TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ウォリアーズ 4連勝
2019 12 28

ゴールデンステイト・ウォリアーズが4連勝!!

ウォリアーズ 0

1~2週間ほど前、ドレイモンド・グリーンは予知夢的なものを見たという。その内容は、『ウォリアーズが5連勝する』というもの。そのことを先週の練習でチームメイトのアレック・バークスに明かしたところ、「何言ってんだこいつ…」みたいな顔をされたそうだが、グリーンの見た夢は現実になるかもしれない。

ゴールデンステイト・ウォリアーズは現地27日、本拠地チェイスセンターで行われたフェニックス・サンズ戦に105-96で勝利。12月20日から続いている連勝記録を4に伸ばした。

最初の3ピリオドではショットのリズムをまったく掴めず、第4Q開始時で12点ビハインドを背負うこととなったウォリアーズだが、最終ピリオドにオフェンスが大爆発。第4Q残り5分を切ったところで同点に持ち込むと、その後も勢いを維持して16-7のランで試合をクローズし、逆転勝利を手にした。

シーズン9勝目をあげたウォリアーズは、ディアンジェロ・ラッセルがチームハイの31得点、6アシストをマーク。ダミアン・リーが16得点/3スティールをあげ、第4Qにステップアップしたバークスはベンチから13得点で勝利に貢献した。

守備が改善

最近のウォリアーズは、ディフェンスを大幅に改善させることで得点力不足を補っている。この日の試合でも、サンズに合計26ターンオーバーを出させることで逆転に繋げた。

チームのディフェンス効率(100ポゼッション当たりの失点)を見ると、開幕29試合ではリーグ26位の113.0を記録していたが、連勝中のここ4試合ではバックスに次ぐリーグ2位の97.6と好転。2日前のクリスマスゲームでは、平均得点でリーグ2位(119.7点)を誇るヒューストン・ロケッツを104点に抑えている。

次にウォリアーズは現地28日にホームでダラス・マーベリックスと対戦。強敵相手の2夜連続試合という厳しい戦いになるが、ここで勝利を収めることができれば、グリーンの夢が正夢になる。

ボックススコア:「NBA」

ドンチッチが復帰戦で24得点ダブルダブル、ポポビッチが「まるでマジックのよう」と絶賛 トレイ・ヤングが再び足首捻挫で離脱

Related Posts

ウォリアーズ クリッパーズ 逆転

ブログ

ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利

ウォリアーズ 2020 ユニフォーム

ブログ

ウォリアーズが2020-21の「シティ・エディション」ユニフォームを公開

NBA 番狂わせ

column, ブログ

NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

ウィギンス ウォリアーズ

ブログ

アンドリュー・ウィギンスがウォリアーズデビュー戦で24得点と5スティール

エリック・パスカル

ブログ

スター不在のウォリアーズが今季ホーム初勝利、新人パスカルが34得点!

ショーン・リビングストン 解雇

ブログ

ウォリアーズがショーン・リビングストンを解雇

特集

  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日

NEW

  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ダニー・グリーン スリーダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ

ポピュラー

  • キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
    キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
    ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
    フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
    ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 全盛期ウィルト・チェンバレンの新たなハイライト映像が発掘
    全盛期ウィルト・チェンバレンの新たなハイライト映像が発掘
  • ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
    ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位

ランダム

  • ダービス・バータンス 契約ダービス・バータンスはスパーズ残留
  • NBA アフリカ対ワールドチーム・アフリカ対チーム・ワールドの出場選手決定、アフリカの監督にはポポビッチHC
  • J.R.スミス MSG凱旋J.R.スミスがMSG初凱旋で豪快にアリウープ!!レブロンはAI超え
  • イアン・クラーク ペリカンズイアン・クラーク、ペリカンズと契約合意へ
  • キャリス・レバート 51得点キャリス・レバートがセルティックスとのOT戦でキャリアハイ51得点

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes