TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ニコラ・ヨキッチ カリーム
2019 1 22

ニコラ・ヨキッチが通算トリプルダブルで歴代センター2位に

カリーム・アブドゥル・ジャバー, ニコラ・ヨキッチ 0

デンバー・ナゲッツのニコラ・ヨキッチが現地19日、本拠地ペプシセンターで行われたクリーブランド・キャバリアーズ戦で19得点、12アシスト、11リバウンドをマークし、キャリア22回目のトリプルダブルを達成。

通算トリプルダブル数でレイカーズレジェンドのカリーム・アブドゥル・ジャバーを追い抜き、プロ4年目、23歳の若さにして歴代センターポジションの2位に浮上した。

▼30分以下の出場時間でTD

ラッセル・ウェストブルックやジェイムス・ハーデンのおかげで、最近はトリプルダブルに対する感覚がだいぶ麻痺しているかもしれないが、センターポジションの選手がトリプルダブルを記録するのは今でも極めて稀。ヨキッチの他に現役選手の中で複数回のTDを達成しているセンターは、デマーカス・カズンズ(9回)、ジョアキム・ノア(7回)、マーク・ガソル(4回)、ハッサン・ホワイトサイド(4回)、グレッグ・モンロー(2回)、ニコラ・ブーチェビッチ(2回)の6人のみだ。

歴代センターの1位はウィルト・チェンバレンで通算78回。まだまだ先は長いが、今のペースを維持できればいずれ追い抜けるかもしれない。

▼歴代センターのトリプルダブル記録

TD 出場試合数
ウィルト・チェンバレン 78回 1045
ニコラ・ヨキッチ 22回 273
カリーム・アブドゥル・ジャバー 21回 1560
アキーム・オラジュワン 14回 1238
デビッド・ロビンソン 14回 987

今季のヨキッチは、45試合で19.6得点、10.0リバウンド、7.7アシストを平均中。センターポジションの選手が、アシストでレブロン・ジェイムス(7.1)を上回っているというのが信じられない。なお、NBA史上でセンターがシーズン平均7アシスト以上を記録したのは、1966-67と1967-68のウィルト(8.6と7.8)のみだ。

キャブス戦に124-102で圧勝したナゲッツは、今季成績をウェスト2位の31勝14敗に更新。1位のウォリアーズとはわずか0.5ゲーム差で、3位のサンダーには4ゲーム差をつけている。

ボックススコア:「NBA」

バディ・ヒールドが終了のブザーと同時に逆転スリー ロンゾ・ボールがグレード3の捻挫で4~6週間の戦線離脱へ

Related Posts

ニコラ・ヨキッチ mvp 2021-22

ブログ

ニコラ・ヨキッチが2021-22シーズンのMVP選出、史上13人目の連続受賞

ナゲッツ ウォリアーズ 第4戦 2022

ブログ

ナゲッツがウォリアーズとの第4戦勝利でスウィープ回避、ヨキッチは37得点

ニコラ・ヨキッチ 2000得点

ブログ

ニコラ・ヨキッチが史上初、シーズン通算で2000得点/1000リバウンド/500アシスト達成

ニコラ・ヨキッチ ノールック・パス

ブログ

【ハイライト】ニコラ・ヨキッチ、再びハイライトに残らない神パスを放つ

特集

  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日

NEW

  • ウォリアーズ ファイナル進出 2022ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22 オールNBAチーム2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • ドレイモンド・グリーン フリースロー【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • マブス ウォリアーズ 第4戦【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り

ポピュラー

  • ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
    ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
    2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • 【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
    【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • 【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
    【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
    ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得

ランダム

  • ロビン・ロペス マスコットロビン・ロペスとNBAマスコットの因縁
  • コービー トリプルダブルコービーが今季2度目のトリプルダブルでレイカーズ10勝目
  • ダービス・バータン 28得点ダービス・バータンがキャリアハイ28得点!!
  • スパーズ ウォリアーズウォリアーズが30点差でスパーズを一蹴
  • ポール・アレン ブレイザーズブレイザーズのオーナー、エボラ対策に1億ドルを寄付

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes