TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ブレイザーズ ネッツ
2017 11 26

ネッツ対ブレイザーズ戦で奇跡、両チームのシュート成功率が完全にマッチする

ネッツ, ブレイザーズ 0

現地24日にバークレイズ・センターで行われたポートランド・トレイルブレイザーズ対ブルックリン・ネッツ戦で、前代未聞のちょっとしたミラクルが起きた。両チームのFG成功率、スリー成功率、フリースロー成功率がそれぞれまったく同じだったのだ。

この日のブレイザーズは、フィールドゴール96本中48本(50.0%)、スリー15本中6本(40%)、フリースロー35本中25本(71.4%)に成功。対するネッツは、FG100本中50本(50.0%)、スリー25本中10本(40.0%)、フリースロー21本中15本(71.4%)で同じ成功率を記録している。だからなんだという話だが、ショットの本数がそれぞれ違いながらも、フリースローまでも5の倍数を7の倍数で割る形(71.428571428%)で揃ったのが素晴らしい。

▼ネッツ(左)とブレイザーズ(右)のショットチャート

ネッツ ブレイザーズ ショットチャート

Basketball Referenceのデータによると、両チームの間でFG/3P/FT成功率がそれぞれマッチした試合は、今回がNBA史上初めて。FG%とFT%の2つが一緒だった試合も、1979年にスリーポイントショットが導入されて以降では過去にわずか2回しかない。

なおこの日の試合は、後半から点差が2ゴール以上広がらない大接戦の末、ラスト1分間にカウントワンスローの3点プレイを連続で決めたブレイザーズが127-125でネッツに勝利。ブレイザーズ(11勝8敗)は、デイミアン・リラードがゲームハイ34得点/9アシスト、ユスフ・ヌルキッチが29得点/15リバウンド/4ブロック、C.J.マッカラムが26得点でチームを牽引した。NBAによると、ブレイザーズの選手3人が1試合でそれぞれ25得点以上をあげたのは、1995年のクライド・ドレクスラー/クリフ・ロビンソン/ロッド・ストリックランドのトリオ以来初めてだという。

▼ヌルキッチ

参考:「Reddit」

デマーカス・カズンズ、肘打ちでの退場処分について「基本に忠実な動きをしただけ」 レブロンがキャリア57回目のトリプルダブル、キャブス7連勝

Related Posts

ジェレミー・グラント トレード

ブログ

ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ

セルティックス ネッツ スウィープ

ブログ

ボストン・セルティックス、KDのネッツを無傷で下し2022イースト準決勝進出

プレイ・イン2022 ウルブズ

ブログ

ネッツとウルブズが7位シードでプレイオフ進出、ウルブズは4年ぶりのポストシーズン

ゴラン・ドラギッチ ネッツ

ブログ

ブルックリン・ネッツが戦力補強に成功、ゴラン・ドラギッチと契約へ

特集

  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日

NEW

  • 2019 延長契約ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ

ポピュラー

  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
    ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
    DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」

ランダム

  • ウェストブルック トリプルダブルラッセル・ウェストブルックが怒涛の3試合連続トリプルダブル!!
  • デマー・デローザン FAデマー・デローザンが今夏FAについて言及「ゴールは優勝を目指すこと」
  • NBAルーキー 初任給NBAルーキーたちが最初の給料で買いたいものはズバリ?
  • NBAドラフト2017 フルツNBAドラフト2017: マーケル・フルツが全体1位指名
  • ドワイト・ハワード レイカーズドワイト・ハワードが再びレイカーズへ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes