TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
カリー トリプルダブル
2016 1 23

カリーが39得点のトリプルダブル、ウォリアーズはシーズン40勝目を獲得

ウォリアーズ, ステファン・カリー, トリプルダブル, ペイサーズ, マイルズ・ターナー 1

ゴールデンステイト・ウォリアーズのステファン・カリーが、現地22日のインディアナ・ペイサーズ戦で39得点、12アシスト、10リバウンドを記録し、キャリア7回目のトリプルダブルを記録。ウォリアーズはスティーブ・カーHCの復帰試合を122-110の快勝で飾り、今季1番乗りで40勝を達成した。

この日のカリーは、第1Qから7得点、7リバウンド、5アシストとオールラウンドに大活躍。前半終了直前にはハーフコートからブザービーターを決めるなどして、最終的に8本のスリーを成功させた。

今季のカリーは、シーズン38試合を残した時点ですでに204本のスリーを獲得している。4季連続で3P成功数200本を超えたのはカリーがNBA史上初。自身が昨季樹立した歴代スリー記録(286本)更新まであと84本だ。

22日の試合は、絶好調のスタートを切ったウォリアーズが第1Q開始から7分で17点差を奪取。その後ペイサーズは第4Q序盤で6点ビハインドにまで巻き返すカムバックをみせるも、それ以上点差を詰めることができず、ウォリアーズは最後まで1度もリードを譲ることなく、今季ホーム無敗記録(20勝0敗)を守りきった。

Q1 Q2 Q3 Q4
IND 18 33 24 35 110
GSW 32 32 24 34 122

ウォリアーズはカリーの他に、ドレイモンド・グリーンが22得点、11リバウンドをマーク。クレイ・トンプソンが18得点、リアンドロ・バルボサが13得点をそれぞれ記録した。

ペイサーズは、ルーキーのマイルズ・ターナーがキャリアハイの31得点、8リバウンドで大奮闘。デビン・ブッカーに続いて、今季ルーキーで30得点超えを達成した2人目の選手となった。

▼ターナー、キャリアハイ

これでウォリアーズは今季成績が40勝4敗。次は現地25日にホームでサンアントニオ・スパーズを迎え撃つ。

ボックススコア:「ESPN」

ジョシュ・スミス、トレードでロケッツに復帰 ジノビリのシーズンハイ20得点でスパーズが13連勝

Related Posts

メイソン・プラムリー トリプルダブル

ブログ

メイソン・プラムリーがキャリア初のトリプルダブル達成

ウォリアーズ クリッパーズ 逆転

ブログ

ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利

ウォリアーズ 2020 ユニフォーム

ブログ

ウォリアーズが2020-21の「シティ・エディション」ユニフォームを公開

NBA 番狂わせ

column, ブログ

NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

ウィギンス ウォリアーズ

ブログ

アンドリュー・ウィギンスがウォリアーズデビュー戦で24得点と5スティール

ドマンタス・サボニス トリプルダブル

ブログ

ドマンタス・サボニスがキャリア初のトリプルダブル達成

特集

  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日

NEW

  • マイク・コンリー オールスターマイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
  • ベルターンス アリウープ【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
  • オールスタードラフト2021NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • リラード クラッチスリー不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • TJ・マコーネル スティールペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • 月間賞 2021年2月2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • ハーデン 永久欠番ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • スリーポイントコンテスト 2021NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第10週アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ネッツ サンアントニオブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得

ポピュラー

  • NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
    NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • 【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
    【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
  • マイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
    マイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
  • 不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
    不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
    ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
    NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
    ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • 2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
    2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10

ランダム

  • ジミー・バトラー 決勝弾ジミー・バトラーが再び決勝弾のスリー
  • デリック・ローズ 骨折デリック・ローズが眼窩骨折で手術へ
  • ガソル ノビツキーパウ・ガソルのキャリア1000試合出場達成にノビツキーが祝賀メッセージ
  • 2019-20 GMアンケート2019-20シーズンGMアンケート調査:クリッパーズが優勝本命
  • セス・カリー キャリアハイセス・カリーが自己最多のダブルダブル、マブスがスパーズ本拠地で久々の勝利

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes