TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
アンソニー・デイビス シュート本数
2014 11 28

ペリカンズのウィリアムズHCがチームに指導 「デイビスに最低でも1試合20本打たせるように」

アンソニー・デイビス, ニューオリンズ, ペリカンズ 2

ニューオリンズ・ペリカンズのアンソニー・デイビスが想像以上の進化を遂げている。

デイビスは今季13試合で平均25.4得点(リーグ2位)、11.2リバウンド(8位)、3.4ブロック(1位)、2.1スティール(4位)というありえないスタッツを記録中。その上、FG成功率が56.5%と極めて高く、平均FGアテンプト数は17.7本でリーグ得点1位のコービー・ブライアント(23.4本)よりも5本以上少ない。選手の貢献度を表す「PER」指数は34.4でリーグダントツの1位だ。

今シーズン最初の1ヵ月だけを考慮すると、デイビスこそがリーグのベストプレーヤーといっても過言ではなく、その怪物っぷりは昨今のレジェンドたちと比べてもまったく遜色ない。

▼各選手3シーズン目の平均スタッツ比較

プレーヤー 年齢 得点 リバウンド アシスト
アンソニー・デイビス 21 25.4 11.2 1.8
ティム・ダンカン 23 23.2 12.4 3.2
ケビン・ガーネット 21 18.5 9.6 4.2
ダーク・ノビツキー 22 21.8 9.2 2.1
アキーム・オラジュワン 24 23.4 11.4 2.9
プレーヤー ブロック スティール ターンオーバー FG%
アンソニー・デイビス 3.4 2.1 1.2 56.5%
ティム・ダンカン 2.2 0.9 3.3 49.0%
ケビン・ガーネット 2.3 1.7 2.3 49.1%
ダーク・ノビツキー 1.9 1.0 1.9 47.4%
アキーム・オラジュワン 3.4 1.9 3.0 50.8%

(※データ: Basketball Reference)

▼22日ジャズ戦、キャリアハイ43得点

21歳という若さにしてペリカンズの絶対的エースの座を堅固にしたデイビスだが、チームメイトから思うようにボールが回ってこない場面が度々ある。特にゲーム終盤でガード陣たちがボールを独占し、デイビスのタッチが激減してしまうという試合が何度かあった。25日のサクラメント・キングス戦では、デイビスのFGアテンプト数がわずか12本に終わり(第4Qは1本のみ)、ペリカンズは敗北している。

ニューオリンズの地元紙『タイムズ=ピカユーン』によると、この状況にやや危機感を覚えたペリカンズのモンティ・ウィリアムスHCは、26日に緊急のチームミーティングを招集。もっとデイビスにボールを集めるよう改めて選手たちに忠告した。

「デイビスがフロアにいてボールにタッチしないなどという状況があってはならない。1試合につき少なくとも20本のシュートをデイビスに与えられるよう努力する必要があるだろう」

「もちろん私にも責任はある。だが私がデイビスを軸にしたオフェンス戦略を立てるのと同時に、フロアにいる他の選手たちはそのことを理解しなくてはならない。それができていないときは、デイビスにボールが集まるよう私自身がチームに配慮する必要がある。デイビスは自分勝手な選手ではないので、的確な判断のプレーができるだろう。そのことはチームメイトたちも知っている」

ウィリアムスHCがデイビスに寄せる期待は大きい。1試合20本といえばかなり多めだが、今のデイビスならそれだけの本数を打ちながら、なおかつ高い得点効率を維持する力量があると判断したのだろう。

ちなみに過去10シーズンで「平均FGアテンプト数20本以上」+「FG成功率50%以上」を同時に記録した選手は、2009-10のレブロン・ジェイムスと2013-14のケビン・デュラントしかいない。2人ともその年のMVPを獲得している。

Image by Keith Allison/Flickr

参考記事:「nola.com」

観客席でストリップ&水浴び…、ハイテンションすぎるロケッツファンのダンスが話題に 思わず笑顔にさせられるNBAのほっこりモーメント13個

Related Posts

アンソニー・デイビス 再契約

ブログ

アンソニー・デイビスが5年マックスでレイカーズと再契約

ドリュー・ホリデー トレード

ブログ

ペリカンズがホリデーのトレードに前向きか、理想のトレード相手は?

スタン・バン・ガンディ ペリカンズ

ブログ

ペリカンズが次期ヘッドコーチにスタン・バン・ガンディ獲得

アンソニー・デイビス 顔

ブログ

デュラントの“イニシャル”がアンソニー・デイビスの“顔”に見えると話題

アンソニー・デイビス ブザービーター

ブログ

アンソニー・デイビスの逆転ブザービーターでレイカーズがシリーズ2連勝

ペリカンズ 無敗

ブログ

ニューオリンズ・ペリカンズ、今季プレシーズン8-0の無敗

特集

  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日

NEW

  • ニックス 勝率5割ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
  • ドレイモンド・グリーン 19アシストドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
  • サンダー ユニフォームOKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
  • ドマンタス・サボニス オールスターペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
  • ルーク・ウォルトン ボード9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
  • シェイ・ギルジアス=アレクサンダー 42得点OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点
  • パウ・ガソル FCバルセロナパウ・ガソル、FCバルセロナと契約で現役続行
  • ルカ・ドンチッチ ゲームウイナールカ・ドンチッチが残り0.1秒でゲームウイナー、マブス勝率5割に復帰
  • オールスター2021 リザーブNBAオールスターゲーム2021のリザーブ14選手が決定
  • ウィザーズ 5連勝ウィザーズがOTでレイカーズ撃破、3年ぶりの5連勝達成

ポピュラー

  • OKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
    OKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
  • ペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
    ペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
  • 9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
    9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
  • ドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
    ドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
  • OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点
    OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • パウ・ガソル、FCバルセロナと契約で現役続行
    パウ・ガソル、FCバルセロナと契約で現役続行
  • NBAオールスターゲーム2021のリザーブ14選手が決定
    NBAオールスターゲーム2021のリザーブ14選手が決定
  • ルカ・ドンチッチが残り0.1秒でゲームウイナー、マブス勝率5割に復帰
    ルカ・ドンチッチが残り0.1秒でゲームウイナー、マブス勝率5割に復帰
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位

ランダム

  • 2014NBAドラフトロッタリーキャブスが再びドラフト1位指名権を獲得:NBA選手たちの反応
  • コービー 好調レイカーズがホームでバックスに18点差勝利、コービーはここ5試合で好調
  • オールスター2014 コービーコービーからファンにメッセージ:「今年のオールスターは僕じゃなく若手に投票して欲しい」
  • アルゼンチン セルビア【FIBA2019】アルゼンチンが優勝候補セルビアを下し準決勝進出
  • 2019 シティ・エディション ランキングNBA2019-20版の『シティ・エディション』ユニフォームを勝手にランキング

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes