TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ジョシュ・スミス トレード
2016 1 23

ジョシュ・スミス、トレードでロケッツに復帰

クリッパーズ, ジョシュ・スミス, トレード, ロケッツ 1

現地1月22日、ロサンゼルス・クリッパーズとヒューストン・ロケッツとの間でトレードが成立。フォワードのジョシュ・スミスが再びロケッツの一員となった。

報道によると、クリッパーズはスミスと共に、Sergei Lishouckのドラフト交渉権、そしてスミスのサラリーをカバーするためのキャッシュをロケッツに放出。その見返りとしてロケッツからMaarty Leunenの交渉権を獲得した。このトレードにより、クリッパーズは約200万ドルのラグジュアリータックスを節約できるという。

今年のオフにミニマム契約でクリッパーズに移籍したスミスは、プレーメイクができる控えビッグマンとしての活躍が期待されていたが、なかなかプレータイムを稼ぐことができず、今季32試合の出場でキャリアローとなる5.7得点、3.9リバウンド、1.1ブロックを平均。ブレイク・グリフィンが12月末に離脱してからもベンチウォーマーの日々が続き、ここ14試合中10試合でDNPと、完全にローテーションから外れていた。

「スミスはとても素晴らしいチームメイトだったが、上手く機能しなかった。よって我々は別の方向に進むことに決めた」
– ドック・リバースHC

▼ロケッツはスミスの復帰を大歓迎

https://twitter.com/HoustonRockets/status/690707431249154049

スミスはトレードの直後に行われた23日のロケッツ対バックス戦にさっそく出場。FG10本中1本成功の2得点とスコアリングは振るわなかったものの、6アシスト、5リバウンド、3ブロック、2スティールとオールラウンドプレーで貢献した。

「ワクワクしている。最高の気分だ。初めから去るべきではなかった場所なのかもしれない」
– ジョシュ・スミス

▼ナイスパス

https://twitter.com/HoustonRockets/status/690712390984450048

昨季のスミスは、ピストンズから解雇された後、ロケッツでの55試合で平均12.0得点、6.0リバウンド、2.6アシストを記録。ウェスタンカンファレンス・セミファイナル第6戦では19得点を挙げ、シリーズ大逆転劇の起爆剤となった。もし今年のプレーオフ第1ラウンドでクリッパーズとロケッツが対戦すれば、ちょっと面白いことになりそうだ。

参考記事:「Yahoo Sports」

キャブスがブラットHCを解雇、ルーが後任に カリーが39得点のトリプルダブル、ウォリアーズはシーズン40勝目を獲得

Related Posts

ロケッツ タンキング

ブログ

ヒューストン・ロケッツ、ラスト7分無得点でウルブズから黒星奪取

ロケッツ 20連敗

ブログ

ヒューストン・ロケッツがラプターズに圧勝、連敗を20で脱出

ハーデン 永久欠番

ブログ

ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ

ウォリアーズ クリッパーズ 逆転

ブログ

ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利

クリスチャン・ウッド

ブログ

クリスチャン・ウッドがロケッツデビュー戦で27得点ダブルダブルの大活躍

アリーザ トレード

ブログ

トレバー・アリーザ、NBA史上で最もトレードされた選手になる

特集

  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日

NEW

  • ルー・ドート 42得点OKCのルー・ドートがキャリアハイ42得点、ドラフト外選手として過去30年で5人目の快挙
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第16週テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ジャマール・マレー ひざナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
  • カリー 通算得点 1位ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • ワイズマン ひざウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザン ゲームウイナーデマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • カリー 6試合連続ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • カンター 30リバウンドブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーン 50得点ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ジェイソン・テイタム 53得点テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成

ポピュラー

  • ナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
    ナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
  • テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
    テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
    ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
    ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • OKCのルー・ドートがキャリアハイ42得点、ドラフト外選手として過去30年で5人目の快挙
    OKCのルー・ドートがキャリアハイ42得点、ドラフト外選手として過去30年で5人目の快挙
  • デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
    デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
    ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
    ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位

ランダム

  • ミロシュ・テオドシッチ 負傷LACのテオドシッチが左足負傷で無期限の戦線離脱
  • ウォリアーズ ジャズ 第4戦ウォリアーズがジャズをスウィープで第2ラウンド突破
  • %e3%83%89%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%bb%e3%82%b0%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3-%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%95%e3%82%a7%e3%83%b3%e3%82%b9ドレイモンド・グリーンが正念場で鉄壁の守備、ウォリアーズ12連勝
  • オースティン・リバース 罰金LACのオースティン・リバース、クッションを客席に投げ込み2万5000ドルの罰金
  • トニー・パーカー 復帰時期トニー・パーカー、11月中の戦線復帰を目標に

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes