TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
クリス・ポール 史上初
2021 10 24

クリス・ポールが史上初の快挙、キャリア通算2万得点と1万アシストを達成

クリス・ポール 0

先日NBAから発表された『75周年記念チーム』(最も偉大な選手75人)の1人に選ばれたフェニックス・サンズのクリス・ポールが、前代未聞の快挙を成し遂げた。

ポールは現地10月22日、ロサンゼルス・レイカーズとの試合で23得点をマークし、キャリア通算得点で2万点に到達。NBA75年の歴史で、通算2万点&1万アシストに届いた最初の選手となった。

リーグ史上で通算1万アシストに到達したのは、ポールを含め6選手のみ(ジョン・ストックトン、ジェイソン・キッド、スティーブ・ナッシュ、マーク・ジャクソン、マジック・ジョンソン)。アシスト歴代首位のストックトンは、通算2万得点まであと一歩のところで引退している(1万9711点)。

2021年10月24日の時点でポールの通算記録は、2万20得点(歴代47位)、1万310アシスト(歴代5位)となっている。

現役選手の中で「2万&1万」に届きそうなのは、レブロン・ジェームズとラッセル・ウェストブルックの2人。

  • レブロン・ジェームズ:3万5426点、9706アシスト
  • ラッセル・ウェストブルック:2万1880点、8074アシスト

すでに通算得点で2万点を大幅に超えているレブロンは、1万アシストまであと296本に迫っており、今季中の快挙達成はほぼ確実。しかもレブロンの場合は3万得点&1万アシストだ。「3万&1万」を狙える選手が次に現れるのは一体いつになることか?

ウェストブルックも得点ではすでに条件を満たしているものの、アシストはあと約2000本とまだまだ先が長い。過去3シーズンだけで1948本のアシストを獲得しているが、レイカーズに移籍した今季はオンボールでの役割が分散されるので、それなりにペースダウンするだろう。

ロケッツでジェイムス・ハーデンとボールをシェアした2019-20シーズンのウェストブルックは平均7.0アシストを記録。今後このあたりのペースを維持したとすれば、1万アシスト到達まであと4シーズンほどかかりそうだ。

参考記事:「NBA」

【ハイライト】ディフェンダー3人の間をすり抜けるニコラ・ヨキッチの神パス タイラー・ヒーローがシーズン2戦目で30得点ダブルダブル、ヒートの控え選手で初

Related Posts

クリス・ポール ウォリアーズ

ブログ

ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される

クリス・ポール 2021-22

ブログ

平均10アシスト/3TO、クリス・ポールが“ポイントゴッド”に相応しい究極のシーズンスタッツ記録

クリス・ポール 第4Q

ブログ

クリス・ポールが第4Qを完全支配、サンズがマブスに2連勝でシリーズ2-0

クリス・ポール ノーミス

ブログ

クリス・ポールがFG14本ノーミスのプレイオフ新記録、サンズ第1ラウンド突破

特集

  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • NBA選手26人に聞きました、「本当はレブロンのことどう思ってる?」- ESPN調べ
    NBA選手26人に聞きました、「本当はレブロンのことどう思ってる?」- ESPN調べ
  • もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
    もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
  • センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
    センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • 歴代NBAのレジェンドすぎる記録とかスタッツとか
    歴代NBAのレジェンドすぎる記録とかスタッツとか
  • カリーの逆転決勝スリーでウォリアーズが10連勝
    カリーの逆転決勝スリーでウォリアーズが10連勝
  • NBAスターの顔を合体させたハイクオリティーな合成写真11枚
    NBAスターの顔を合体させたハイクオリティーな合成写真11枚
  • 【1949年~2015年】NBAの歴史が一目でわかるGIFアニメーション
    【1949年~2015年】NBAの歴史が一目でわかるGIFアニメーション

ランダム

  • アイザイア・トーマス レイカーズ 2021Gリーグデビュー戦で42得点のアイザイア・トーマス、レイカーズと10日間契約へ
  • ピストンズ 7連勝ピストンズが2008-09シーズン以来初の7連勝!!
  • ティム・ダンカンの日7月21日は「ティム・ダンカンの日」、サンアントニオ市
  • TJ ウォーレンサンズがHC解任からの5試合で4勝1敗
  • ピストンズ ウォリアーズベン・ウォーレス・ナイトのピストンズがホームでウォリアーズに完全勝利

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes