TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
スパーズ 大逆転
2017 3 10

エース欠場のスパーズが28点差から大逆転、シーズン50勝目を獲得

キングス, スパーズ, マヌ・ジノビリ 2

サンアントニオ・スパーズが現地8日、本拠地AT&Tセンターで行われたサクラメント・キングス戦に114-104で勝利。1999-00から18年連続となるシーズン50勝到達を決めた。

カワイ・レナードとラマーカス・オルドリッジのメインスコアラー2人が休養で欠場したこの日のスパーズは、立ち上がりがいつも以上に悪く、試合開始直後から攻守でキングスに圧倒され、第2Q終盤で28点ビハインド。大惨敗に終わりそうな流れだったが、そこからマヌ・ジノビリやパティ・ミルズ、デイビッド・リーらベテラン組がチームを引っ張って大逆転劇を演じる。

ジノビリのスリーをきっかけに、第2Q残り4分42秒からハーフタイムにかけて17-4のランを展開して、点差を15点に戻すと、第3Qは34-23で競り勝ち、最終ピリオド開始時点で4点差まで接近。第4Q序盤にはリーの連続得点で同点に追いつき接戦に持ち込むと、スパーズの2点リードで迎えた残り時間2分20秒からダニー・グリーンが3本のスリーを沈めて一気に主導権を握り、エース不在の試合を乗り切った。

スパーズは、ジノビリがチームハイの19得点、スタメン出場したリーが18得点/10リバウンド、ミルズが17得点/10アシストのダブルダブルをマーク。レナードとオルドリッジが欠場、さらにトニー・パーカーとパウ・ガソルもそれぞれ16分しか出場しなかったが、火力不足をチームワークとボールムーブメントで補い、合計で33アシストを記録した。

28点差からの逆転勝利は、今季リーグ最大かつポポビッチHC就任以降のスパーズで最大のカムバックとなる。

▼正念場でのエクスキューションにポップも大満足

一方のキングスは、デマーカス・カズンズのトレードでチームに戻ってきたタイリーク・エバンスがゲーム最多の26得点を獲得。さらにルーキーのスカル・ラビシーレが、ジャンプショットからプットバック・ダンク、ブロックまで攻守でオールラウンドな活躍を見せ、15得点、6リバウンドをあげた。

▼スカル・ラビシーレ

同日にウォリアーズがセルティックスに敗れたことで、スパーズは1位シードまで1.5ゲーム差に迫った。現地11日には、ウォリアーズとの今季2度目の直接対決が控えている。

ボックススコア:「NBA」

サンズのゴリラ、試合中に突然フロアダイブ サンダーがスパーズの連勝をストップ、ウェストブルックは今季31回目のTD

Related Posts

スパーズ 1位指名

ブログ

スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!

キングス 40勝

ブログ

サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!

サクラメント・キングス 逆転勝利

ブログ

サクラメント・キングスが終盤19-0のランでキャブスに大逆転勝利

キングス 7連勝

ブログ

アトランタ・ホークスがサクラメント・キングスの2004年以来の連勝記録を終わらせる

特集

  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • 正念場で4本のエアボール、コービーにもこんな時代があった
    正念場で4本のエアボール、コービーにもこんな時代があった
  • カリーが第3Qに爆発、ウォリアーズがクリッパーズに46点差の圧勝
    カリーが第3Qに爆発、ウォリアーズがクリッパーズに46点差の圧勝
  • 2010年代NBAゲームの視聴率ランキング、トップ10試合中9試合にレブロン
    2010年代NBAゲームの視聴率ランキング、トップ10試合中9試合にレブロン
  • ストックトンとマローンの芸術的なピック&ロールを堪能できる7分動画
    ストックトンとマローンの芸術的なピック&ロールを堪能できる7分動画
  • 【ハイライト】ジョーダンがNBAプレイオフの最多得点記録を樹立、1986年4月20日
    【ハイライト】ジョーダンがNBAプレイオフの最多得点記録を樹立、1986年4月20日
  • ケビン・デュラント、ファイナルでの怪我について「ウォリアーズは悪くない」
    ケビン・デュラント、ファイナルでの怪我について「ウォリアーズは悪くない」
  • ポール・ジョージ、ピストンズ戦で超ディープなスリーポイントに成功
    ポール・ジョージ、ピストンズ戦で超ディープなスリーポイントに成功

ランダム

  • ステフィン・カリー 歴代3位ステフィン・カリーがスリー成功数で歴代3位に
  • クリスチャン・ウッド トレードマブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
  • ジョージ・ヒル トレードキャブスがジョージ・ヒルをバックスへトレード放出
  • ダンクコンテスト 2017【オールスターサタデー2017】ゴードンが3P王者、ダンクコンテストはロビンソン三世
  • ウェストブルック パーフェクトシューティングウェストブルック、パーフェクトシューティングでのトリプルダブル達成

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes