TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ノビツキー ダンク
2015 11 2

ノビツキーがステイプルズ・センターで25得点、第2Qには久々のダンクも

ジュリアス・ランドル, ダーク・ノビツキー, マブス, レイカーズ 4

ダラス・マーベリックスのダーク・ノビツキーが、現地11月1日に行われたロサンゼルス・レイカーズ戦で25得点、9リバウンドの大活躍をみせ、チームを勝利に導いた。

2連続スリーで試合をスタートしたこの日のノビツキーは、得意のフェイダウェイショットもズバズバと決まり、合計で13本中10本のフィールドゴールに成功。第2Qの序盤には、ポストアップからドライブでツーハンドダンクをたたき込み、マブスベンチを総立ちにさせた。ノビツキーのダンクはなかなかレアだ(昨季は合計ダンク4本)。

 

前半のレイカーズは、マブスのスクリーンプレーに対するディフェンスでミスが目立った。毎回スイッチするのはいいが、その後のヘルプディフェンスやローテーションがガタガタ。上の場合でも、ローポストで致命的なミスマッチになってもヘルプに入るのが遅く、リムの反対側にいたブランドン・バスはダークが切り込んでもピクリとも動かない。

試合は、開始4分半で15-0のランを展開したマブスが、そのまま1度も追いつかれることなく103-93で快勝。レイカーズは第4Q残り2分30秒で6点差にまで迫るカムバックをみせたがあと一歩及ばなかった。

▼ダーク・ノビツキー、レイカーズ戦ハイライト

マブスはノビツキーの他に、ザザ・パチュリアが16得点、12リバウンドのダブルダブル。デロン・ウィリアムスが11得点/8アシスト、J.J.ブレアが10得点/7アシストをそれぞれ記録している。

一方のレイカーズは、ジュリアス・ランドルが序盤からドリブルでアグレッシブにバスケットをアタックし、22得点、15リバウンド、4アシスト、4スティールの大活躍。

ノビツキーは試合後、ランドルのゲームについて、「タフな選手になる。ランドルのようにドリブルできるPFはこのリーグにほとんどいない。パワフルで身体能力があり、フィニッシュ力もある。ランドルは多くの4番にとって厳しいマッチアップになる」と絶賛した。ここにミドルレンジが加われば恐ろしい選手になりそうだ。

Rick Carlisle becomes the all-time winningest coach in @dallasmavs' history, passing Don Nelson (339). pic.twitter.com/iEhDtPKqNV

— NBA (@NBA) November 2, 2015

また、この日の試合では、リック・カーライルHCがマブスのヘッドコーチに就任してから通算340勝目を獲得。ドン・ネルソンの339勝を追い抜き、マブスHCとして歴代最多勝利数を記録した。

ボックススコア:「NBA」

ダンカン、パーカー、ジノビリが歴代最多勝利数トリオに!! レブロンが史上最年少で通算2万5000得点超え

Related Posts

ジュリアス・ランドル ニックス

ブログ

ジュリアス・ランドルが44得点、ニックスから約3年ぶりに40点スコアラー誕生

マブス 記録

ブログ

前半で50点リード、マブスが記録的なワンサイドゲームで今季初勝利ゲット

JJ・バレア 再契約

ブログ

JJ・バレア、マブスと再契約でキャリア15年目突入へ

セス・カリー トレード

ブログ

マブスがセス・カリー放出でジョシュ・リチャードソンを獲得

デニス・シュルーダー レイカーズ

ブログ

レイカーズがOKCとトレード合意、デニス・シュルーダー獲得へ

レイカーズ ファイナル進出率

ブログ

レイカーズの「ファイナル進出率」、「クリッパーズが試合に勝つ確率」よりも高い

特集

  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日

NEW

  • 月間賞 2021年2月2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • ハーデン 永久欠番ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • スリーポイントコンテスト 2021NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第10週アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ネッツ サンアントニオブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
  • ロイド・ピアース 解雇アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
  • バディ・ヒールド スリー1000本キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • ニックス 勝率5割ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
  • ドレイモンド・グリーン 19アシストドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
  • サンダー ユニフォームOKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更

ポピュラー

  • ブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
    ブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
  • ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
    ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
    2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
    NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
    アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
  • キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
    キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
    ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
  • ドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
    ドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
  • OKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
    OKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更

ランダム

  • スパーズ スクリーンデイミアン・リラードがスパーズを語る:「やつらは本物のスクリーンを使う」
  • スミス オークションJ.R.・スミスのファイナル第1戦ユニフォームが競売で100万円を超える
  • ウェストブルック トレード要求ラッセル・ウェストブルックがロケッツからの移籍を希望か
  • ジャマール・クロフォード 決勝スリージャマール・クロフォードがジャズ戦のOT残り0.2秒に決勝スリー
  • フェスタス・エジーリ ワンピースウォリアーズのフェスタス・エジーリは『ワンピース』のファン

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes