TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
デマーカス・カズンズ 退場
2017 11 25

デマーカス・カズンズ、肘打ちでの退場処分について「基本に忠実な動きをしただけ」

デマーカス・カズンズ, 肘, 退場 0

現地20日に行われたオクラホマシティ・サンダー対ニューオリンズ・ペリカンズの試合で、デマーカス・カズンズはフレグラントファウル2により退場処分となった。

問題となったのは第3Q中盤でのプレイで、カズンズがディフェンスリバウンドを確保した際に肘をスイングすると、ボールを奪い返そうとしていたラッセル・ウェストブルックを直撃。ウェストブルックは頭を抱えながらフロアに倒れ込み、映像判定の結果、カズンズに対してフレグラントファウル2がコールされた。

Boogie was ejected for elbowing Russ 👀 pic.twitter.com/OZz3V3aNvC

— Bleacher Report (@BleacherReport) November 21, 2017

スロー映像の角度によっては、言い逃れのできない危険で不必要なプレイのようにも見えてしまうが、その一方でウェストブルックのリアクションが大袈裟すぎるようにも見せる。とにかくカズンズはレフリーの判定にまったく納得がいっていない様子で、試合の翌日には問題のプレイについて、「ボールを守ろうとしていただけ」と正当性を主張した。

「クレイジーだよ。ビッグマンとしてバスケットボールを学び始めた時に最初に教えられるのは、『リバウンドを取ったら、肘を張って高い位置にキープしろ』ということ。スティールを狙うガードからボールを守るためさ。だから僕はただ基本に忠実に動いただけだ。なのにペナルティーが与えられた」
– デマーカス・カズンズ

カズンズは過去6シーズン中5シーズンのテクニカルファウル数でリーグ最多を記録しており、短気な選手というイメージがすっかり定着してしまった。その悪印象のせいで審判から不利なジャッジを受けていると感じることもあるようで、今回の処分についても、映像判定に入った瞬間に退場を覚悟したとのこと。「僕はデマーカスだから。退場は予想していた。わかっていたよ」とコメントしている。

参考記事:「ESPN」

アンソニー・デイビスが通算得点でペリカンズ歴代2位に ネッツ対ブレイザーズ戦で奇跡、両チームのシュート成功率が完全にマッチする

Related Posts

デマーカス・カズンズ 30得点

ブログ

デマーカス・カズンズがシーズンハイ31得点、自身4年ぶりの30得点超え!

デマーカス・カズンズ ナゲッツ

ブログ

デマーカス・カズンズがナゲッツとの残りシーズン契約獲得へ

カイル・ラウリー 退場

ブログ

【ハイライト】カイル・ラウリーが審判にボールを投げて退場処分

デマーカス・カズンズ バックス ウェイブ

ブログ

デマーカス・カズンズがバックスとの本契約ならず、再びFAに

特集

  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日

NEW

  • デジャンテ・マレー パオロ・バンケロオールスターのデジャンテ・マレー、2022年ドラ1のバンケロとひと悶着「謙虚さを忘れるな」
  • ウォリアーズ ユニフォーム 2022-23ウォリアーズが2022-23シーズンのユニフォーム2種類をお披露目
  • ベストプレイ 2021-222021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選
  • ビル・ラッセル 追悼レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
  • トレイ・ヤング プロアマトレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
  • ビル・ラッセル 死去ビル・ラッセルが死去、NBAを11回制覇したセルティックスのレジェンド
  • ザイオン・ウィリアムソン 体重ザイオン・ウィリアムソンの新契約、134kgを超えると減額の体重制限条項付きか
  • ドワイト・ハワード プロレス大ベテランセンターのドワイト・ハワード、プロレスラーへの転向も検討か
  • ケビン・デュラント セルティックスセルティックスがKD獲得に関心?ジェイレン・ブラウンをネッツにオファーか
  • スパーズ ユニフォーム 2023スパーズとキャブスが2022-23シーズンのユニフォーム公開

ポピュラー

  • オールスターのデジャンテ・マレー、2022年ドラ1のバンケロとひと悶着「謙虚さを忘れるな」
    オールスターのデジャンテ・マレー、2022年ドラ1のバンケロとひと悶着「謙虚さを忘れるな」
  • ウォリアーズが2022-23シーズンのユニフォーム2種類をお披露目
    ウォリアーズが2022-23シーズンのユニフォーム2種類をお披露目
  • 2021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選
    2021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選
  • レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
    レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • トレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
    トレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • レイカーズのオーナーがパウ・ガソルの背番号16の永久欠番化を宣言
    レイカーズのオーナーがパウ・ガソルの背番号16の永久欠番化を宣言
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる

ランダム

  • バックス 開幕戦 2021NBA2021-22シーズン開幕、王者バックスが初戦でネッツに圧勝
  • シャック ヤオ・ミン巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
  • アーロン・ゴードン 再契約アーロン・ゴードンがマジックと再契約合意
  • JJ・バレア 再契約JJ・バレア、マブスと再契約でキャリア15年目突入へ
  • ポール・ジョージ 3月復帰ポール・ジョージ、3月中に復帰の可能性もあり?

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes