TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
プレシーズン ペリカンズ ペイサーズ
2015 10 4

A.デイビスが16分で18得点/8リバウンド、ペリカンズがPGスタメン復帰のペイサーズに勝利

2015-16, アンソニー・デイビス, プレシーズン, ペイサーズ, ペリカンズ, ポール・ジョージ 5

現地3日に行われた2015-16プレシーズン2日目のニューオリンズ・ペリカンズ対インディアナ・ペイサーズ戦は、ハーフタイムまでに14点のリードを奪ったペリカンズが最後まで逃げ切り、110-105でペイサーズに勝利。アンソニー・デイビスは、わずか前半16分の出場でゲームハイの18得点、8リバウンドを獲得する大活躍をみせた。

オフシーズンに球団社長のラリー・バードがコメントしていた通り、ペイサーズはプレシーズン初戦でポール・ジョージを4番として起用。オフェンス面ではミスマッチを攻めて序盤から得点を重ねたものの、やはりディフェンス面で苦労させられていた。ペリカンズのビッグにうまく対応できている場面もあったが、デイビスとのマッチアップはサイズで押された印象だ。

▼アンソニー・デイビス、ペイサーズ戦ハイライト

ジョージは試合後のインタビューで、「僕が4番に向いているかどうかわからない」とコメントしている。

「僕に適したポジションかどうかわからない。この試合のテープを見て、コーチやラリーとそれぞれの考えを話し合うことになるだろう。だがシチュエーションがどうであれ、4番はまだしっくりこないんだ。もっと役割に慣れなければならないが、あるいはその必要もないのかもしれない。もしかすると、チームがこの戦略を捨てるというのも可能かもしれない」

「ディフェンスがとにかくつらい。ボールスクリーンに対応し、シュートを防ぐためにローポストに戻り、さらにボックスアウトもしなければならない。こういったいくつかの動きに慣れていないので、普段よりも体力を使っている気がするよ」
– ポール・ジョージ

自分よりも体の大きな選手をコンスタントにガード/ボックスアウトするのは、本当に疲れる。対戦相手やシチュエーションによっては、問題なくPFポジションをカバーできるジョージだが、フルタイムの4番として起用するのはやはり難しいか?そもそも本人が乗り気じゃない。まだプレシーズンのファーストトライなので何とも言えないが…。

この日のポール・ジョージは、試合開始5分で2本のスリーを含む4本のフィールドゴールを成功させ、最終的にチームハイの18得点をマークした。昨季をほぼ全休したブランクもそれほど感じられない。

▼ポール・ジョージ

その他、ペリカンズはルーク・バビットとエリック・ゴードンがそれぞれ16得点を記録。ペイサーズはジョージ・ヒルが11得点をマークした。オフシーズンにマブスから移籍したモンタ・エリスは、フィールドゴール成功数0本の2得点に終わってる。

ボックススコア:「NBA」

デアンドレ・ジョーダンがプレシーズン開幕戦でダブルダブル ブレイク・グリフィンがウォームアップ中のダンクでショットクロックを破壊

Related Posts

デニ・アブディヤ デビュー

ブログ

ウィザーズ新人のデニ・アブディヤ、デビュー戦でノーミスの15得点

ポール・ジョージ 延長契約

ブログ

ポール・ジョージが4年1億9000万ドルでクリッパーズと延長契約

アンソニー・デイビス 再契約

ブログ

アンソニー・デイビスが5年マックスでレイカーズと再契約

ドリュー・ホリデー トレード

ブログ

ペリカンズがホリデーのトレードに前向きか、理想のトレード相手は?

スタン・バン・ガンディ ペリカンズ

ブログ

ペリカンズが次期ヘッドコーチにスタン・バン・ガンディ獲得

アンソニー・デイビス 顔

ブログ

デュラントの“イニシャル”がアンソニー・デイビスの“顔”に見えると話題

特集

  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日

NEW

  • リラード クラッチスリー不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • TJ・マコーネル スティールペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • 月間賞 2021年2月2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • ハーデン 永久欠番ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • スリーポイントコンテスト 2021NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第10週アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ネッツ サンアントニオブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
  • ロイド・ピアース 解雇アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
  • バディ・ヒールド スリー1000本キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • ニックス 勝率5割ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!

ポピュラー

  • ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
    ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • 2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
    2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
    NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • ブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
    ブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
  • ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
    ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
    キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
    アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
  • ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
    ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10

ランダム

  • OKCサンダーのファン、ハーフコートショット成功で2万ドルを獲得OKCサンダーのファンがハーフコートショットを決め2万ドルを獲得、賞金の使い道は「妻のがん治療のため」
  • %e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%96%e3%82%b9-%e3%82%b9%e3%83%aa%e3%83%bcキャブス、2試合連続で20本以上のスリーに成功
  • ウォリアーズ スパーズ 逆転ウォリアーズが22点ビハインドからスパーズを撃破
  • カナダ アメリカ パンアメリカンパンアメリカン準決勝でカナダがUSAに勝利、A.ベネットは18得点/14リバウンドの活躍
  • 76ers ラプターズ 第6戦76erとブレイザーズがホームで第6戦勝利、2シリーズがセミファイナル第7戦突入!

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes