TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
トレイ・ヤング フローター
2021 5 25

トレイ・ヤングが残り0.9秒に決勝フローター、MSGを沈黙させる

トレイ・ヤング 0

NBAでは現地23日、イースト4位シードのニューヨーク・ニックスと5位シードのアトランタ・ホークスがマディソン・スクエア・ガーデンでシリーズ第1試合を対戦。第4ピリオド終盤に1~2ゴール差を争う激闘の末、ロードチームのホークスが107-105でシリーズ初戦を制した。

この日のMVPはホークスのトレイ・ヤング。8年ぶりのポストシーズンで熱気が最高潮に達していたニックス本拠地MSGから終始ブーイングを飛ばされたが、それに微塵も動じることなく、プレイオフデビュー戦としては最高のパフォーマンスを披露。

ヤングは35分の出場で32得点、10アシストのダブルダブルをマークし、同点で迎えた第4Q残り0.9秒には、ディフェンダー2人をドリブルで突破して決勝点となるフローターを決めた。

ゲームウイナーを決めたヤングは、人差し指を唇に当ててニックスファンたちに向け「沈黙」のジェスチャー。さらに試合後には、『F〇CK、トレイ・ヤング!』とド直球な罵声を飛ばしていたMSGの観客について、「彼らが僕に対してあれほどの敵意を示すのは、僕が正しくプレイできているということ。良いプレイができていた証拠だ。僕はプレイで語るだけ」とコメントした。

「結局のところ、ファンたちにできるのは言葉による威嚇だけ。彼らに僕をガードすることはできない」
– トレイ・ヤング

キャリア初のプレイオフゲームながら、敵地での罵声を自分のエネルギーに変えたヤング。ニックスにとって、1990年代の宿敵だったレジー・ミラーのようなヒール役になりそうな予感だ。

https://twitter.com/ATLHawks/status/1396647974986559489

ホークスはヤングの他、ボグダン・ボグダノビッチが18得点、ルー・ウィリアムズがベンチから13得点で勝利に貢献。チーム合計でターンオーバーがわずか6本と、ケアレスミスを最小限に抑えた。

敗れたニックスは、ベンチプレイヤーたちが大奮闘。アレック・バークスがチームハイ27得点、デリック・ローズが38分の出場で17得点をマークしたが、オールスターのジュリアス・ランドルが終始リズムを掴めず、FG23本中6本成功の15得点に終わっている。ニックスとしては、エース絶不調の試合で最後まで競れたことをポジティブに捉えるべきかもしれない。

ホークス対ニックスのシリーズは、恐らく今季プレイオフ第1ラウンドで最も実力が均衡しているマッチアップ。第1戦でのニックスは、ホークスのピック&ロールやダブル・ドラッグ(トランジションでの2重スクリーン)にやりたい放題されていたが、トム・シボドーHCが第2戦でどんな守備アジャストを仕掛けてくるのか楽しみだ。

それにしても、エルフリッド・ペイトンを前半と後半の序盤だけちょこっと起用するローテーションは何とか改善できないものか?

ボックススコア:「NBA」

【Time Lord】セルティックスのロバート・ウィリアムズ、ブロックで球団プレイオフ新記録 グリズリーズがプレイオフ初戦から番狂わせ、112-109で首位ジャズを撃破

Related Posts

トレイ・ヤング 史上2人目

ブログ

トレイ・ヤングが史上2人目の大快挙、シーズン通算得点とアシストでリーグ首位に

トレイ・ヤング サンズ 2022

ブログ

トレイ・ヤングの43得点でホークスがサンズの連勝を11でストップ

トレイ・ヤング 56得点

ブログ

ホークスのトレイ・ヤングがキャリア最多の56得点ダブルダブルも敗北

デュラント トレイ・ヤング

ブログ

【ハイライト】ケビン・デュラント、人懐っこい猫のような密着感でトレイ・ヤングをマーク

特集

  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日

NEW

  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず

ポピュラー

  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
    DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • ドンチッチ 散髪【ハイライト】ルカ・ドンチッチの神アシスト、コートサイドのヘアカット
  • レブロン 経済効果レブロンのキャブス帰還による地元経済効果は年間500億円 米経済誌
  • アンソニー・デイビス 40-20アンソニー・デイビスが40-20ダブルダブルで記録的パフォーマンス
  • ナイキ 新ユニフォームナイキの新NBAユニフォームとスポンサーロゴ
  • ウィザーズ ホークス 第6戦ウォールがプレーオフ自己最多の42得点、ウィザーズは第2ラウンドへ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes