TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
開幕戦 レイカーズ対クリッパーズ
2013 10 31

コービー不在のレイカーズ、ベンチ大活躍でクリッパーズ下す

クリッパーズ, ベンチ, レイカーズ, 試合結果, 開幕戦 0

絶対的エースのコービー・ブライアントは不在、相手はリーグ屈指の爆発力を持つクリッパーズ。そんな不利な状況の中、蓋を開けてみると、開幕戦のLA対決を制したのはレイカーズだった。チームを牽引したのは控えの面々だ。

第3Qまで一進一退の攻防が続いたこの日の試合。同点で迎えた第4Qに、レイカーズのセカンド・ユニットが大爆発する。何と最後の12分間に41得点をあげる猛攻撃で、クリッパーズのスターターたちを完全にねじ伏せ、116対103で勝利をもぎ取った。この間、パウ・ガソルやスティーブ・ナッシュなどのレイカーズのスター選手は一切コートに出ていない。

▼第4Q、レイカーズリザーブ陣の猛攻

控え選手たちの奮闘を目の当たりにしたステイプルズ・センターは、大歓声に包まれた。映像で見るだけでも、まるでプレイオフのような熱気が伝わってくる。こんなにレイカーズのスタジアムが沸いたのは、2010年ファイナル以来じゃないかと思うくらいに…。

レイカーズはこの日、リザーブだけで合計76得点を獲得した。起爆剤となったのは、今季からチームに加わったザビエル・ヘンリーだ。

レイカーズは、ヘンリーがキャリアハイの22得点をマーク。今季からレイカーズに舞い戻ったジョーダン・ファーマーも16得点を獲得し、勝利に大きく貢献した。

クリッパーズは、ブレイク・グリフィンがチームハイの19得点を獲得。クリス・ポールは15得点、11アシスト、5スティールの活躍をみせるも、レイカーズベンチのテイクオーバーを前に、あと一歩及ばなかった。

昨季は得点力がリーグワースト3だったレイカーズのベンチだが、今年は頼りになりそう?

Thumbnail:「YouTube」

 参考記事:「Yahoo!Sports」

ついにシーズン開幕、王者ヒートがローズ復帰のブルズに圧勝 シクサーズのルーキーが鮮烈デビュー、王者ヒートを撃破

Related Posts

ウォリアーズ クリッパーズ 逆転

ブログ

ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利

デニス・シュルーダー レイカーズ

ブログ

レイカーズがOKCとトレード合意、デニス・シュルーダー獲得へ

レイカーズ ファイナル進出率

ブログ

レイカーズの「ファイナル進出率」、「クリッパーズが試合に勝つ確率」よりも高い

レイカーズ リーグ制覇

ブログ

ロサンゼルス・レイカーズが10年ぶりのリーグ制覇!!

エバン・フォーニエ レイカーズ

ブログ

エバン・フォーニエがレイカーズに辛口コメント「ずっと審判に文句言ってる」

レイカーズ ヒート 第4戦

ブログ

2020ファイナル第4戦:レイカーズが大接戦を制しチャンピオンシップに王手

特集

  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第16週テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ジャマール・マレー ひざナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
  • カリー 通算得点 1位ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • ワイズマン ひざウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザン ゲームウイナーデマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • カリー 6試合連続ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • カンター 30リバウンドブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーン 50得点ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ジェイソン・テイタム 53得点テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • モリス兄弟 退場マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に

ポピュラー

  • ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
    ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
    デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • ナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
    ナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
  • ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
    ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
    ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
    ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
    テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
    ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
    テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成

ランダム

  • クリッパーズ ウォリアーズ 第5戦【GS vs. LAC第5戦】ウォリアーズが大胆なボイコットを計画していたらしい…
  • アンソニー・デイビス 親指アンソニー・デイビスが右手親指を負傷
  • %e3%82%a6%e3%83%ab%e3%83%96%e3%82%ba-%e9%80%86%e8%bb%a2ウルブズが第4Q残り50秒の7点ビハインドからOTで逆転勝利
  • ルカ ボバン「ルカ&ボバン」の親密さに嫉妬しまくるトバイアス・ハリス
  • ノビツキー ウェイド オールスターノビツキーとウェイドが「特別枠」でオールスターゲーム出場決定

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes