス・ポルジンギスが初の選出。先発のジョエル・エンビードも加えると、今年のイーストからは4選手がオールスター初出場を果たす。

複数の選手が選ばれたのは、セルティックス(2人)、キャブス(2人)、ラプターズ(2人)、ウィザーズ(2人)の4チーム。今季にフリースローやパスが成長したピストンズのアンドレ・ドラモンドはキャリア2度目の選出を果たせず、リザーブ発表後にTwitterで、「得点する度にバク転でもすれば注目してもらえるのか?」「ふざけてるよ」と悔しさをかみしめていた。

Guess I gotta start doing back flips after every point I score to get attention around here!

Lmao on to the next

— Andre Drummond (@AndreDrummond) January 24, 2018

ウェスト

The Western Conference @NBAAllStar Reserves Pool!#RussellWestbrook#DamianLillard#JimmyButler#KlayThompson#DraymondGreen#LaMarcusAldridge#KarlAnthonyTowns#NBAAllStar pic.twitter.com/Txut7cxbsM

— NBA (@NBA) January 24, 2018

プレーヤー 出場回数
G ラッセル・ウェストブルック 7回目
G クレイ・トンプソン 4回目
G ジミー・バトラー 4回目
G デイミアン・リラード 3回目
F ラマーカス・オルドリッジ 6回目
F カール・アンソニー・タウンズ 初
F ドレイモンド・グリーン 3回目

ウェスタンカンファレンスでは、ウルブズのカール・アンソニー・タウンズが初出場。昨季と同じく、ウォリアーズからは、カリー、デュラント、トンプソン、グリーンの4選手が選出された。

ウォリアーズの他に複数の選手がオールスターになったチームは、ペリカンズ(2人)とウルブズ(2人)。昨季までオールスター常連だったクリス・ポールとポール・ジョージ、カーメロ・アンソニーは選出漏れとなっている。

なお今年はここからチーム分けが行われ、ファン投票でそれぞれのカンファレンス1位だったレブロン・ジェイムスとステフィン・カリーがチームキャプテンとなり、ドラフト形式で残りのオールスター12選手を順番に指名。ロスターは現地1月25日に発表される。

参考記事:「NBA」

エンビードとリラードが2017-18第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク レブロン・ジェイムスが史上7人目の3万点到達

Related Posts

ジャンマルコ・タンベリ NBA

ブログ

東京五輪走り高跳び金メダルのタンベリ、2022セレブリティゲームで豪快なダンクを披露

オールスター2022 ハイライト

ブログ

NBAオールスター2022ハイライト:カリーが新記録樹立でMVP、レブロンは地元で決勝弾

ジャレット・アレン オールスター

ブログ

ハーデンがオールスターゲーム出場辞退、キャブスのアレンがキャリア初選出へ

オールスター リザーブ 2022

ブログ

NBAオールスターゲーム2022のリザーブが発表、ガーランドとバンブリートが初選出

特集

  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日

NEW

  • ノビツキー 背番号ドイツ代表がダーク・ノビツキーの背番号14を永久欠番化へ
  • デジャンテ・マレー パオロ・バンケロオールスターのデジャンテ・マレー、2022年ドラ1のバンケロとひと悶着「謙虚さを忘れるな」
  • ウォリアーズ ユニフォーム 2022-23ウォリアーズが2022-23シーズンのユニフォーム2種類をお披露目
  • ベストプレイ 2021-222021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選
  • ビル・ラッセル 追悼レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
  • トレイ・ヤング プロアマトレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
  • ビル・ラッセル 死去ビル・ラッセルが死去、NBAを11回制覇したセルティックスのレジェンド
  • ザイオン・ウィリアムソン 体重ザイオン・ウィリアムソンの新契約、134kgを超えると減額の体重制限条項付きか
  • ドワイト・ハワード プロレス大ベテランセンターのドワイト・ハワード、プロレスラーへの転向も検討か
  • ケビン・デュラント セルティックスセルティックスがKD獲得に関心?ジェイレン・ブラウンをネッツにオファーか

ポピュラー

  • オールスターのデジャンテ・マレー、2022年ドラ1のバンケロとひと悶着「謙虚さを忘れるな」
    オールスターのデジャンテ・マレー、2022年ドラ1のバンケロとひと悶着「謙虚さを忘れるな」
  • ドイツ代表がダーク・ノビツキーの背番号14を永久欠番化へ
    ドイツ代表がダーク・ノビツキーの背番号14を永久欠番化へ
  • ウォリアーズが2022-23シーズンのユニフォーム2種類をお披露目
    ウォリアーズが2022-23シーズンのユニフォーム2種類をお披露目
  • 2021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選
    2021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選
  • トレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
    トレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
  • レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
    レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 若手時代のダーク・ノビツキーのハイライトを見たマブス選手たちの反応
    若手時代のダーク・ノビツキーのハイライトを見たマブス選手たちの反応
  • レイカーズのオーナーがパウ・ガソルの背番号16の永久欠番化を宣言
    レイカーズのオーナーがパウ・ガソルの背番号16の永久欠番化を宣言
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • ハーデン ステップバック審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める
  • エルフリッド・ペイトン 髪型エルフリッド・ペイトンの髪型はシュートの邪魔にならないのか?
  • ジノビリ パスマヌ・ジノビリの超絶妙アシスト2連発
  • デビン・ハリス 1 on 1デビン・ハリスを1 on 1で負かしたジーンズ姿のイギリス人ストリートボーラー
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes