TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
タイラー・ヒーロー ダブルダブル
2021 10 25

タイラー・ヒーローがシーズン2戦目で30得点ダブルダブル、ヒートの控え選手で初

ジェイソン・テイタム, タイラー・ヒーロー 0

今季でプロ3年目となるマイアミ・ヒートのタイラー・ヒーローがブレイクの兆しを見せている。

ヒーローは現地23日、ゲインブリッジ・フィールドハウスで行われたインディアナ・ペイサーズ戦にベンチから41分出場し、ゲームハイの30得点と10リバウンドをマーク。試合には敗れたものの、第4Q残り50秒にゲームを延長戦に持ち込む同点のステップバック・スリーを沈めるなど活躍した。

ESPNによると、ヒートのリザーブ選手が30得点ダブルダブルを記録したのは、この日のヒーローが球団史上初だという。

スリー12本中3本と外のシュートに苦戦したヒーローだが、ミッドレンジからは9本中7本と絶好調。オンボールでのショットクリエイトに長けており、これからフィジカルプレイを伸ばしてフリースロー本数を増やせるようになれば、スコアラーとして大きく伸びるはずだ。

ヒーローとテイタムの成長曲線

ヒーローのこれまでのキャリアパスは、1年目のプレイオフで大注目を浴びたことや2年目に伸び悩んだこと、ミッドレンジが得意なプレイスタイル、オフェンス面での成長曲線などを含め、ボストン・セルティックスのジェイソン・テイタムと似ている部分が多い。

以下、テイタムとヒーローのキャリア最初の3年間のスタッツを比較してみる。

▼リーグ1年目

  • テイタム(2017):13.9得点、5.0リバウンド、1.6アシスト、スリー成功率43.4%
  • ヒーロー(2019):13.5得点、4.1リバウンド、2.2アシスト、スリー成功率38.9%

▼リーグ2年目

  • テイタム(2018):15.7得点、6.0リバウンド、2.1アシスト、スリー成功率37.3%
  • ヒーロー(2020):15.1得点、5.0リバウンド、3.4アシスト、スリー成功率36.0%

▼リーグ3年目

  • テイタム(2019):23.4得点、7.0リバウンド、3.0アシスト、スリー成功率40.3%
  • ヒーロー(2021):28.5得点、8.0リバウンド、2.5アシスト、スリー成功率35.0%

(※リーグ3年目のヒーローのスタッツはまだ2試合を終えたばかりの数字なので、あまり参考にならない)

今や名実ともにNBAスターの仲間入りを果たしたテイタムは、身長やフィジカル、運動能力、シュート力の面でヒーローの上位互換的なプレイヤー。ただキャリア最初の2年間だけを比べると、プレイメイクやオフボールムーブに限ってはヒーローの方が優れている印象だ。

リーグ3年目当時のテイタムは、自身の成長に加え、ロングツーを減らしてスリーを増やすなどショットセレクションを見直したことで、得点効率を改善。シーズン平均得点が15.7得点から23.4得点へと大幅に伸び、その年にキャリア初のオールスターに輝いた。

▼2019-20シーズンのテイタムのハイライト

今季のヒーローがテイタムと同じような3年目の大ブレイクを遂げられるかどうかすごく楽しみだ。

なお同日の試合に勝利してシーズン初白星を獲得したペイサーズ(1勝2敗)は、新人のクリス・ドゥアルテがチーム最多の18得点で活躍。マルコム・ブログドンが18得点/14リバウンド、ドマンタス・サボニスが17得点/12リバウンドでそれぞれダブルダブルをマークしている。

ボックススコア:「NBA」

クリス・ポールが史上初の快挙、キャリア通算2万得点と1万アシストを達成 カーメロ・アンソニーが通算得点で歴代9位浮上、レイカーズはシーズン初勝利

Related Posts

ジェイソン・テイタム 46得点

ブログ

セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動

タイラー・ヒーロー シックスマン

ブログ

タイラー・ヒーローが2021-22シーズンのシックスマン・オブ賞選出、ヒート史上初

テイタム 51得点

ブログ

セルティックスのテイタム、自己最多のスリー9本成功からシーズンハイ51得点

スポールストラ タイラー・ヒーロー

ブログ

ヒートのスポールストラHC、試合中にコートに飛び出して”直接”選手に指示

特集

  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日

NEW

  • 2021-22 オールNBAチーム2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • ドレイモンド・グリーン フリースロー【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • マブス ウォリアーズ 第4戦【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • マジック 1位指名オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得

ポピュラー

  • 【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
    【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • 2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
    2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • 【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
    【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 2020-21オールNBAチーム:1stチームの5人中3人がヨーロッパ出身選手
    2020-21オールNBAチーム:1stチームの5人中3人がヨーロッパ出身選手
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
    2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • ウォリアーズ、ドレイモンドがトリプルダブル達成した試合で通算30勝1敗
    ウォリアーズ、ドレイモンドがトリプルダブル達成した試合で通算30勝1敗

ランダム

  • パウ・ガソル FIBAFIBAワールドカップのパウ・ガソルが眩しすぎる
  • ナゲッツ スパーズ 第2戦ジャマール・マレーの第4ピリオド21得点でナゲッツが第2戦に勝利
  • ホリデー 第5戦ファイナル2021:ヤニスとホリデーが正念場でスーパープレイ、バックス第5戦勝利で優勝に王手
  • %e3%83%87%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac%e3%83%bb%e3%82%b8%e3%83%a7%e3%83%bc%e3%83%80%e3%83%b3-%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%94%e3%83%83%e3%82%afドック・リバースHC、リオ五輪で経験積んだデアンドレの躍進に期待
  • タイソン・チャンドラー バイアウトタイソン・チャンドラーとサンズが契約バイアウトで合意

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes