TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
クリス・ポール 再契約
2018 7 2

クリス・ポールがロケッツと再契約で合意

クリス・ポール, ロケッツ, 再契約 0

今夏FA解禁日の午前0時を迎えると同時に契約合意が発表。双方に一切の迷いはなかった。

ESPNのAdrian Wojnarowski記者によると、クリス・ポールは現地7月1日にヒューストン・ロケッツとの再契約に合意。オプションなどの契約の詳細は今のところ不明だが、期間は4年/1億6000万ドルのマックスサラリーだという。

ポール自身も報道の直後、「やり残した仕事がある」としてTwitterでロケッツ残留を発表した。

UNFINISHED BUSINESS…RUN IT BACK 🤘🏾🚀 pic.twitter.com/KwWcsp6lx6

— Chris Paul (@CP3) July 1, 2018

昨夏にクリッパーズからロケッツへとトレード移籍したポールは、シーズン58試合の出場で18.6得点、7.9アシストを平均し、2018年MVPのジェイムス・ハーデンと共にチームを球団新記録の65勝に牽引。プレイオフでは、カンファレンス決勝で先に3勝を挙げ、王者ウォリアーズをギリギリのところまで追い詰めたが、ハムストリングの負傷により戦線離脱という残念過ぎる形に終わった。

クリス・ポールは今年の5月で33歳になった。なのでロケッツは将来的に、37~38歳になる契約最終年のポールに年俸4000万ドルを支払うこととなる。その時までポールがオールスターレベルのパフォーマンスを維持できる可能性は低く、怪我癖も考慮すると、不安要素がたっぷりの契約だが、ハーデンが全盛期のうちに本気で優勝を狙いにいくのであれば、他に選択肢はなかった。ロケッツにとっては、今後1~2年が勝負になる。

なおロケッツのFA動向では、ポールの他に、ジェラルド・グリーンが1年/240万ドルのミニマムで再契約に合意。その一方で、過去4シーズンでチームに大貢献したフォワードのトレバー・アリーザがロケッツを離れる決断をし、フェニックス・サンズと1年/1500万ドルの契約で合意したと報じられている。

参考記事:「ESPN」

ポール・ジョージはサンダー残留 ベリネリとゲイがスパーズと契約合意

Related Posts

サンズ 勝率5割

ブログ

フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定

ロケッツ タンキング

ブログ

ヒューストン・ロケッツ、ラスト7分無得点でウルブズから黒星奪取

ロケッツ 20連敗

ブログ

ヒューストン・ロケッツがラプターズに圧勝、連敗を20で脱出

クリス・ポール 1万

ブログ

クリス・ポールがNBA史上6人目の通算アシスト1万本到達!

ハーデン 永久欠番

ブログ

ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ

クリス・ポール オスカー

ブログ

クリス・ポールが通算アシストでオスカー超え、歴代6位に浮上

特集

  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日

NEW

  • カリー 6試合連続ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • カンター 30リバウンドブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーン 50得点ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ジェイソン・テイタム 53得点テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • モリス兄弟 退場マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • サンズ 勝率5割フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • ケビン・デュラント 復帰戦 ネッツケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
  • ホークス スリーアトランタ・ホークスがNBA新記録、第3Qにスリー11本パーフェクトで成功
  • アヌノビー シュルーダーアヌノビーがシュルーダーをすくい投げして退場、レイカーズvsラプターズ戦で乱闘寸前
  • ゲイリー・トレントJr. ブザービーターゲイリー・トレントの逆転ブザービーターでラプターズが6週間ぶりの連勝

ポピュラー

  • ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
    ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
    テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
    ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
    ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
    マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
    フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • ケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
    ケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
  • アヌノビーがシュルーダーをすくい投げして退場、レイカーズvsラプターズ戦で乱闘寸前
    アヌノビーがシュルーダーをすくい投げして退場、レイカーズvsラプターズ戦で乱闘寸前
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位

ランダム

  • ガーネット ピアース 凱旋ピアース、ガーネットがボストン凱旋:セルティックスファンから手厚い歓迎
  • ジャベール・マギー ナゲッツデンバー・ナゲッツがトレードでジャベール・マギー獲得へ
  • %e3%82%b1%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%bb%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b9ケンドリック・パーキンス、「KDとウェストブルック」を語る
  • 2019-20 GMアンケート2019-20シーズンGMアンケート調査:クリッパーズが優勝本命
  • ズバッチ カワイ・レナードイビチャ・ズバッチ、カワイ・レナードとのシーズンを語る

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes