TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
スパーズ 大逆転
2017 3 10

エース欠場のスパーズが28点差から大逆転、シーズン50勝目を獲得

キングス, スパーズ, マヌ・ジノビリ 2

サンアントニオ・スパーズが現地8日、本拠地AT&Tセンターで行われたサクラメント・キングス戦に114-104で勝利。1999-00から18年連続となるシーズン50勝到達を決めた。

カワイ・レナードとラマーカス・オルドリッジのメインスコアラー2人が休養で欠場したこの日のスパーズは、立ち上がりがいつも以上に悪く、試合開始直後から攻守でキングスに圧倒され、第2Q終盤で28点ビハインド。大惨敗に終わりそうな流れだったが、そこからマヌ・ジノビリやパティ・ミルズ、デイビッド・リーらベテラン組がチームを引っ張って大逆転劇を演じる。

ジノビリのスリーをきっかけに、第2Q残り4分42秒からハーフタイムにかけて17-4のランを展開して、点差を15点に戻すと、第3Qは34-23で競り勝ち、最終ピリオド開始時点で4点差まで接近。第4Q序盤にはリーの連続得点で同点に追いつき接戦に持ち込むと、スパーズの2点リードで迎えた残り時間2分20秒からダニー・グリーンが3本のスリーを沈めて一気に主導権を握り、エース不在の試合を乗り切った。

スパーズは、ジノビリがチームハイの19得点、スタメン出場したリーが18得点/10リバウンド、ミルズが17得点/10アシストのダブルダブルをマーク。レナードとオルドリッジが欠場、さらにトニー・パーカーとパウ・ガソルもそれぞれ16分しか出場しなかったが、火力不足をチームワークとボールムーブメントで補い、合計で33アシストを記録した。

28点差からの逆転勝利は、今季リーグ最大かつポポビッチHC就任以降のスパーズで最大のカムバックとなる。

▼正念場でのエクスキューションにポップも大満足

一方のキングスは、デマーカス・カズンズのトレードでチームに戻ってきたタイリーク・エバンスがゲーム最多の26得点を獲得。さらにルーキーのスカル・ラビシーレが、ジャンプショットからプットバック・ダンク、ブロックまで攻守でオールラウンドな活躍を見せ、15得点、6リバウンドをあげた。

▼スカル・ラビシーレ

同日にウォリアーズがセルティックスに敗れたことで、スパーズは1位シードまで1.5ゲーム差に迫った。現地11日には、ウォリアーズとの今季2度目の直接対決が控えている。

ボックススコア:「NBA」

サンズのゴリラ、試合中に突然フロアダイブ サンダーがスパーズの連勝をストップ、ウェストブルックは今季31回目のTD

Related Posts

マイク・ブラウン キングス

ブログ

マイク・ブラウンが次期サクラメント・キングスHC就任へ

スパーズ プレイ・イン

ブログ

スパーズとホーネッツが2022プレイ・イン・トーナメント初戦敗退

キングス 16シーズン

ブログ

サクラメント・キングス、16シーズン連続でプレイオフ進出逃す

サボニス キングス

ブログ

サボニスがキングスデビュー戦で22得点ダブルダブル「最高の歓迎に鳥肌が立った」

特集

  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日

NEW

  • チェット・ホルムグレン サマーリーグデビュー戦ドラ2のチェット・ホルムグレン、SLデビュー戦で絶大な存在感を発揮
  • 2019 延長契約ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名

ポピュラー

  • ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
    ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • ドラ2のチェット・ホルムグレン、SLデビュー戦で絶大な存在感を発揮
    ドラ2のチェット・ホルムグレン、SLデビュー戦で絶大な存在感を発揮
  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ

ランダム

  • ルカ・ドンチッチ 32得点新人のドンチッチがキャリアハイ32得点も勝利ならず
  • ウォリアーズ 73勝ウォリアーズがNBA新記録のシーズン73勝9敗達成
  • ラプターズ 大逆転ラプターズが球団新記録、30点差からの大逆転勝利
  • サンズ アステカ ユニフォームフェニックス・サンズが『アステカ』をモチーフにした新ユニフォームのコンセプト公開
  • 2018 MIP2018NBAアワードその2: MIP、シックスマン賞、コーチ賞

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes