TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
マルカネン 怪我
2018 9 29

ブルズのマルカネンが肘の負傷で最大8週間の離脱へ

ブルズ, ラウリ・マルカネン, ラウリー・マルケネン 0

2018-19シーズン開幕が間近に迫る中、シカゴ・ブルズから残念なニュースが飛び出した。

ブルズは現地28日、フォワードのラウリ・マルカネンが右肘を負傷したことを発表。前日のチーム練習で痛めたらしく、当初は軽傷だと見られていたが、MRI検査の結果、6~8週間の離脱が必要だと診断されたという。

INJURY UPDATE: Lauri Markkanen sustained a right elbow injury in practice yesterday. He underwent an MRI today that showed a high grade lateral elbow sprain. Markkanen is estimated to be out six-to-eight weeks. pic.twitter.com/lwSdKvKIiS

— Chicago Bulls (@chicagobulls) September 29, 2018

昨季がNBA1年目だったマルカネンは、68試合の出場で15.2得点(新人4位)、7.5リバウンドを平均し、大豊作だった2017年ドラフト組でオール・ルーキー・ファースト・チームに選出。得点力の高いビッグマンで、特に外のシュートが強く、リーグ史上最速となるデビュー41試合目でキャリア3P成功数100本に到達した選手となった。

▼フィニッシュ力もある

マルケネンの将来性については、元ドイツ代表ヘッドコーチのHenrik Dettmannが、「ダーク(ノビツキー)と似ている部分がたくさんある。20歳の頃のダークよりも進んでいる」と大絶賛したほど。ブルズの次期エースとして今後の成長がすごく楽しみだが、とりあえず来季は開幕から最初の12~18試合を欠場することになりそうだ。

今夏のブルズは、オールラウンドなスキルを持ったビッグマンのウェンデル・カーターJr.をドラフトで指名し、ザック・ラビーンと4年/7800万ドルで再契約。さらにFAでジャバリ・パーカーを獲得した。フィットの面で少し不安な部分もあるが、高いポテンシャルを持った若手中心の面白いチームが出来上がりつつある。

参考記事:「NBA」

ESPNの2018-19NBAプレイヤーランキング: Top10 NBA2018-19プレシーズン開幕!!

Related Posts

ラウリ・マルカネン ユーロバスケット2022

ブログ

ラウリ・マルカネンがフィンランド代表史上最多の43得点、クロアチア撃破でベスト8進出

デローザン 41得点

ブログ

デローザンがプレイオフ自己最多の41得点、ブルズとバックスのシリーズ1勝1敗へ

アヨ・ドスンム

ブログ

新人のアヨ・ドスンムが自己最多24得点、ラビーン復帰のブルズがOKCに危うい勝利

ブルズ 延期

ブログ

ブルズから10選手が安全衛生プロトコル入り、次の2試合が延期に

特集

  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日

NEW

  • ドンチッチ 罰金ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」

ポピュラー

  • ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
    ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル

ランダム

  • カリー FG成功率カリーが4週間ぶりにFG成功率50%超え、ウォリアーズがピストンズに圧勝
  • スパーズ 50勝 終了スパーズの『シーズン50勝』記録がついに終了
  • 2010年代 ランキングESPNが選ぶ、2010年代NBAで最も心に残った試合ランキングTop8
  • バックス ピストンズ 第4戦バックスが18年ぶりにイーストセミファイナル進出
  • セルティックス 25得点セルティックスが球団史上2度目、4選手が25得点以上を獲得

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes