TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
デマーカス・カズンズ 退場
2017 11 25

デマーカス・カズンズ、肘打ちでの退場処分について「基本に忠実な動きをしただけ」

デマーカス・カズンズ, 肘, 退場 0

現地20日に行われたオクラホマシティ・サンダー対ニューオリンズ・ペリカンズの試合で、デマーカス・カズンズはフレグラントファウル2により退場処分となった。

問題となったのは第3Q中盤でのプレイで、カズンズがディフェンスリバウンドを確保した際に肘をスイングすると、ボールを奪い返そうとしていたラッセル・ウェストブルックを直撃。ウェストブルックは頭を抱えながらフロアに倒れ込み、映像判定の結果、カズンズに対してフレグラントファウル2がコールされた。

Boogie was ejected for elbowing Russ 👀 pic.twitter.com/OZz3V3aNvC

— Bleacher Report (@BleacherReport) November 21, 2017

スロー映像の角度によっては、言い逃れのできない危険で不必要なプレイのようにも見えてしまうが、その一方でウェストブルックのリアクションが大袈裟すぎるようにも見せる。とにかくカズンズはレフリーの判定にまったく納得がいっていない様子で、試合の翌日には問題のプレイについて、「ボールを守ろうとしていただけ」と正当性を主張した。

「クレイジーだよ。ビッグマンとしてバスケットボールを学び始めた時に最初に教えられるのは、『リバウンドを取ったら、肘を張って高い位置にキープしろ』ということ。スティールを狙うガードからボールを守るためさ。だから僕はただ基本に忠実に動いただけだ。なのにペナルティーが与えられた」
– デマーカス・カズンズ

カズンズは過去6シーズン中5シーズンのテクニカルファウル数でリーグ最多を記録しており、短気な選手というイメージがすっかり定着してしまった。その悪印象のせいで審判から不利なジャッジを受けていると感じることもあるようで、今回の処分についても、映像判定に入った瞬間に退場を覚悟したとのこと。「僕はデマーカスだから。退場は予想していた。わかっていたよ」とコメントしている。

参考記事:「ESPN」

アンソニー・デイビスが通算得点でペリカンズ歴代2位に ネッツ対ブレイザーズ戦で奇跡、両チームのシュート成功率が完全にマッチする

Related Posts

デマーカス・カズンズ 30得点

ブログ

デマーカス・カズンズがシーズンハイ31得点、自身4年ぶりの30得点超え!

デマーカス・カズンズ ナゲッツ

ブログ

デマーカス・カズンズがナゲッツとの残りシーズン契約獲得へ

カイル・ラウリー 退場

ブログ

【ハイライト】カイル・ラウリーが審判にボールを投げて退場処分

デマーカス・カズンズ バックス ウェイブ

ブログ

デマーカス・カズンズがバックスとの本契約ならず、再びFAに

特集

  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日

NEW

  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ウィリー・グリーン ダンク【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第13週 2022-23ブランソンとサボニスが2022-2023第13週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • レブロン・ジェームズ 48得点レブロンが今季自己ベスト48得点、38歳になってから3度目の40点ゲーム
  • シェングン トリプルダブル2年目センターのアルペレン・シェングンがロケッツ史上最年少でトリプルダブル達成
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第12週 2022-23ミッチェルとレブロンが2022-23第12週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ズバッツ チアリーダー【ハイライト】LACのイビツァ・ズバッツ、敵チアリーダーの輪に囚われてしまう
  • 月間賞 2022年12月2022年12月のNBA月間賞:エンビードとドンチッチの海外勢がプレイヤーズ・オブ・ザ・マンス
  • ドノバン・ミッチェル 71得点ドノバン・ミッチェルが71得点でキャブス新記録樹立、コービー以降でNBA最多

ポピュラー

  • ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
    ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
    LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • レブロン・ジェームズ、高校からの恋人とついに結婚!!
    レブロン・ジェームズ、高校からの恋人とついに結婚!!
  • ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位
    ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ニコラ・ヨキッチ、前半だけでトリプルダブル達成
    ニコラ・ヨキッチ、前半だけでトリプルダブル達成
  • 【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
    【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
  • バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
    バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • KD クラッチパフォーマンスKDのクラッチパフォーマンスでウォリアーズがスパーズに逆転勝利
  • カリー MVPNBA史上初、ステファン・カリーが満票でMVP受賞
  • マイク・ブラウン キングスマイク・ブラウンが次期サクラメント・キングスHC就任へ
  • レブロン 人気投票1位NBA人気アンケート調査でレブロンが1位に
  • スパーズ ニックス レナードスパーズがMSGでニックスに勝利、レナードのディフェンス光る

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes