TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
クリッパーズ 脱落
2018 4 10

クリッパーズが2018プレイオフレース脱落

クリッパーズ, 脱落 0

残された椅子はあと4つ。2018年ウェスタンカンファレンスのプレイオフレースは、ついに5チームにまで絞られた。

現地7日、デンバー・ナゲッツがステイプルズ・センターで行われたロサンゼルス・クリッパーズ戦に134-115で圧勝し、連勝を今季球団最多の5に更新。これにより、シーズン残り2試合で9位ナゲッツと10位クリッパーズの差が3ゲームとなり、クリッパーズのプレイオフ不参加が確定した。

この日のナゲッツは、センターのニコラ・ヨキッチが23得点、11アシスト、11リバウンドでシーズン9回目のトリプルダブルを達成。Basketball Referenceによると、今季のヨキッチはトリプルダブル数がダンク成功数(8本)を上回っている。

2010-11以来7シーズンぶりにプレイオフ出場を逃すこととなったクリッパーズだが、予想以上の大健闘を見せたと思う。

オフシーズンにフランチャイズスターのクリス・ポールを失っただけでなく、シーズン中は主力の怪我に悩まされ続け、1月末にはブレイク・グリフィンをトレード放出。『ロブ・シティ』のアイデンティティは完全に消えてしまったものの、“プレイオフコンテンダー”としてギリギリまで生き残り、今季もシーズン勝ち越しを決めた(42勝)。

プレイオフレース2018

同日はナゲッツの他、サンダーとペリカンズ、スパーズがそれぞれウェストの上位3チーム(ロケッツ、ウォリアーズ、ブレイザーズ)から勝利をあげるというドラマチックな形で決着。さらに現地8日には、ユタ・ジャズがロサンゼルス・レイカーズに勝利してプレイオフ進出を確定させた。

これで残されたスポットは5~8位シードの4つ。それをペリカンズ、スパーズ、サンダー、ウルブズ、ナゲッツの5チームが争い、それぞれ2試合ずつ残っている。

現地8日時点での各チームの状況は以下の通り:

5位:ニューオリンズ・ペリカンズ

  • シーズン成績46勝34敗、カンファレンス成績25勝25敗、ディビジョン成績8勝7敗
  • タイブレーカーあり:スパーズ(2-1)、サンダー(2-1)
  • タイブレーカーなし:ジャズ(1-3)、ウルブズ(0-4)、ナゲッツ(1-2)
  • シーズンシリーズタイ:ブレイザーズ(2-2)
  • 残り試合:クリッパーズ、@スパーズ

レギュラーシーズンの最後にホームでスパーズと対戦。もしこの試合に敗れれば、シーズン対戦成績2勝2敗となり、最終的にディビジョン成績で上回るスパーズにタイブレーカーを奪われる。

6位:サンアントニオ・スパーズ

  • シーズン成績46勝34敗、カンファレンス成績28勝22敗、ディビジョン成績9勝6敗
  • タイブレーカーあり:ウルブズ(2-1)、ブレイザーズ(2-1)
  • タイブレーカーなし:ジャズ(1-3)、ペリカンズ(1-2)
  • シーズンシリーズタイ:サンダー(2-2)、ナゲッツ(2-2)
  • 残り試合:キングス、@ペリカンズ

もし最終日の試合でペリカンズに勝利すれば、タイブレーカーを獲得。

7位:オクラホマシティ・サンダー

  • シーズン成績46勝34敗、カンファレンス成績27勝24敗、ディビジョン成績5勝11敗
  • タイブレーカーあり:ジャズ(3-1)
  • タイブレーカーなし:ウルブズ(1-3)、ペリカンズ(1-2)、ナゲッツ(1-3)、ブレイザーズ(0-4)
  • シーズンシリーズタイ:スパーズ(2-2)
  • 残り試合:@ヒート、グリズリーズ

現時点でサンダーは、5~9位にいるどのチームに対してもタイブレーカーを持っていない。なのでもし現地9日に行われるヒート戦に敗れ、同時にウルブズとナゲッツがそれぞれ勝利すれば、サンダーは9位に転落してしまう。

8位:ミネソタ・ティンバーウルブズ

  • シーズン成績45勝35敗、カンファレンス成績32勝18敗、ディビジョン成績9勝6敗
  • タイブレーカーあり:サンダー(3-1)、ペリカンズ(4-0)、ナゲッツ(2-1)
  • タイブレーカーなし:スパーズ(1-2)
  • シーズンシリーズタイ:ジャズ(2-2)
  • 残り試合:グリズリーズ、ナゲッツ

シーズン最終日にホームでナゲッツと運命の対決。ジミー・バトラーが戦線復帰したのは心強い。

9位:デンバー・ナゲッツ

  • シーズン成績45勝35敗、カンファレンス成績27勝23敗、ディビジョン成績8勝6敗
  • タイブレーカーあり:サンダー(3-1)、ペリカンズ(2-1)
  • タイブレーカーなし:ウルブズ(1-2)
  • シーズンシリーズタイ:ジャズ(2-2)、スパーズ(2-2)
  • 残り試合:ブレイザーズ、@ウルブズ

残り2試合ともプレイオフチームとの対戦と、5チームの中で最も厳しいスケジュールだ。

なお現地4月9日には、ウェスト5位~9位の5チームすべてがプレイ。もしナゲッツが敗れ、他の4チームが勝利するという形になれば、それでナゲッツの脱落が決定する。

ボックススコア:「NBA」

スパーズがブレイザーズに勝利でウェスト6位をキープ ユタ・ジャズが2年連続でのプレイオフ進出!!

Related Posts

ロバート・コビントン 43得点

ブログ

ロバート・コビントンが自己最多43得点、3P成功数でクリッパーズ新記録を樹立

クリッパーズ パウエル

ブログ

クリッパーズがトレードでパウエルとコビントン獲得、ブレイザーズは本格的に再建突入か

ブランドン・ボストン キャリアハイ

ブログ

クリッパーズ新人のボストンJr.がセルティックス戦でキャリアハイ27得点

レジー・ジャクソン ダンス

ブログ

【ハイライト】レジー・ジャクソンがタイムアウト中にチームを鼓舞するダンスムーブを披露

特集

  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 歴代NBAのレジェンドすぎる記録とかスタッツとか
    歴代NBAのレジェンドすぎる記録とかスタッツとか
  • ビール50得点とカリー49得点、2020-21シーズンの得点王レースがヒートアップ
    ビール50得点とカリー49得点、2020-21シーズンの得点王レースがヒートアップ
  • デイミアン・リラードがブレイザーズと2027年まで続く延長契約を締結
    デイミアン・リラードがブレイザーズと2027年まで続く延長契約を締結
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
    マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ

ランダム

  • ウォリアーズ 優勝2022ゴールデンステイト・ウォリアーズが4年ぶり通算7度目のNBA優勝
  • ジョエル・エンビード コロナジョエル・エンビードがコロナ陽性でチーム離脱、76ersは4選手がプロトコル入り
  • オースティン・リバース トレードクリッパーズがオースティン・リバース放出でゴータット獲得
  • カワイ・レナード ファイナルMVPスパーズの未来、カワイ・レナードがファイナルMVP受賞
  • ラプターズ ウォリアーズ 第4戦トロント・ラプターズが初優勝に王手

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes