TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
デビン・ハリス 1 on 1
2015 8 18

デビン・ハリスを1 on 1で負かしたジーンズ姿のイギリス人ストリートボーラー

1 on 1, イギリス, ストリートボーラー, デビン・ハリス 4

以下は、7年ほど前にYouTubeで大きな話題になった映像。当時ニュージャージー・ネッツ在籍で、イギリスを訪問していたガードのデビン・ハリスが、スチュアート・タナーという名のロンドンのストリートボーラーと1 on 1で対決した。

プレーヤーとして全盛期を迎えようとしていた当時のハリスを相手に、タナーはVネックセーターにジーパンというスポーツに適さない格好でマッチアップ。フェイダウェイ・ジャンプショットで先制点を決めると、続いて見事なボールハンドリングから股抜きドリブルでハリスをかわし、リバースレイアップを成功させた。

2本目を決めた後にタナーが走り去ってしまったので勝負は終わりとなったが、もしこのまま10点先取くらいまで続けていたなら、恐らくハリスが圧勝していただろう。とはいえ、NBAのガードをきれいに抜き去ってからレイアップを決めるというのはすごいことだ。ハリスもカメラに向かって、「すごく速かったよな。やられたよ。ネッツは今夜中に彼と契約すべきかもしれない」と清々しいコメントを残した。

ハリスはこの勝負で大切な教訓を学んだという。

「いつもなら相手の動きを読むのは得意だけど、あんなにも速く展開するなんて予想外だった。何が起こったのかよくわからなかったよ。でも僕は重要な教訓を学ぶことができた。『誰が相手でも甘く見てはいけない』」
– デビン・ハリス(via MVP247)

タナーとの1 on 1が少しでも影響したのかどうかはわからないが、ハリスは翌2008-09シーズンに大きく躍進し、キャリアハイの21.3得点、6.9アシスト、1.7スティールを平均している。

Photo: Mark Runyon | BasketballSchedule.net

Video:「YouTube」

ベニー・ザ・ブルが2015NBAマスコット・オブ・ザ・イヤーを受賞 グレッグ・オデンが中国リーグのチームと契約

Related Posts

ジョーダン 1on1 1999年

ブログ

【1999年】生意気な若手を1対1で叩きのめす36歳のマイケル・ジョーダン

デマーカス・カズンズ 1 on 1

Video

【動画】デマーカス・カズンズ、1on1で少年に敗北

マイケル・ジョーダン 1on1

ブログ

ジョーダン 「ホーネッツの選手に1on1で勝てるけどやらない。彼らの自信を奪いたくない」

ウェイド おばあちゃん

ブログ

ドウェイン・ウェイドとヒートファンおばあちゃんの心温まるバスケットボールセッション

ポール・ジョージ 犬

Video

ポール・ジョージが愛犬と1 on 1、怪我の回復は順調

ニック・ヤング 1 on 1

Video

【動画】少年がニック・ヤングをドリームシェイク

特集

  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日

NEW

  • カリー 6試合連続ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • カンター 30リバウンドブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーン 50得点ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ジェイソン・テイタム 53得点テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • モリス兄弟 退場マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • サンズ 勝率5割フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • ケビン・デュラント 復帰戦 ネッツケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
  • ホークス スリーアトランタ・ホークスがNBA新記録、第3Qにスリー11本パーフェクトで成功
  • アヌノビー シュルーダーアヌノビーがシュルーダーをすくい投げして退場、レイカーズvsラプターズ戦で乱闘寸前
  • ゲイリー・トレントJr. ブザービーターゲイリー・トレントの逆転ブザービーターでラプターズが6週間ぶりの連勝

ポピュラー

  • ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
    ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
    テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
    ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
    ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
    マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
    フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • ケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
    ケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
  • アヌノビーがシュルーダーをすくい投げして退場、レイカーズvsラプターズ戦で乱闘寸前
    アヌノビーがシュルーダーをすくい投げして退場、レイカーズvsラプターズ戦で乱闘寸前
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位

ランダム

  • サージ・イバカ 手術サージ・イバカが膝の手術で4~6週間離脱
  • カワイ・レナード 声明カワイ・レナード ついに沈黙を破る
  • NBAドラフト2017 フルツNBAドラフト2017: マーケル・フルツが全体1位指名
  • ジョーダンの豪邸【画像】マイケル・ジョーダン、売り出し中の豪邸を大幅値下げ!!21億円のジョーダン御殿をとくと見よ!
  • ボッシュ ヒート残留クリス・ボッシュ、ヒート残留

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes