TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ビンス・カーター 最後
2020 3 13

ビンス・カーター 「もし今夜が最後だとすれば、ずっと忘れない思い出になる」

ビンス・カーター 0

現地3月11日、NBAは新型コロナウイルス対策として2019-20シーズンの無期限休止を決断した。

現時点でシーズン再開の目処は立っておらず、このまま1カ月後にプレイオフ突入という可能性もある。なので、今季限りでの引退を表明しているビンス・カーターにとっては、同日のアトランタ・ホークス対ニューヨーク・ニックス戦がキャリア最後の試合になるかもしれない。

カーターは、延長戦に及んだこの日のニックス戦にベンチから13分出場し、5得点をマーク。すでにシーズン中断が発表され、さらに勝敗が決していたOT残り20秒には、ファンやチームメイトたちに背中を押されながら笑顔でチェックインし、スリーポイントショットを沈めた。

With the NBA season suspended until further notice, Vince Carter checks in and drills a three in the final seconds. pic.twitter.com/XLW1t7uIjW

— SportsCenter (@SportsCenter) March 12, 2020

カーターは試合後、同試合がラストゲームになる可能性について言及。

「『これでキャリアは終わり』、そう言ってしまうのは不思議な気分だ。本来なら15試合ほど残っているはずだからね。でもこれで終わりだとしても仕方ない。ただ不思議な気持ちだ」

「もし今日で最後になるとすれば、それはずっと忘れない思い出になる。少なくとも最後のショットを決められた」

さらにTwitterでも、ファンたちに向けて感謝のメッセージを投稿した。

https://twitter.com/mrvincecarter15/status/1237974941049532416

「とても不思議な1日だったけど、22年間のキャリアを支えてくれたみんなに心から感謝したい。もしこれで終わりなら、ずっと応援してくれたみんなにありがとう」

ブロック数でジョーダンまであと一歩

カーターは22シーズンのキャリアで通算888本のブロックショットに成功。Basketball Referenceのデータによると、これは歴代シューティングガードの中で2位となる記録で、1位のマイケル・ジョーダンまであと5本に迫っていた。

▼歴代SGの通算ブロックTop5

  1. マイケル・ジョーダン:893本
  2. ビンス・カーター:888本
  3. ドウェイン・ウェイド:885本
  4. ロン・ハーパー:729本
  5. クライド・ドレクスラー:719本

NBAコミッショナーのアダム・シルバーは現地12日、シーズン中断期間について「最低でも1カ月」とコメント。もしレギュラーシーズン再開となれば、カーターは再びNBAのフロアに立てるが、直接プレイオフ突入となる場合はこの日のニックス戦がカーターの引退試合となる。

ボックススコア:「NBA」

ボバン・マリヤノヴィッチがキャリアハイ31得点! ルディ・ゴベア 「私の体験が警鐘となり、みんなの危機意識が高まれば…」

Related Posts

ビンス・カータ 引退

column, ブログ

ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

ビンス・カーター 43歳

ブログ

ビンス・カーターが43歳の誕生日に今季初ダンク

ビンス・カーター MSG

Video

MSGラストゲームのビンス・カーターにスタンディングオベーション

ビンス・カーター スリー

Video

ビンス・カーターが華麗なムーブで新人にスリーをお見舞い

特集

  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
    マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • バスケの歴史に名を残したNBAレジェンドたちの銅像
    バスケの歴史に名を残したNBAレジェンドたちの銅像
  • ステイプルズ・センターでのダブルヘッダーは結構大変な作業
    ステイプルズ・センターでのダブルヘッダーは結構大変な作業
  • 2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
    2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
  • ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
    ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • 【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!
    【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!

ランダム

  • セルティックス キャブス 第2戦【BOS-CLE第2戦】キャブスが記録的な大勝利、シリーズ2-0に
  • J.J.レディック 76ersJ.J.レディック、76ersとの契約に合意
  • ウェストブルック 新記録ウェストブルック、トリプルダブルで歴代新記録樹立
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第14週 2018-19ラッセルとハーデンが2018-19第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ホーネッツ マスコットホーネッツのマスコットはオスなのか、それともメスなのか?

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes