TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ビンス・カーター ホークス
2018 7 27

ビンス・カーターがホークスと契約

ビンス・カーター, ホークス 0

キャリア20シーズン以上をプレイした歴代NBA選手の中で唯一優勝経験のないビンス・カーター(他の20年選手はロバート・パリッシュ、ケビン・ウィリス、ケビン・ガーネット、カリーム・アブドゥル・ジャバー、コービー・ブライアント、ダーク・ノビツキーの6人)。他のベテランたちのように、引退前にリングを追いかけても良さそうなものだが、ここ数シーズンを見る限り、本人はあまりリーグ制覇にこだわっていない様子。キャリア21年目となる2018-19シーズンも、優勝候補チームではなく、プレイオフまで程遠い再建中のチームで若手たちのメンターになる選択をした。

ESPNによると、アトランタ・ホークスとカーターは現地25日に1年/240万ドルのミニマム契約で合意。カーターにとってはキャリア8チーム目となる。

昨季をサクラメント・キングスでプレイしたカーターは、58試合に平均17.7分出場して5.4得点を記録。来季は若手育成を最優先にしているホークスでさらにプレイタイムが減少しそうだが、ロッカールームでのまとめ役として大いに存在感を発揮するだろう。

カーターがドラフトされた1998年6月当時、今年の全体5位指名のトレイ・ヤングはまだ生まれていなかった。将来のフランチャイズエース候補として期待がかかるヤングにとって、自分の人生よりも長いNBA経験を持つ大ベテランの存在は心強いはずだ。

▼来季もチームを沸かせるダンクに期待

"Vince revving it UP!"#SacramentoProud pic.twitter.com/qHpC036WzL

— NBA (@NBA) February 14, 2018

なおホークスは、“この1週間でビンス・カーターをミニマムサラリーで獲得し、さらにカーメロ・アンソニーを解雇する”。実際に文章にしてみると違和感たっぷりで、改めて時間の流れの速さを実感させられる。

また今夏ホークスは、トレードでジェレミー・リンを獲得しているので、「ヴィンサニティ」(Vinsanity)×「リンサニティ」(Linsanity)がついに実現だ。

▼カーターのベストダンク

個人的にはカーターのラプターズ復帰を期待していたので少し残念。ただカーター本人が半年ほど前のインタビューで、「実現するはずだ」と語っていたので、その時を待ちたい。

参考記事:「ESPN」

ケビン・ラブがキャブスと4年の延長契約 ポポビッチHCがチームUSAキャンプでデローザンを指導

Related Posts

ラジョン・ロンド ホークス

ブログ

ラジョン・ロンドがホークスと2年契約で合意へ

ホークス 2020ユニフォーム

ブログ

ホークスが2020-21シーズンの新ユニフォームを公開

ビンス・カータ 引退

column, ブログ

ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

ビンス・カーター 最後

ブログ

ビンス・カーター 「もし今夜が最後だとすれば、ずっと忘れない思い出になる」

ホークス キングス トレード

News

ホークスがパーカー放出でキングスからデドモン獲得へ

ビンス・カーター 43歳

ブログ

ビンス・カーターが43歳の誕生日に今季初ダンク

特集

  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日

NEW

  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ダニー・グリーン スリーダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • ハーデン 不満ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」

ポピュラー

  • ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
    ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
    フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
    ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
    ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
    ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
    ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • ヨキッチ トリプルダブルニコラ・ヨキッチ、前半だけでトリプルダブル達成
  • ドレイモンド・グリーン 5×5ドレイモンド・グリーンが5×5達成!!ウォリアーズが2OTでセルティックスを破り24連勝
  • バックス セルティックス 第6戦セルティックス対バックスのシリーズ決着は第7戦へ
  • スパーズ ブレイザーズ 第3戦圧倒的強さのスパーズ、シリーズ3試合でブレイザーズに33秒間しかリードを許さず
  • カーメロ・アンソニー サンダーカーメロ・アンソニー、サンダーに移籍

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes