TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ジョシュ・スミス トレード
2016 1 23

ジョシュ・スミス、トレードでロケッツに復帰

クリッパーズ, ジョシュ・スミス, トレード, ロケッツ 1

現地1月22日、ロサンゼルス・クリッパーズとヒューストン・ロケッツとの間でトレードが成立。フォワードのジョシュ・スミスが再びロケッツの一員となった。

報道によると、クリッパーズはスミスと共に、Sergei Lishouckのドラフト交渉権、そしてスミスのサラリーをカバーするためのキャッシュをロケッツに放出。その見返りとしてロケッツからMaarty Leunenの交渉権を獲得した。このトレードにより、クリッパーズは約200万ドルのラグジュアリータックスを節約できるという。

今年のオフにミニマム契約でクリッパーズに移籍したスミスは、プレーメイクができる控えビッグマンとしての活躍が期待されていたが、なかなかプレータイムを稼ぐことができず、今季32試合の出場でキャリアローとなる5.7得点、3.9リバウンド、1.1ブロックを平均。ブレイク・グリフィンが12月末に離脱してからもベンチウォーマーの日々が続き、ここ14試合中10試合でDNPと、完全にローテーションから外れていた。

「スミスはとても素晴らしいチームメイトだったが、上手く機能しなかった。よって我々は別の方向に進むことに決めた」
– ドック・リバースHC

▼ロケッツはスミスの復帰を大歓迎

https://twitter.com/HoustonRockets/status/690707431249154049

スミスはトレードの直後に行われた23日のロケッツ対バックス戦にさっそく出場。FG10本中1本成功の2得点とスコアリングは振るわなかったものの、6アシスト、5リバウンド、3ブロック、2スティールとオールラウンドプレーで貢献した。

「ワクワクしている。最高の気分だ。初めから去るべきではなかった場所なのかもしれない」
– ジョシュ・スミス

▼ナイスパス

https://twitter.com/HoustonRockets/status/690712390984450048

昨季のスミスは、ピストンズから解雇された後、ロケッツでの55試合で平均12.0得点、6.0リバウンド、2.6アシストを記録。ウェスタンカンファレンス・セミファイナル第6戦では19得点を挙げ、シリーズ大逆転劇の起爆剤となった。もし今年のプレーオフ第1ラウンドでクリッパーズとロケッツが対戦すれば、ちょっと面白いことになりそうだ。

参考記事:「Yahoo Sports」

キャブスがブラットHCを解雇、ルーが後任に カリーが39得点のトリプルダブル、ウォリアーズはシーズン40勝目を獲得

Related Posts

ウォリアーズ クリッパーズ 逆転

ブログ

ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利

クリスチャン・ウッド

ブログ

クリスチャン・ウッドがロケッツデビュー戦で27得点ダブルダブルの大活躍

アリーザ トレード

ブログ

トレバー・アリーザ、NBA史上で最もトレードされた選手になる

ダリル・モーリー 退任

ブログ

ダリル・モーリーがロケッツのGMを退任

ナゲッツ ファイナル

ブログ

デンバー・ナゲッツが11年ぶりのウェストファイナル進出!

レイカーズ ロケッツ 第5戦

ブログ

ロサンゼルス・レイカーズがウェスタンカンファレンス決勝進出

特集

  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日

NEW

  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ダニー・グリーン スリーダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • ハーデン 不満ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」

ポピュラー

  • フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
    フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
    ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
    ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
    ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
    ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
    ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
    ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」

ランダム

  • スパーズ ロケッツ 第2戦【SAS-HOU第2戦】スパーズが25点差の圧勝で第1戦のリベンジ
  • セルティックス 76ers 第3戦セルティックスがイーストファイナル進出に王手
  • ロケッツ 15連勝ロケッツがセルティックスを破り15連勝
  • レブロン 決勝レイアップレブロンの決勝レイアップでレイカーズが再開初日に宿敵を撃破
  • パウ・ガソル バックスパウ・ガソルがスパーズ退団でバックスに移籍へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes